2017年から本格的なキャリアスタートを果たし、急ピッチで多くの楽曲を手掛けてきたShurkn Pap(シュリケン・パプ)は若手MCの中でも注目を集めている存在です。
ソロでの活動はもちろんのこと、幼馴染と結成したHIP HOPクルー「MaisonDe」や他のMC・ファッションブランドとのコラボなど、様々な場面で活躍しています。
今回はそんなShurkn Papの経歴や楽曲の魅力、MaisonDeのメンバープロフィールをまとめました。
目次
Shurkn Papのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明(名前はこうだい) |
アーティスト名 | Shurkn Pap(シュリケン・パプ) |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | Island State Music |
公式サイト | 無し |
Shurkn Papは兵庫県姫路市で生まれ、父の影響でファンクやソウル、ポップスといった幅広いジャンルの楽曲に囲まれて育ちました。
HIP HOPと出会ったのは小学2年生の頃で、兄が聞いていたEminemの代表曲「Lose Yourself」を耳にし、HIP HOPに興味をもちました。
その後はサブロクというスケートボードチームを友人と作り、DMXや50 Centなど、HIP HOPの楽曲を流しながら日々スケートボードをしていました。
中学3年生にはDJを始め、高校時代には海外への一人旅にハマり、高校卒業後はファッションの専門学校に入学しました。
そして専門学校時代にファッションへの道に疑心感が出てきて、前々から好きだった音楽への道に進むことを決心しました。
Shurkn Papのファッションと愛用ブランドのまとめ
この投稿をInstagramで見る
- Puma
- UNFOLLOW
- Stone Island
Shurkn Papはファッションの専門学校に通っていたこともあり、ファッションの側面でも注目を集めています。
専門学校に通っていたことを考えると、何か強いこだわりがありそうに思えますが、Shurkn Papは特にこだわりはなく、その日の気分で服装を決めています。
特にオレンジが好きな色ということでその色のパッチワークをワンポイントで入れるなど、自身で創意工夫しているとも明かしています。
愛用しているブランドとしてはサポート関係にあるPumaやUNFOLLOW、Stone Islandなどで、普段からよく目にするのはPumaが多い傾向にあります。
Shurkn Papのラップスタイル
この投稿をInstagramで見る
Shurkn Papのラップスタイルの特徴は器用さにあります。
フロウとリリックのいずれも高く評価されていて、それぞれの楽曲の特徴に合わせて、自身のスタイルを使い分けています。
そういった器用さが功を奏し、ファンの間からはハズレの楽曲が無いということで評判を得ています。
最近では客演で出演することも増えていて、他のMCやアーティストとのコラボでも持ち味を発揮しています。
Shurkn Papの活動歴
この投稿をInstagramで見る
Shurkn Papは元々はDJ Koodyとして活動していました。
そこから月日が経ち、2017年にアメリカ旅行の経験を契機にラッパーとしての活動をスタートさせることを決心します。
これと同じくらいの時期に所属クルーであるMaisonDeも設立させ、ソロとクルーの両方での活動を展開していきました。
ソロでは2018年に1st EP「Various」を始めとしたEPを3作品リリースし、中でも「Various」に収録された「Road Trip」がヒットし、脚光を浴びるようになりました。
その後も数々の作品をリリースする中で、2019年にレーベルIsland State Musicに加入したことを契機に1st アルバム「The Me」をリリースし、急速な躍進を遂げました。
2020年に入ると、新作EP「WHERE IS THE LOVE?」がリリースされ、そのメッセージ性から各方面から注目を集めています。
元々はラップが下手だった⁉
Shurkn PapはDJとしての活動が始まりでした。
当時は高校生RAP選手権が始まった時期であり、それに影響を受け、サブロクのメンバーがラップを始める中で、Shurkn Papもラップを始めようとしていました。
しかし、フリースタイルのラップは思うようにいかず、音楽は好きだったこととDJに興味があったことを理由にDJ Koodyとして活動をスタートさせました。
Shurkn Papがラップを始めたきっかけ
その後、Shurkn Papはラップを始めることになりますが、高校時代にも1回だけレコーディングをしたこともあり、前々からラップに対する関心やラッパーになりたいという思いは密かにありました。
その思いが顕在的に表れたきっかけは専門学生時代に行ったアメリカ旅行でした。
アメリカでは自身に満ち溢れた人々出会い、その人達の輝きを目にしたことと、ファッションへの道への疑心感が相まり、ラッパーとして音楽の道に進むことを決心しました。
Shurkn Papのおすすめの曲厳選3選
この投稿をInstagramで見る
- Road Trip
- NEW CLASSIC
- WHERE IS THE LOVE?
Shurkn Papは始まって間もないキャリアの中で多くの楽曲を制作してきました。
これからその楽曲群の中からおすすめなものを3つ紹介していきます。
Shurkn Papのおすすめ曲の1曲目は「Road Trip」
おすすめな曲の1曲目は「Road Trip」です。
「Road Trip」は1st EPでデビュー作となった「Various」に収録されている曲の1つで、Shurkn Papが注目されるきっかけとなった曲です。
そういう背景があり、リリースから時が経った今でも親しまれている曲になっています。
Shurkn Papのおすすめ曲の2曲目は「NEW CLASSIC」
おすすめな曲の2つ目が「NEW CLASSIC」です。
「NEW CLASSIC」はIsland State Musicに加入してから出された1st アルバム「The Me」に収録されている曲の1つです。
PumaのPVに起用されたり、戦極MC BATTLE 第21章のCHARLES vs ID戦で起用されたことで注目を浴びました。
Shurkn Papのおすすめ曲の3曲目は「WHERE IS THE LOVE?」
おすすめな曲の3曲目は「WHERE IS THE LOVE?」です。
「WHERE IS THE LOVE?」は2020年にリリースされたEP「WHERE IS THE LOVE?」の収録曲の1つで、恋愛関係におけるお互いの気持ちのすれ違いを現した楽曲になっています。

Shurkn Papのおすすめコラボ曲
- ART( OBKR / Yaffle Remix ) feat. Gottz,Tohji,Shurkn Pap
- Dream Ship feat. Shurkn Pap, VILLSHANA
- M.N.D feat. Shurkn Pap
Shurkn Papは自身で制作した楽曲も多くありますが、他のMCやDJ、アーティストとコラボした楽曲も多くあります。
ここではコラボした楽曲に絞り、その中でおすすめな楽曲を3つピックアップしてきました。
Shurkn Papのおすすめコラボ曲1曲目は「ART( OBKR / Yaffle Remix ) feat. Gottz,Tohji,Shurkn Pap」
おすすめコラボ曲1曲目はOKAMOTO’Sの「ART( OBKR / Yaffle Remix ) feat. Gottz,Tohji,Shurkn Pap」です。
原曲はOKAMOTO’Sの8thアルバム「BOY」に収録されている「ART(FCO2811)」で、そのリミックス版としてリリースされました。
日本の有名なHIP HOPとロックアーティストによるハイブリットな作品として人気を博しています。
Shurkn Papのおすすめコラボ曲2曲目は「Dream Ship feat. Shurkn Pap, VILLSHANA」
おすすめコラボ曲2曲目はDJ RYOWの「Dream Ship feat. Shurkn Pap, VILLSHANA」です。
DJ RYOWの11thアルバム「DREAMS AND NIGHTMARES」に収録されている曲の1つで、出演しているShurkn PapとVILLSHANAの2人の良さと爽やかなトラックが相まった完成度の高い作品に仕上がっています。
Shurkn Papのおすすめコラボ曲3曲目は「M.N.D feat. Shurkn Pap」
おすすめコラボ曲3曲目は13ELLの「M.N.D feat. Shurkn Pap」です。
13ELLの3rd EP「CANDYDATE」の収録曲の1つで、取り立ての免許で夜に友人とドライブに出かける、そんな情景を連想させられる楽曲になっていて、ドライブの時にかける時の曲としてもおすすめできる1曲に仕上がっています。
将来の目標はPost Malone(ポスト・マローン)
この投稿をInstagramで見る
Shurkn Papは現在MC・ラッパーとして有名ですが、アーティストとして活躍していきたいという思いを明らかにしています。
特にHIP HOPに限定することなく、他のジャンルの音楽も手掛け、それぞれの良さをそれぞれのファンに伝えていく橋渡しのような役割を将来的な目標として掲げています。
その中でも将来的な像としてPost Maloneを挙げていて、今後HIP HOPという枠組みを超えた活躍が期待されています。

Shurkn Papが一番好きなアーティストは鈴木雅之
この投稿をInstagramで見る
Shurkn Papの好きなアーティストは数多くいますが、特に鈴木雅之が好きだと明かしています。
世代の離れたHIP HOPのMCであることを考えると、意外な好みではありますが、Shurkn Papは音楽を本格的に始めて以来、古い新しい関係なく、様々な音楽を聴いてきたことが影響しています。
その中でも鈴木雅之のベストアルバムを聴いて以来、その歌声に魅了されたと同時に、カッコよく迫力のあるビジュアルにも魅力を感じたことで、日本で一番好きなアーティストであると明かしています。
HIP HOPクルー「MaisonDe(メゾンド)」とは?
この投稿をInstagramで見る
MaisonDe(メゾンド)のメンバー
- Shurkn Pap
- Hash T
- Taiyoh
- lj
- Lil Guilty
- Young Junky
- Yung Rick
- Pune
Shurkn Papは個人の活動でも活躍していますが、MaisonDeという8人組のクルーの活動としても脚光を浴びています。
最近のHIP HOPクルーとしてよく名前が挙がるBAD HOPに続くクルーとしての呼び声も高く、音楽活動を始めて間もないながらも数多くの曲をリリースし、注目を集めています。
そのメンバーについてこれから簡単に紹介していきます。
Hash T
満開🌸
来年はゆっくり
BBQでもしながら見たい pic.twitter.com/Q9BxCbOIjm— Hash T (@hash_t_1997) April 7, 2020
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | Hash T |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
Hash TはMaisonDeのメンバーの中でも古くから輪を築いたメンバーの1人です。
Shurkn Papとは古くからの仲で、同じマンションだったため赤ちゃんの頃から既に知り合いだったといいます。
Hash Tのアーティスト名の由来は、昔ハッシュというあだ名で呼ばれていたことが大きく、名前の頭文字を取ってHash Tになりました。
楽曲内では他のメンバーはオートチューンを使う傾向が強いですが、Hash Tは使わない、もしくは弱めにかけ、肉声をしっかり使うことで個性が強く感じられます。
Taiyoh
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 金澤太陽 |
アーティスト名 | Taiyoh |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
TaiyohもHash Tと同じく古くからグループにいる中心的人物です。
Shurkn PapやHash T、Lil Guilty、Lil Junkyとは小学校からの同級生で、他のメンバーにHIP HOPを広めた人物でもあります。
MaisonDeの中でも実力が高いことで有名で、ファンも多い印象があります。
また、MaisonDeとして活躍する一方で、ソロでの楽曲制作や客演も務めることがあり、多様なフィールドで活躍しています。
lj
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明(名前は慎健) |
アーティスト名 | lj |
年齢 | 2001年8月16日(現在21歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
ljはMaisonDeの中で最年少のメンバーで、他のメンバーより4つも年下の関係にあります。
グループの輪に入ったのはTaiyohとスケートボードをよくしていたことがきっかけで、そこから次第に仲良くなっていきました。
ljは歌唱に近いラップのスタイルで支持を集めていて、楽曲ではフックを担当することが比較的多いです。
また、ljもTaiyohと同様に、ソロや客演としての活躍が目覚ましい存在でもあります。
Lil Guilty
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | Lil Guilty |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
Lil Guiltyは他のメンバーと小学校から同級生で、古くから輪に入ったメンバーの1人です。
学生時代には野球でピッチャーを務め、メンバーのHash Tとはバッテリーを組んでいました。
MCとしては次第に成長を見せ、最近は実力が認められ、MaisonDeの中でも実力の他界メンバーの1人として認知されています。
Young Junky
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | Young Junky |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
Young Junkyも他のメンバーと小学校からの中で、同じ野球チームにも所属していました。
そういう経緯がありますが、メンバーの中では特にTaiyohと古くから仲が良い関係にあります。
楽曲ではオートチューンが強くかかった特徴的なフロウが印象的で、ピーキーな立ち位置としてMaisonDeの特徴を強めています。
Yung Rick
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | Yung Rick |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
Yung RickはShurkn PapやHash Tなどの隣の中学校に通っていて知り合ったメンバーです。
長いドレッドヘアーが印象的で、比較的寡黙でクールな存在でもあります。
MCとしてはトーンを抑えた大人な渋さを感じさせるフロウが特徴的で、MaisonDeの楽曲の良さを引き立てる重要な役割を担っています。
Pune
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | Pune |
年齢 | 1997年生まれ(現在26歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
事務所 | 無し |
レーベル | MAISONDE |
公式サイト | 無し |
PuneもYung Rickと同様に他のメンバーとは中学校から知り合い、輪の中に入っていきました。
MaisonDe内ではljに追随するくらいの声質を持ち合わせていて、スキル的な面でも勢いに乗ってきています。
また、2020年に入ってからはソロで初のシングル「SLIME」をリリースし、ソロ活動にも力が入り、今後の活躍が期待されています。
Shurkn Papと仲のいいラッパー
この投稿をInstagramで見る
Shurkn PapはソロやMaisonDeの活躍、客演での活躍の幅を広げていくにしたがって、多くのMCやDJ、アーティスト等と関係性を持ってきました。
¥ellow BucksやOZworldなど、実力のあるMC達との交友関係も伺えますが、 その中でも特に変態紳士クラブのVIGORMANやウィリーウォンカとは古くからの仲で、現在も強い結びつきが見えるMCです。
楽曲「Old Kids Feat. WILYWNKA」でのコラボやそれに伴ったライブでの客演もあるなど、仕事上での関係性も強くあります。
Shurkn Papの評価
この投稿をInstagramで見る
Shurkn Papは短期間の飛躍的な活躍を通じて、数多くのファンを獲得してきました。
その中でも肯定的な意見が多く、評価も高い特徴があります。
そういった意見を5つほどピックアップしてきました。
shurkn pap普通に曲かっけえよな
— ハルを (@whats_a_fuck_jp) May 26, 2020
Shurkn papのep聴きそびれてて今頃聞いたけどめっちゃいいな
今まで聴いてなかったこと後悔やわ— そーへー (@hiphopkubittake) May 5, 2020
Shurkn Papめちゃくちゃ好き
— ふとしまる (@butikoro_atomu) April 25, 2020
Shurkn papすき
— Keyed🌈 (@Keyedzxa) April 11, 2020
shurkn papのnew classicのトラック化け物かよ。知れて良かった。
— ヒロポン (@hpmcthot) April 9, 2020