おすすめのCBDバーム・CBDクリームをまとめました。
CBD効果を求める場合は、高濃度なCBDオイルを直接塗る方がおすすめです。
CBDクリームは、手軽にCBD使いたい人におすすめです。
- 使用する箇所で選ぶ
- CBDの成分で選ぶ
目次
良いCBDバームの見分け方のポイント
- 有名なメーカーがおすすめ
- 普通に購入できるか(定期購入のみは危険)
- 高すぎないか(ぼったくり注意)
初回がめちゃくちゃ安くて、定期購入の縛りプランしか用意していないメーカーはおすすめ出来ません。
ですので、下記の2種類のメーカーのCBDバームがおすすめです。
CBDfxの公式サイトを見る潤いの持続時間が長いという結果になりました。
CBDバーム・CBDクリームの選び方
① CBDクリームを塗る場所で選ぶ
1つ目はCBDクリームを塗る場所によって選ぶ方法です。
CBDクリームは一般的なスキンケアクリームと同様、塗る場所によってさまざまな製品が展開されています。
- CBDフェイスクリーム
- CBDハンドクリーム
- CBDボディクリーム
- CBDバーム
② CBDクリームの保有成分で選ぶ
2つ目はCBDクリームに含まれるCBD成分によって選ぶ方法です。
CBDクリームはもちろん、CBD製品全般にはフルスペクトラムとアイソレートという種類分けがされています。
フルスペクトラムとは
フルスペクトラムとはCBDを含め、大麻に含まれている他の成分も含有している製品になります。
CBDやその他大麻に含まれている成分は互いに相乗効果を発揮するという特徴があるので、CBD単体のものよりも効果が高くなります。
この特徴をアントラージュ効果と言います。
効果は高くなりますが、大麻に含まれているTHCは日本では法律で禁止されている成分なので、含有成分には注意する必要があります。
アイソレートとは
アイソレートとはCBDのみが入っている製品で、CBDを高用量摂取したい場合に適しています。
アイソレートはCBD純度が高いものの、用量によってはフルスペクトラムよりも効果が劣る場合があります。
しかし、人によって効果の度合いや感じ方が違うので、フルスペクトラムとアイソレートの両方の製品を試してみて自分に合った製品を見つけていくのがオススメです。
CBDバーム・CBDクリームの種類は4種類
CBDクリームの種類をまとめました。
CBDフェイスクリーム
フェイスクリームは顔に塗って使うタイプのCBD製品です。
顔の皮膚は他の体の部位の肌よりも薄く、毛穴も多いので、比較的繊細な箇所になっています。
そのため、フェイスクリームは刺激が弱く、肌に優しい設計になっていて、顔以外の部分に使う場合は効果が薄れる可能性があります。
CBDハンドクリーム
ハンドクリームは手に塗るタイプのCBD製品です。
フェイスクリームよりも刺激が強く、油分が多くなっているので、使用感がやや硬いという特徴があります。
手は日常でよく使う箇所なので、手にしっかり馴染み耐水性にも優れています。
CBDボディクリーム
ボディクリームは顔以外の部分に塗るタイプのCBD製品です。
フェイスクリームよりは刺激が強いですが、ハンドクリームとはほぼ同じ成分になっていることが多いです。
しかし、体全体に使うことを目的にしているので、油分が比較的少なく、少量でも伸びやすいという特徴があります。
CBDバーム
軟膏にCBD成分を練りこんだ製品です。
デリケートな部分以外であれば、基本的にはどこに塗ってもいいです。
CBDバーム・CBDクリームの人気ランキング【厳選6選】
CBDfx CBDバーム 250MG
- 香りがとても良い
- 香水の代わりになる
- 持ち運びもGOOD
このCBDバームはとても香りがイイです。とても自然な感じで香るのでモテますね。いかにも香水使ってますってのはダサすぎるけど、これは自然ないい香りです。CBD感を感じたい場合は、がっつり目に塗る必要があります。50mgはほぼ意味がないので、250mgタイプの方がおすすめです。
フレーバー | 紫のやつがおすすめ |
CBDの種類 | ブロードスペクトラムCBD |
生産国 | アメリカ |
内容量 | 15ml |
CBD容量 | 250mg |
主原材料 | ヒマワリ種子油・ブドウ種子油・カニナバラ果実油・アボカド種子油・シア脂・パーム核ロウ・ヤシ油・トウキンセンカ種子油・オリーブ果実油・トコフェロール・カンナビジオール・ラベンダー油・カミツレ油・ティーツリー葉油 |
ヘンプタッチ(hemptouch)スージング CBD スキンバーム
hemptouchのバームは3種類あります。
実際にお試しセットを買ってそれぞれ試したところ
香りが一番良かったのが、スージング CBD スキンバームです。
フルーティーな優しい香りがしました。
乾燥肌の人に特におすすめです。
フレーバー | スージング |
CBDの種類 | |
生産国 | |
内容量 | 50ml |
CBD容量 | |
主原材料 | シア脂、マンゴー種子脂、アサ種子油、オリーブ果実油、トウキンセンカ花エキス、トコフェロール、ヒマワリ種子油、ラベンダー油、ビサボロール、カミツレ花油、アミリスバルサミフェラ樹皮油、カンナビジオール、リモネン、リナロール、ゲラニオール |
一方、女性に大人気なのがセラピューティック CBD スキンバーでした。
オイリーな肌の人におすすめで、オーガニックな香りです。
Naturecan CBDアルニカクリーム
フレーバー | |
CBDの種類 | ブロードスペクトラムCBD |
生産国 | |
内容量 | 100ml |
CBD容量 | 1000mg |
主原材料 | 脱イオン水(アクア),カプリル/カプリン/トリグリセリド,モノステアリン酸グリセリン,セテアリルアルコール,ミリスチン酸イソプロピル,ウィッチヘイゼル (ハマメリスバージニアナ),植物性グリセリン(グリセリン),コンフリーAQエキス(シンフィタムオフィシナル),アルニカ DC ハーブ エクスク (アルニカ モンタナ),セテアレス-20,CBD オイル 54.66%,セチルアルコール,マイクロケアPHEG,ウインターグリーンオイル,イミダゾリジニル尿素 |
- 香りはオロナインっぽい
- ハンドクリームとして使いやすい
- CBD感とかは感じない
エクササイズやスポーツ後の関節痛や筋肉痛の緩和効果が期待できるらしい。匂いはオロナインっぽい感じだった。いいニオイというわけではない。普通のオロナインって感じ、湿疹などに塗るのはNGです。
ドリブルX
Naturecan CBDマッサージオイル
フレーバー | ラベンダー |
CBDの種類 | ブロードスペクトラムCBD |
生産国 | イギリス |
内容量 | 250ml |
CBD容量 | 1500mg |
主原材料 | 純化済小麦胚芽オイル(ウィートジャームオイル),トリチウムブルガレ (グルテンフリー),アーモンドオイル(ナッツ),ラベンダーエッセンシャルオイル,ラベンダーアングスティフォリア,ブロードスペクトラムCBDオイル10% |
- 香りが強め
- えちえちオイルプレイ
- 安い
香りは結構強めで、いい香りです。塗ってしばらくすると、ちょうどいい感じの香りになりました。
ドリブルX
CANNABEES CBDクリーム
フレーバー | |
CBDの種類 | |
生産国 | 日本 |
内容量 | 40g |
CBD容量 | 100mg |
主原材料 | 水、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、DPG、ステアリン酸グリセリル(SE)、べへニルアルコール、ペンチレングリコール、ポリソルベート60、ステアリン酸グリセリル、カカオ脂、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アサ種子油、パルミチン酸セチル、ステアリン酸ソルビタン、ジメチコン、トコフェロール、フェノキシエタノール |
CANNA 美容クリーム
フレーバー | |
CBDの種類 | |
生産国 | |
内容量 | |
CBD容量 | |
主原材料 |
美容に興味がある人は、試してみて下さい。
ドリブルX