ドリブルX
CBDカプセルとはCBDオイルが入ったカプセルのことで、普段の処方箋や飲み薬と同じような感覚で摂取することができます。
摂取方法としては経口摂取にあたり、低強度で長時間効果を発揮します。
CBDカプセルは製品ごとに中に入っているCBDオイルの濃度や含有成分が異なります。
一番高濃度なCBDカプセル厳選3選
CBDカプセルを購入する際の基準の1つとしてCBD濃度がありますが、今回はそこに着目して高濃度なCBDカプセルを3つ紹介していきます。
MEDTERRA CBD GEL CAPSULES
1つ目がMEDTERRA(メディテラ)から出ているCBD GEL CAPSULESです。
MEDTERRAのCBDカプセルはCBDのみが入っているアイソレートの製品で、CBDが1粒50mgのものと25mgのものがあり、50mgは国内のオンラインショッピング等で簡単に手に入る範囲では高密度の製品です。
純度も99.6%と高く、アメリカのヘンプ協会から高品質であることが認定されていて、安全面も担保されています。
ENDOCA D ヘンプオイルカプセル
2つ目がENDOCA(エンドカ)から出ているD ヘンプオイルカプセルです。
ENDOCAのCBDカプセルはフルスペクトラムのオイルを使用していて、CBDが1粒50mgのものと10mgのものがあります。
安全面においては製造から出荷までの全過程の安全性と品質の証明するGMP認定を取得し、臨床試験も行われ、安全性も保障されています。
CBD LIVING GEL CAPSULES
3つ目がCBD LIVINGから出ているGEL CAPSULESです。
CBD LIVINGのCBDカプセルはフルスペクトラムの製品で、CBDが1粒25mg配合されています。
CBDの含有量こそ低くはありますが、独自のナノテクノロジーにより、CBDがより吸収されやすく、バイオアベイラビリティを最大で90%まで上げることを実現しています。
安全面に関しても、製品テストもしっかり行われていて、安全性も高い評価を得ています。
バイオアベイラビリティとは
バイオアベイラビリティとは吸収率のことで、摂取量に対して実際に体内で利用できる量がどのくらいかを表す数値です。
つまり、バイオアベイラビリティが高ければ高いほど、少量でも効果を発揮しやすく、逆に低いと多量に摂取しても効果を発揮しやすいことになります。
摂取方法によってバイオアベイラビリティは変わり、カプセルやエディブルなどでCBDを経口摂取した場合、バイオアベイラビリティは6~15%ほどだと言われています。
ドリブルX