SIMON JAP(サイモンジャップ)は、世田谷のギャングスタラップクルーJA飛龍のメンバーです。
アンダーグラウンドでアウトローなラップスタイルで活動していましたが、麻薬所持で逮捕されてしまいます。
服役後はバトルMCとして活躍し、その真っ向からぶつかっていく喧嘩スタイルがヘッズの支持を受け一躍有名になります。
今ではその名前を知らないヒップホップファンはいないほどの有名ラッパーです。
SIMON JAPのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 初田 和司(はつだかずし) |
アーティスト名 | SIMON JAP(サイモンジャップ) |
年齢 | 1980年4月28日(現在43歳) |
身長 | 167cm |
血液型 | 型 |
出身地 | |
事務所 | 神奈川県横浜市 |
レーベル | J.ACE LAVEL |
公式サイト | https://ameblo.jp/simonjap |
SIMON JAPは神奈川県横浜市生まれです。
2歳で世田谷区に引っ越します。母子家庭で育ちました。
15歳の頃、兄の影響で見よう見まねでラップを始めます。
ラップクルー「JA飛龍」を結成します。
デモテープがK DUB SHINEの目にとまり、映画「狂気の桜」のサウンドトラックに参加します。
そんな中、2008年に機材を買いに行く途中に職質を受け、SIMON JAPは麻薬所持の容疑で逮捕されてしまいます。
SIMON JAPは3年もの年月を刑務所の中で過ごすことになりましたが、ヒップホップへの情熱は消えませんでした。
出所後はバトルMCとして一躍有名になり、現在でも日本のアウトローラッパーとして熱狂的な支持を得ています。
SIMON JAPのファッションブランド
この投稿をInstagramで見る
- GUCCI
- Subciety
SIMON JAPのSNSでは、よくGUCCIのウェアを愛用しているSIMON JAPが見られます。
GUCCI(グッチ)は1921年創業のイタリアの老舗ファッションブランドです。ブランドとの元祖とも言われている、超王道のブランドです。
Subciety(サブサエティ)は、「揺るぎないデザイン」をコンセプトとした、2000年創業の日本のアパレルブランドです。
スケーターやラッパーから高い人気を博しています。
2018年には、SIMON JAPとのコラボアイテムも発売されています。
SIMON JAPのタトゥー
— (@simon_jap) January 27, 2021
SIMON JAPは体の至る所にタトゥーを入れています。
三代目彫よしが初めてヒップホップアーティストに彫ったのがSIMON JAPと言われています。
今日も彫よしさんとこ行ってきた
「痛くなきゃ刺青じゃないし痛いからカッコ良い」世界一の和彫師の言葉は染みるわこれからレコーディング
証を刻むぜ pic.twitter.com/9mhGQTAOOd
— (@simon_jap) August 7, 2018
SIMON JAPは結婚している?子供は?
週末はSIMON JAPさんとジュンナさんの結婚披露宴に出席させて頂きました。
SIMONさんの手紙朗読とMaryJaneのツグミさんに15年ぶり位に会えたのが個人的ハイライト。SIMONさん、ジュンナさんいつまでもお幸せに!! pic.twitter.com/ajh4a6pqgn— 太尊 (@Tai1231) November 9, 2015
SIMON JAPは実業家の盛純菜と結婚しています。
1回離婚しましたが、2019年に同じ方と再婚をしています。
子供もいて、パパとしての顔ももっています。
昨日は1番下の子の1歳の誕生日
少しずつ歩く様になってきて毎日歩数も増えて
目が合うといつも笑ってくれて
本当に毎日幸せをもらってます
座りながらミルクを飲んで寝る技も身に付けましたw
俺も今日40歳になりました
コロナで大変なのにメッセージやプレゼントくれた皆さんありがとう pic.twitter.com/g9xxFdmTZf
— (@simon_jap) April 28, 2020
SIMON JAPが逮捕歴された理由
SIMON JAP逮捕かー pic.twitter.com/rOwYigqstO
— 健康生活中のNoah (@Noah_saka_syumi) January 28, 2019
SIMON JAPは2019年に再逮捕されています。
理由はパーティに参加し泥酔してホテルで寝ていたところ、奥さんに起こされたことに腹を立て、髪を引っ張るなどの暴行をしてしまったことです。
SIMON JAPは泥酔していて、その時のことは覚えていないとといいます。
SIMON JAPはこの事件を深く反省していて、
SIMON JAP
SIMON JAPのラップの特徴
この投稿をInstagramで見る
- アウトローで過激なラップスタイル
- 本物の「悪役」として最前線に立ち続けている
SIMON JAPのリリックは、アウトローで過激なものが多いです。
特にJA飛龍時代のSIMON JAPの姿勢は、日本のギャングスタラッパーの代表的な存在といえます。
SIMON JAPはフェイクではなく本物の悪役として、日本のヒップホップ界に欠かせない存在となっています。
SIMON JAPがラップをはじめたきっかけ
この投稿をInstagramで見る
SIMON JAPがラップを始めたきっかけは兄の影響でした。
兄や知り合いがラップをやっているのを見よう見まねでやり始め、SIMON JAPはその才能をめきめきと開花させていきます。
SIMON JAPのMCバトルの魅力
サイファーの撮影だって事で誘われたからフリースタイルしたけど、何テイクかして毎回違う歌詞で完全即興でラップしてたのは当時俺だけだったよ
Black File Cypher 2014
TOP,D.D.S,SIMON JAP,KOHHhttp://t.co/gvawE558PH— (@simon_jap) May 25, 2015
普通、MCバトルは若者ラッパーの登竜門的存在として開催されていますが、SIMON JAPは逆に歳を経てから参加しています。
そのせいかよく若者達に「オジサンは引退しろ」などとカマされますが、SIMON JAPはその挑発に乗り、本気で喧嘩していくようにぶつかっていきます。
そのストレートな熱さや、今にも殴り合いが始まるんじゃないかというくらいのスリリングなステージングが、SIMON JAPのMCバトルの最大の魅力となっています。
ZeebraとSimon Japのフリースタイル生中継死ねる!!! #Zeebratv
— Thug Family_bot (@ledeyesmog) January 4, 2013
一二三屋行ったら、HIDAさんおって、DJ教えてもらってたら、SIMON JAPさんきてフリースタイルみしてもらってサインもらってから、写真とってもらった*(^o^)/* pic.twitter.com/hrPPqlURUB
— 谷 匠 (@DayouTakum) January 25, 2014
フリースタイルを上手くなることが目標になってるラッパー は、結局ただのフリースタイラーなだけで、HIPHOPじゃない。腹の底で思ってることを、どれだけ正直に「韻」という比喩で表現できるかなんだよ。SIMON JAPさんのフリースタイルはそういうところが、めちゃくちゃHIPHOP。
— 銀河旋風亭クライマ→ (@gingasenpuu) September 19, 2018
逮捕歴をポジティブに変えるSIMON JAP
SIMON JAPは1回目の逮捕で3年投獄されていますが、その中でもヒップホップに対する熱意は冷めることがありませんでした。
服役中の運動の時間には足音をビート代わりにラップをしたり、他のラップ好きの囚人とフリースタイルをしたりしていました。
その熱い情熱が、逮捕歴というネガティブな経歴を味方につけ、SIMON JAPの魅力として輝いているのです。
SIMON JAPのおすすめ楽曲厳選3選
SIMON JAPのおすすめの曲をまとめました。
SIMON JAP 「くそったれFor Life(Warugaki☆G Remix)」
SIMON JAPの地元の仲間やSIMON JAPに共感を得た仲間からなるクルー「Warugaki☆G」とのREMIXバージョンです。SIMON JAPの「悪役」っぷりを堪能できる一曲です。
リアルでオブラートに包まない鋭いライムには、SIMON JAPの考えるヒップホップの真髄を感じることができます。
ゆとりカンパニー制作
NEW Musicvideo公開
映像技術はんぱない
是非是非チェックしてくださいSIMON JAP – くそったれFor Life(Warugaki☆G Remix)Feat,Mr.GRACE,麻猿,Felipe,Tomokuni,GUCHIhttps://t.co/88Tn1lKNhe
— Fearless(フィアレス) (@Fearless_rapper) May 22, 2019
トラックのリミックス具合、メンバーのいかつさ、hookの声の厚み、MVの構成や演出……全てにおいてクソドープ。
あ、でもNONKYで和んだ←SIMON JAP – くそったれFor Life(Warugaki☆G Remix)Feat. Mr.GRACE,麻猿,Felipe,Tomokuni,GUCHIhttps://t.co/sGKfYPIwHa
— プラ=ナリ=アッヒョ (@kihara390) May 23, 2019
SIMON JAP 「64 Bars recorded in Tokyo」
YouTubeでも人気のコンテンツ、Red Bull Music主催の「64 Bars recorded in Tokyo」のSIMON JAPの回です。
自分の生い立ちを生々しく小節に乗せ、そしてこれからの生き方を堂々とラップしているのが魅力的な一曲です。
このシリーズで一番カッコ良かった。
SIMON JAP – 64 Bars Tokyo | Red Bull Music https://t.co/634Tj4nwDN— ♀️ ◉౪◉♀️ (@daeye_kyaubyara) July 6, 2018
刺さるってのはこーゆー事やんなぁ
SIMON JAP – 64 Bars recorded in Tokyo | Red Bull Music https://t.co/D9Os7VzgF1 @YouTubeより
— POWER WAVE aka PW (@powerwave1994) December 17, 2019
SIMON JAP 「引き寄せる」
2020年4月に発表された一曲です。SIMON JAPの語りから始まり、どんなことがあっても力強く人生をメイクしていこう、というSIMON JAPのメッセージ溢れる一曲です。
今は外に人が少ないって意味では
MV撮影に最適かもしれないけど、なんだかそんな気にもならないし、俺なりに考えた末Lyric Videoなら良いんじゃないかなと思って作ってみたまだの人は是非観てみて
ワクワクする良い曲だと思うな♪
SIMON JAP – 引き寄せる(Lyric Video) https://t.co/5l9LZCLoKR
— (@simon_jap) April 26, 2020
凄い良い事言ってるなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
SIMON JAP – 引き寄せる(Lyric Video) https://t.co/uS44oQkHVI— 水穂/事故物件住んでますけど何か? (@mizuhozikotta) April 23, 2020
SIMON JAPラップクルー「JA飛龍」とは?
この投稿をInstagramで見る
SIMON JAPが所属しているラップクルー「JA飛龍」とは改名されたもので、オリジナルの名前は「JUSTY ACE(ジャスティエース)」です。
1998年に結成され、メンバーはSIMON JAP、GRACE、DJ HIROTOの3人です。
当時、横文字のアーティスト名ばかりで目立たないと感じた彼らは、クルー名に漢字を入れた「JA飛龍」に改名します。
アルバムを作成していた頃にSIMON JAPが投獄されてしまい、服役後に出したアルバム名が「JUSTY ACE」でした。
今は活動を休止していますが、
SIMON JAP
と語っています。
SIMON JAPの交友関係
SIMON JAPは「JA飛龍」「Warugaki☆G」など、ストリートのリアルを愛するラッパー達と共に、日本のヒップホップ界の本質を支え続けています。
SIMON JAPと仲のいいラッパーのまとめ
SIMON JAPと仲のいいラッパーをまとめました。
漢 a.k.a GAMIとGADORO
SIMON JAPは2018年に「くそったれfor life」のREMIXで漢 a.k.a GAMIとGADOROをフューチャリングしています。


漢 a.k.a GAMIとは過去にMCバトルでも戦っていて、SIMON JAPは漢 a.k.a GAMIを同じストリートの戦友ラッパーとしてリスペクトしているようです。
くそったれFor LifeでGADOROくんが上下Subciety着てくれてるよ!
ありがとうございます!
Simon Jap
GADORO
MC漢 pic.twitter.com/Wbvxh8mieI— Felipe (@felipe__wg) September 26, 2018
SIMON JAPがラッパー出演「Mステ」でZeebraに物申す!
2017年に「フリースタイルダンジョン」に出演している般若、漢 a.k.a GAMI、サイプレス上野、R-指定(Creepy Nuts)、T-Pablow(BAD HOP、2WIN)、DOTAMA、CHICO CARLITOの7人が、「Dungeon Monsters」として「ミュージックステーション」に出演しました。
俺はMステなんか全然観てなかったから、俺みたいな奴が興味持つきっかけにはなるかもね、観てないけど。Mステ側もそういうのも狙いだとも思うし。ただジブさんとかが「ヒップホップシーン久々の快挙!」とかハッシュタグで”とうとう来たなこの時が”とか、ちょっと大袈裟過ぎんじゃないかと思ったよ
— (@simon_jap) June 17, 2017
SIMON JAPは彼らの出演をみて、はしゃぎ過ぎじゃないかとSNSで呟き、Zeebraと言い合いになりました。
いやいや、今ゴールデンで音楽番組なんてMステしかないし、そう簡単に出して貰えないからマジで快挙だって。寧ろ番組側は俺らの客なんてそんなあてにしてないっつうか、万人に受けるかどうか試してくれてる感じ。実際このトピックあったおかげでビルボード3位になったよ。
— Zeebra (@Zeebrathedaddy) June 17, 2017
そうなんすね。Mステに興味ない俺としては何が快挙なのかよくわかんなかったんで、少し浮かれ過ぎな感じに見えて、昔観た時はよく浜崎あゆみとかジャニーズが出ててそのうち観なくなった番組って感じですかね。タモさんに名刺渡せたーとか、いいともでドゥーラグ被せる位のスタンスだったのになって
— (@simon_jap) June 17, 2017
あれから何度かタモリ倶楽部なんかでもお世話になったし、ジャズ好きだからブラックミュージックに理解が深いし普通にリスペクトだよ。番組スタッフと直接何度もやり取りして、様々な障害を越えてやっと実現したんだ。浮かれてるんじゃない、喜んでるんだよ。喜んでくんね。
— Zeebra (@Zeebrathedaddy) June 17, 2017
俺はMステとかに興味がないんで今回喜ぶとかはよくわかんないんすけど、多分俺の意見はかなり偏ってるんだと思いますw実際に喜んでる人いっぱいいそうですし、また何かで喜びが共有できたら良いですね♪
俺はこれでMステについては終わりにしますw
— (@simon_jap) June 17, 2017