SKI-HI(スカイハイ)は、千葉県出身のラッパーです。
日本の音楽シーンをリードするグループの1つであったAAAのメンバーとしても活躍し、ソロでは気鋭のHIP HOPアーティストとしても注目を集めています。
また、音楽プロデューサーとしてもその才能を発揮し、芸能事務所・株式会社BMSGのCEOを務めています。
そんな彼の生い立ちや現在の活躍に至るまでを詳しくまとめました。
目次
SKY-HI(日高光啓)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 日高光啓(ひだかみつひろ) |
アーティスト名 | SKY-HI(スカイハイ) |
年齢 | 1986年12月12日(現在36歳) |
身長 | 173cm |
血液型 | O型 |
出身地 | 千葉県 |
事務所 | エイベックス・マネジメント |
レーベル | avex trax BULLMOOSE |
公式サイト | https://avex.jp/skyhi |
パイロットの父とキャビンアテンダントの母のもとに生まれ、恵まれた家庭環境で育ちます。
サッカーはJリーガーを多数輩出している強豪チームに所属していたといいます。
ドラムにハマり、プロミュージシャンを目指して猛練習の日々を送ります。
高校2年生の時に「エイベックス男募集」のオーディションに合格し、ジャニーズ事務所を退所しました。
AAAとしてメジャーデビューをした傍らで、事務所に内緒でラッパーとしての活動を精力的に始めました。
SKY-HIは1986年12月12月に千葉で生まれました。
パイロットの父とキャビンアテンダントの母のもとに生まれ、比較的恵まれた家庭環境で育ちます。
小学生の頃は同時に6つもの習い事に通うという超人的なエピソードを残しています。
SKY-HI
強豪サッカーチームに所属してプロサッカー選手を夢見ていましたが、耳に障害があることが発覚し、その夢を断念することになります。
中学生の頃にジャニーズのオーディションに合格し、ジャニーズJr.として活動を始めます。
この頃からHIP HOPに興味を持ち始め、いちヘッズとしてHIP HOPカルチャーにハマっていきます。
高校に進学してからはドラムにハマり、プロのドラマーになるために猛練習を行ないます。
SKY-HI
高校の彼の1個上の先輩が、UNISON SQUEARE GARDENのメンバーで、メンバーに誘われたという出来事もありました。
SKY-HI
高校2年の時に「エイベックス男募集」のオーディションに合格し、ジャニーズ事務所を退所します。
早稲田大学に進学しますが、
SKY-HI
と決意し大学を中退します。
2005年、AAAとしてメジャーデビューを果たします。
その傍ら、少年時代からあったHIP HOP愛を忘れられなかった彼は、自身もラップ活動を始めるようになります。
SKY-HIの学歴
この投稿をInstagramで見る
- 早稲田実業中等部
- 早稲田実業高等部
- 早稲田大学
SKY-HIは小学生の頃にプロサッカー選手を目指していました。
小さい頃から計画性に長けていた彼は、
SKY-HI
と考え、偏差値が70以上ある早稲田実業中等部を自分で探し当て、見事進学しています。
その後も内部進学で高校実業高等部・早稲田大学に進んでいます。
また、小学6年生の頃には国語の全国模試で1位を取るほどの実力があったというエピソードもあります。
大学は、音楽活動に集中したかったことを理由に中退しています。
SKY-HIは元ジャニーズJrだった
【日高光啓】
元ジャニーズJr.である。2001年1月21日にジャニーズJr.入りをし、ジャニーズグループNEWSのメンバー小山慶一郎と同期である。 pic.twitter.com/pqx6nCUN1d— AAA_information (@AAAinformation) February 12, 2015
SKY-HIは幼少期から端正な顔立ちをしていて、中学生の頃にはジャニーズJr.として活動しています。
当時はジャニーズJr.の全盛期で、雑誌などにも彼が取り上げられることがしばしばありました。
同期のメンバーは、NEWSの小山慶一郎やKis-My-Ft2の横尾渉がいて、現在も第一線での活躍を魅せています。
彼がジャニーズを辞めたきっかけは、音楽を作る仕事に就きたいと考えるようになったことでした。
avexのオーディションに合格した彼は、高校生の時にジャニーズ事務所を退所しています。
SKY-HIの病気は左耳の先天性難聴
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIは幼少の頃から先天性の難聴に悩まされてきました。
プロサッカー選手という夢を諦めたのも、この難聴のためでした。
SKY-HI
サッカーの次に興味があったのが音楽で、こちらも難聴では厳しいと感じ、諦めようと思っていたといいます。
SKY-HI
父親の言葉がきっかけで、SKY-HIは音楽界で成功を収めるアーティストへと躍進しました。
いいえ。左耳が先天性難聴なんでちょっと厳しそう。sync使ったら出来ないことは無いけど、そうじゃやきゃ出来ないのは違うじゃん。 https://t.co/3sLgbuNBvS
— SKY-HI(AAA日高光啓) (@SkyHidaka) January 18, 2016
おお、僕は先天性の聴覚障害者です…軽度ですが。聴覚が人と違かったのが幸か不幸かわかりませんが、ミュージシャンになってしまいました。
左隣に座られると会話できないので、2%くらいなら気持ちはわかります…
なので頑張って欲しいと思っていたし期待していた分、というのもあります🤔— SKY-HI(AAA日高光啓) (@SkyHidaka) July 24, 2017
DJのように両耳をフルに使わなければいけない職ができなかったり、左側から話しかけられると会話が難しいなど、今でもその不自由さに悩まされている側面もありますが、彼自身はポジティブにこの問題と付き合っています。
SKY-HIの家族
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIは、父親と母親、2人の姉のもとで育ちました。
また、2世帯で祖母も住んでいたので、大変可愛がられて育ったと話しています。
SKY-HI
彼の父親、日高光信氏は元パイロットです。
現在は法政大学機械工学科で教授を務めています。
SKY-HIが主宰するオーディション「THE FIRST」での息子の言葉を聴いて、「いいな」と思った言葉をメモしている、という微笑ましいエピソードがあります。
父親
母親のゆきこさんは元キャビンアテンダントです。
SKY-HI
SKY-HIの姉
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIには姉が2人いるとインタビューで語っています。
SKY-HIの姉たちが生まれたのはアメリカだったため、姉のひとりにはKaren(カレン)というミドルネームがあるといいます。
姉が生まれたタイミングで家族は日本に帰国しているので、SKY-HIは日本で生まれています。
もしアメリカで生まれていたら、彼にはMichael(マイケル)というミドルネームが付けられる予定だったと明かしています。
SKY-HI
SKY-HIのファッション
この投稿をInstagramで見る
- rockin’ star
- APPLEBUM
- optimystic
- glamb
- galaxxxy
- JOY RICH
- adidas
SKY-HIのファッションは、ストリートやモードを取り入れたハイセンスなスタイルが特徴的です。
SKY-HI
また、靴にもこだわりがあり、2018年のインタビューでは確実に100足以上は持っていると発言しています。
特にハイテクスニーカーが好きで、多く所持しています。
SKY-HIプロデュースの香水
2020年9月にリリースされたベストアルバム「SKY-HI’s THE BEST」に収録されている「Sexual Healing」のMV中でSKY-HIが使用している香水が商品化されました。
「ラッドスカイ セクシャルヒーリング」と名付けられたその香水は、大人の魅力たっぷりのホワイトムスクの香りが魅力的な一本です。
SKY-HIのグッズとメルマガ
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIのグッズはライブ会場での物販はもちろん、mu-moのショッピングサイトからも購入することができます。
mu-mo以外でも公式グッズが扱われている場合があるので、mu-moで扱っていない場合はSKY-HIの公式サイトのグッズページから確認してください。
SKY-HIメルマガの申込は⇩⇩https://t.co/cqv3NAc1cO
登録は無料で、ツアーチケットの最速先行予約、メルマガ会員だけの㊙️情報などなど、お得なメルマガ会員に是非ご登録を✨
早速明日の15:00からチケット最速予約あります! pic.twitter.com/bfLhpuuyyP
— SKY-HI STAFF (@SKYHI_STAFF) June 26, 2018
また、SKY-HIはメールマガジンも配信していて、最新の情報を受け取ることができます。
料金もかからないため、手軽に登録できるのもオススメなポイントです。
SKY-HIのラップスタイル
この投稿をInstagramで見る
- メッセージ性の強いストレートで熱いリリック
- 高速ラップを始めとする、テクニカルなフロウ
SKY-HIのラップスタイルは、メッセージ性の強い熱量の高いリリックが特徴的です。
自分の夢や積み上げてきたことを、セルフボースティングとして前面に押し出したリリックは、彼のストイックな生き様により強い説得力を増しています。
「アイドルラッパー」と揶揄されても真っすぐに努力しスキルを磨き、日本語ラップ界のトップに躍り出た彼の強い言葉は、ファンの心を強く掴んでいます。
また、早口でたたみかけるようにリリックをスピットする「高速ラップ」は、彼の最大の武器となっています。
SKY-HIの高速ラップ
- KEN THE 390 / Turn Up feat. T-PABLOW, SKY-HI」
- SKY-HI / Ms. Liberty
- SKY-HI / Tyrant Island
SKY-HIのラップの最大の特徴は、高速ラップです。
様々な楽曲でその高速ラップが聴くことができますが、特に印象的な楽曲を3つ紹介します。
KEN THE 390 / Turn Up feat. T-PABLOW, SKY-HI
KEN THE 390とのフィーチャリング曲である「Turn Up feat. T-PABLOW, SKY-HI」です。
3:36辺りからのSKY-HIの高速ラップのパートは正に圧巻です。
SKY-HI / Ms. Liberty
SKY-HI自身の楽曲である「Ms. Liberty」です。
「Ms. Liberty」は全体的にお洒落な雰囲気の中に、SKY-HIの軽快なライミングがアクセントとして入っていて、高速ラップを上手く使った作品に仕上がっています。
SKY-HI / Tyrant Island
2013年にリリースされた「Tyrant Island」です。
この曲は一貫してテンポが速く、SKY-HIの高速ラップを思う存分楽しめる楽曲として知られています。
SKY-HIのフリースタイルラップ
SKY-HIは楽曲としてのラップだけでなく、フリースタイルの実力も高いことで知られています。
2013年12月に行われたニコニコ生放送に出演した際に、フリースタイルラップをして欲しいとのリクエストに、華麗な即興を見せています。
生放送の視聴者から寄せられたコメントを拾いながら、よどみなくフリースタイルを披露していて、事前準備したものではないスキルを見せつけました。
早口ラップも織り交ぜながら自由自在なフロウを披露し、現場を沸かせています。
SKY-HI(日高光啓)のデビューからの道のり
この投稿をInstagramで見る
オリコン週間22位を記録し、ソロデビューを飾りました。
また、株式会社BMSGを設立し、若手の育成に力を入れることを発表しました。
同時にavexと共同レーベル「B-ME」を立ち上げます。
その様子をメディア配信するなど、話題となっています。
SKY-HIはAAAとしてデビューした後に、ラッパーとして活動していくことも考え始めます。
事務所に内緒でクラブに行きライブを行なったり、フリースタイルバトルに出場して、ラップスキルを磨いていきました。
努力の時期を経て、デビューシングル「愛ブルーム/RULE」をリリースし、いきなりオリコン22位を飾るヒットを飛ばします。
その後に初のアルバム「TRICKSTER」から 2nd Album「カタルシス」・3rd Album「OLIVE」・4th Album「JAPRISON」とリリースを続け、オリコン週間チャートでもトップ10入りする作品が数多く世に出されました。
2018年には映画ブラックパンサーのCMのラップを担当しました。
2020年には国内だけでなく海外でも活動を展開し、タイの有名ポップスターであるSTAMPとのフィーチャリング曲「Don’t Worry Baby Be Happy feat. STAMP」をリリースしました。
2020年9月には株式会社BMSGを立ち上げ、若手と未来の芸能界を育成していくとして、CEOに就任します。
SKY-HI自身がなんと1億円もの金額を投資し、若手ボーイズオーデション「THE FIRST」を主催するなど、現在も多彩な活動を展開しています。
SKY-HIが所属しているAAA(トリプルエー)とは?
この投稿をInstagramで見る
- 西島隆弘
- 宇野実彩子
- 日高光啓
- 與真司郎
- 末吉秀太
SKY-HIが日高光啓として所属しているグループが、AAA(トリプルエー)です。
2005年9月にavex traxからメジャーデビューした男女混合の5人組のグループで、「恋音と雨空に」や「さよならの前に」といった大ヒット曲をリリースし、紅白歌合戦に7年連続出場を果たしました。
2005年から活動を始めて以来、J-POPのトップを走り続けてきた有名グループですが、2020年をもって一時活動休止にするとアナウンスされました。
AAAから大切なお知らせ pic.twitter.com/bEd1olRWJy
— SKY-HI(AAA日高光啓) (@SkyHidaka) January 14, 2020
SKY-HIが影響を受けたラッパー
この投稿をInstagramで見る
- RHYMESTER
- KEN THE 390
- TARO SOUL
- SEEDA
SKY-HIがHIP HOPに出会ったのは中学の頃で、そのときからずっといちヘッズとしてHIP HOPへのリスペクトを忘れずにいます。
彼が最も影響を受けたラッパーが、RHYMESTERです。
SKY-HIがHIP HOPに興味を持ったのはRHYMESTERをTVで見たことがきっかけで、後にメンバーのMummy-Dと楽曲制作をしたりなど、アーティストとしての関係性も築いています。
ラップ始めたきっかけのMummy-Dに褒めてもらえたって嬉しすぎませんか…😭 https://t.co/Sda5GkkPv6
— SKY-HI(AAA日高光啓) (@SkyHidaka) January 31, 2019
また、彼がラッパーを本格的に始めようと思ったのは、KEN THE 390「プロローグ」SEEDA「花と雨」・TARO SOUL「SOUL SPRITS」といったアルバムに出会ったのがきっかけでした。
SKY-HI
SKY-HIのおすすめ楽曲【厳選3選】
- SKY-HI / キミサキ
- SKY-HI / クロノグラフ
- SKY-HI / Double Down
SKY-HIは2021年現在、5枚のオリジナルアルバム・1枚のベストアルバム・5枚の配信アルバムをリリースしてます。
また、多数のラッパーやアーティストとのコラボ作品や、プロデュースなども手がけています。
今や日本のHIP HOPシーンの最重要人物となっている彼のおすすめ楽曲を紹介します。
SKY-HI / キミサキ
2013年3月にリリースされた1st Album「TRICKSTER」収録曲です。
メロウなスローバラードで、SKY-HIの情感たっぷりなフロウが印象的な一曲です。
SKY-HI
風は早い 高い波 気を抜きゃ落ちてくる雷
焦りが期待に先立ち
解けなくなる金縛り
コンパスの差す先
SKY-HI / クロノグラフ
2016年にリリースされた「クロノグラフ」表題曲です。
MVでは彼自身がピアノの弾き語りを披露しています。
SKY-HI
流れてく時間に逆らう様に
ずっとずっと君と
重なって離れて泣いて笑って
きっときっと僕ら 明日へ行くんだ
SKY-HI / Double Down
2016年12月にリリースされました。
リリース直後にオリコン15位を獲得し、音楽番組バズリズムのオープニングテーマにも抜擢された曲です。
SKY-HI
Play
失敗か成功か
外したら Game Over
さぁ始めようか
Max Bet
崩壊か栄光か
気を抜けば Take Over
さぁ始めようか

SKY-HIがCEOを務める「株式会社BMSG」と共同レーベル「B-ME」
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIの才能は、アーティスト活動だけにとどまらず、経営においてもその手腕を発揮しています。
2020年9月に自身の実家で開催された「SKY-HI実家ワンマン」内で、SKY-HIが新しいマネジメント会社「株式会社BMSG」を設立することを発表しました。
「才能を殺さない為に。」をスローガンとして掲げ、ラッパーのNovel Coreを第一弾アーティストとして迎え入れることを発表しました。
若手が芸能界で才能をつぶされることなく活動するために発足されたというこの会社は、旧態依然としている音楽業界に新たな風を巻き起こすために進み続けています。
SKY-HIと仲の良いラッパー
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIの交友関係は広く、多くのラッパーと仲の良いことが伺えます。
特に後輩の面倒見が良いことでも知られています。
SKY-HIとRAU DEFは、元々地元の先輩後輩の関係でした。
2011年に突如ZEEBRAへのビーフを仕掛けたRAU DEFは、それをきっかけに当時所属していたレーベルを離れることとなります。
そこに救いの手を差し伸べたのが、SKY-HIでした。
RAU DEF
SKY-HI
その後、RAU DEFはSKY-HIが主宰するレーベル「BULLMOOSE」に所属します。
RAU DEF
また、2020年に設立した株式会社BMSGからメジャーデビューしたNovel Coreにも慕われています。
先輩後輩ではなく、同じ音楽業界で共闘していく盟友として、強い絆が伺えます。
SALU
この投稿をInstagramで見る
SKY-HIとSALUの出会いは、SEEDAのライブでした。
そのライブに客演としてSALUが出演していて、SKY-HIは観客として観に来ていたことがきっかけです。
SKY-HI
そこから意気投合し、コラボアルバムも2枚リリースしています。
プライベートでもお互いの家に遊びに行くほどの仲の良さで、良きライバル・友人としての関係が伺えます。
SKY-HI
SKY-HIとSALUが渋谷でラップバトル
2016年9月に渋谷で開催されたサイファーで、突如SALUとSKY-HIが参戦し、話題を呼びました。
このサイファーはラッパーのACEが主催したもので、ACEを含め参加したラッパーがフリースタイルバトルを繰り広げていました。
その中に帽子にサングラスをかけた怪しい男2人が参戦します。
一般人に扮した2人のたどたどしいライムで、現場は不穏な空気に包まれますが、次第にラップが上手くなっていき、2人は正体を明かします。
後にこのサプライズは2人のコラボアルバム「Say Hello to My Minions」の企画の演出であることが明かされました。
