PUNPEEは、東京都出身のラッパーです。
ラッパーだけにとどまらず、トラックメイカー、DJなど多才な活動をしています。
また、フリースタイルバトルにも出場していて、「UMB2006」の東京大会で優勝するなど、マルチな活躍を続けています。
ラッパーだけでなく、後藤正文(ASIAN KANG-FU GENERATION)や宇多田ヒカル、星野源や加山雄三などのそうそうたるアーティストとの共演や楽曲提供なども果たしています。
実の弟5lack(スラック)もラッパーです。
ラッパー・DJ・トラックメイクなど様々な顔を持ち、器用にこなしていくPUNPEEに今注目が集まっています。

目次
PUNPEEのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 高田智央(たかだ ともひさ) |
アーティスト名 | PUNPEE |
年齢 | 1984年3月26日(現在39歳) |
身長 | cm |
血液型 | 型 |
出身地 | 東京都文京区巣鴨 |
事務所 | |
レーベル | SUMMIT、SUMMIT,Inc |
公式サイト |
PUNPEEは東京都文京区の出身です。
小学4年生の時、両親の都合で板橋区に引っ越します。
当時はラップよりもバンドをやっていて、ギターやベースを担当していました。
中学生の時にターンテーブルを買いましたが、バンドサウンドにスクラッチを入れる程度で、プレイはしていなかったといいます。
弟の5lackが先にラップを始めていましたが、PUNPEE自身はラップをするのが気恥ずかしく、自分が作ったトラックに5lackのラップを乗せてプレイしていました。
高校を卒業するころ、六本木のクラブに初めて行ったとき、下北沢のバーでDJをやらないかと誘われたのがきっかけでDJデビューを果たします。
「板橋のダメ兄貴」PUNPEE
— SUMMIT (@SUMMIT_info) June 30, 2017
七三分けにメガネ、というラッパー感のない「パンピー」なPUNPEEは、自分のことを自虐的に「板橋のダメ兄貴」と呼んでいたりもします。
PUNPEEとは対照的なスタイルの弟、5lackの存在にもかけています。
地味でおっとりとした「ダメ兄貴」PUNPEEの感覚やセンスが世の中に広がり、唯一無二の天才ラッパーPUNPEEと呼ばれるまでになりました。
晋平太は出会った当時、「PUNPEE」という名前が面白いとイジっていましたが、気が付いたら伝説級のラッパーになっていたと話しています。
PUNPEEのファッションブランドのまとめ
LACOSTEの”TOKYO”のロゴが入った「La TOKYO Capsule」のモデルにPUNPEEが起用されました。
4/17よりオンラインブティックhttps://t.co/0it5PnJNxZ
5/13よりLACOSTE 渋谷店(リニューアルオープン)にて限定販売予定Photo by TAKESHI SHINTO pic.twitter.com/ouhmwf0bht
— SUMMIT (@SUMMIT_info) April 14, 2020
PUNPEEのファッションは、いわゆるB-BOYファッションではなく、体型に合ったサイジングのファッションが多いです。
PUNPEE
「LACOSTE」のポロシャツを愛用していて、2020年にはLACOSTEのTOKYO限定デザインのアイテムのイメージキャラクターに起用されています。
PUNPEEが結婚、奥さんは元AKB48の秋元才加
おはようございます。
この度私、秋元才加は6月20日に結婚致しました。
今後も変わらず、精進して参ります。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/Sl1wOUvKid— 秋元才加 SAYAKA AKIMOTO (@akimotooo726) June 22, 2020
2020年6月22日、PUNPEEが女優の秋元才加と結婚したことを発表しました。
PUNPEEが出演した配信イベントで仲間たちから祝福を受け、フライング気味に結婚報告がSNSで拡散してしまうというアクシデントがありましたが、次の日に2人で同じ画像を使い、結婚報告を行いました。
秋元才加のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | |
アーティスト名 | 秋元 才加(あきもと さやか) |
年齢 | 1988年7月26日(現在34歳) |
身長 | 166cm |
血液型 | B型 |
出身地 | 千葉県松戸市 |
事務所 | フレイヴ エンターテインメント |
レーベル | |
公式サイト | https://ameblo.jp/akimotoo0726 |
秋元才加は1988年7月26日生まれの女優、タレントです。
母親がフィリピン人で、日本とフィリピンのハーフです。
子供の頃は父親が働いていなかったため家が貧しく、
秋元才加
という生活を送っていました。
高校生の時、AKB48のオーディションに合格し、メンバーとなります。
アイドルグループ、AKB48のメンバーとしてその「男前」な性格で人気を博しました。
2013年8月にグループを卒業しています。
卒業後も女優として、ドラマや映画などで活躍しています。
ラップクルー「PSG」とは?
今日は、
5lackでスラックって読むこと、
PUNPEEと5lackが実の兄弟ってこと、
PUNPEEと5lackとGAPPERの3人でPSGっていうのを知った1日でした。何が言いたいかというと、
PUNPEEさん
ご結婚おめでとうございます㊗️— マサタカ (@bb3h8aidkvLnLyI) July 1, 2020
- PUNPEE
- 5lack
- Gapper
PSGとは、PUNPEE、弟の5lack、Gapperの3人からなるクルーです。
3人の頭文字をとって「PSG」と名乗っています。
もともとはPUNPEEとGapperで組んでいたラップユニット「P&G」に5lackが加入し、「PSG」となりました。
2009年に発表されたアルバム「David」は、KREVAやZeebraなどの大御所ラッパーから高い評価を受けました。
ヒップホップメディアからも「2009年ベスト作品」と評されるなど、多くの反響を呼んだ作品です。
2010年にはフジロックフェスティバルにも出演するなど、その人気の高さがうかがえます。
PUNPEEのラップスタイル
この投稿をInstagramで見る
- 自虐やユーモアを交えた個性的なリリック
- 元祖「チルラッパー」
PUNPEEは、いわゆる「チル」系のラッパーの元祖といっても過言ではありません。
ラッパーとしてはやわらかい個性的な声質も人気のひとつです。
自分の弟を引き合いに出した自虐的なリリックや、ユーモアの光る言葉選びなどが特徴的です。
またプロデューサーやトラックメイカーとしても才能を発揮していて、PUNPEEのほかにはない器用な多才さは、ヘッズから大きな支持を得ています。
PUNPEEがラップをはじめたきっかけ
この投稿をInstagramで見る
バンドをやっていたころ、ビースティ・ボーイズを聴いたのがきっかけで、PUNPEEはラップの世界にのめりこんでいきました。
20歳の頃には、Gapperら数人と一緒にラップグループを組んでいましたが、特に活動はしていませんでした。
そこで、「UMB2006」に出て、気合いを入れてやろうと思い立ち出場したところ、PUNPEEは東京大会で見事優勝を果たしました。
結局Gapperが残り、弟の5lackも参加して「PSG」を結成し、そこから本気でラップを始めたといいます。
PUNPEEのフリースタイル
PUNPEEはフリースタイルも巧いラッパーです。
独特のフロウや押韻でリスナーを魅了しています。
PUNPEEはUMB2006の東京チャンピオンとしても名を残しています。
PUNPEE
そんな軽い気持ちで出た大会で、まさかの優勝を果たします。
PUNPEEのデビューアルバム
PUNPEEは2017年10月にファーストアルバム「MODERN TIMES」を発表します。
このアルバムはトラックにBUDAMUNK、DJ MAYAKUなど様々なトラックメイカーを迎え、ISSUGIやRAU DEFを客演に迎えた、PUNPEEワールド全開のアルバムとなっています。
アルバム中の「Rain」という曲の謎の女性ボーカルは、のちの妻、秋元才加だと明かしています。
結婚発表の時に披露したイラストも、このアルバムジャケットのパロディーとなっています。
PUNPEEのおすすめ楽曲厳選3選
- PUNPEE / 夢追人 feat. KREVA
- PUNPEE / Happy Meal
- PUNPEE / タイムマシーンにのって
数多くのラッパーやアーティストとコラボし、その「断れない性格」ゆえ様々な大仕事を果たしてきたPUNPEEは、今や日本のラップシーンを語る上ではなくてはならない存在となっています。
そんなPUNPEEのおすすめ楽曲3曲を紹介します。
PUNPEE / 夢追人 feat. KREVA
2020年6月30日に公開された曲です。
ついにKREVAとの共演が実現した一曲です。
この曲は弟の5lackに背中を押されたことで、共演が実現しました。
PUNPEE
I Know 出来心だと言われそう
きっと独りきりになっちゃえば挫けちゃうけど
いっそこのままで 一生このままで
PUNPEE / Happy Meal
ファーストアルバム「MODERN TIMES」に収録されている曲です。
トラックはDJ MAYAKUで、MVにはQNやOMSB、METEORなどが出演しています。
PUNPEE
俺らはもう手遅れ 添加物にまみれ
でも防腐剤 Childは腐りにくい
だって最初に夕日に魅せられた暇な猿が進化し俺らが始まった
トニーホークに続け ESPN マカロニ カーチェイス 押入れの冒険よ続け
PUNPEE / タイムマシーンにのって
こちらも「MODERN TIMES」に収録の一曲です。
アメコミ好きのPUNPEEらしく、アニメーション調のMVになっています。
「バックトゥザフューチャー」や「バットマン」のオマージュなど、映画好きのPUNPEEこだわりのMVに仕上がっています。
PUNPEE
きっと先は深くて不安定
でも お行儀よくちゃ つまんないね
タイムマシーンに乗り込んで
トラベラーになれたら
トラックメイカーとしてのPUNPEE
PUNPEEはトラックメイカーとしてもその才能を発揮しています。
RhymesterやSEEDA、tofubeatsなど人気のラッパーにトラックを提供しています。
また後藤正文(ASIAN KANG-FU GENERATION)にも曲を提供し、PUNPEEが大ファンと公言している宇多田ヒカルの曲のリミックスを手がけるなど、ジャンルレスな活動を繰り広げています。
2009年に行われたサンプラーバトル「MPC Gold Fingaz Kitchen」でも優勝するなど、その実力は確かなものとなっています。
別名義「sugbabe」とは?
PUNPEEの別名義「sugbebu(シュグベイブ)」とは、主にPUNPEEがメロディアスに歌うときに使う名義です。
この名前の由来は、1970年代に山下達郎を中心に結成されたバンド、「シュガーベイブ」からきているのではないかと言われています。
父親がシュガーベイブ好きだった影響で、PUNPEEもこのバンドを気に入っていたと語っています。
PUNPEEと仲の良いラッパー
この投稿をInstagramで見る
5lackはPUNPEEの実の弟で、PUNPEEはよくできた弟に対し、「ダメ兄貴」などと自虐をかましていたりします。
PUNPEE
でもたぶん冷やかされそうだ やめとこう
METEORは渋谷で行なわれていたサイファーで会ったのがきっかけで仲良くなりました。
焼肉屋でユッケを焼こうとしていたPUNPEEに
METEOR
と優しく教えてくれたというエピソードがあります。