ちゃんみなは、大韓民国出身・東京都練馬区育ちのラッパーです。
彼女は第9回高校生ラップ選手権に出場したことをきっかけにシーンの注目を集めました。
パワフルな歌声と圧倒的なライブパフォーマンスを武器に、「練馬のビヨンセ」と呼ばれ、HIP HOPという枠を超えた活躍を見せています。
音源のリリースやライブ活動のみならずメディア露出も積極的に行い、2017年2月には待望のメジャーデビューを果たすなど、今後の活躍が一層楽しみなアーティストです。
ミレニアル世代を代表するフィメールラッパー・ちゃんみなについてまとめました。
ちゃんみなのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 乙茂内美奈(おともない みな) |
アーティスト名 | ちゃんみな |
年齢 | 1998年10月14日(現在24歳) |
身長 | 160cm |
血液型 | A型 |
出身地 | 大韓民国 |
事務所 | RAINBOW ENTERTAINMENT |
レーベル | WARNER MUSIC JAPAN |
公式サイト | http://chanmina.com |
3歳のころからピアノ・バレエを習う生活を始めます。
インターネットで見つけたBIGBANGの楽曲に衝撃を受けたことをきっかけに、HIP HOPに興味を持ち始めます。
日々、喧嘩に明け暮れていたといいます。
ちゃんみなは、1998年10月14日に韓国で生まれました。
日本人の父と韓国人の母とのハーフです。
ちゃんみなが3歳の頃まで韓国で過ごし、その後は韓国・日本・アメリカ合衆国を行き来する生活を送っていたといいます。
この投稿をInstagramで見る
1歳くらいの頃から歌手になりたいと思い始め、3歳からバレエ・ピアノ・ヴァイオリンなどの習い事を始めていました。
ちゃんみな
小学校時代は両親が共働きのため、インターネットを観て過ごしていました。
そんな時、小学校2年生の時にBIGBANGに衝撃を受け、HIP HOPダンスを習い始めます。
小学校5年生の時にダンス発表会でいきものがかりの「じょいふる」を披露し、初めて人前で歌を歌うことを経験します。
ちゃんみな
と、当時を振り返ってコメントしています。
練馬区立光が丘第三中学校に進学しますが、中学2年生のころからグレ始め、喧嘩三昧の毎日を送ります。
不良仲間と縁を切り、音楽を本格的にやることを決意し、あずさ第一高校に進学します。
この頃から作曲とラップ活動を開始します。
JKなうww
学校いってきー!めっしにひさびさにあえるぜー!! pic.twitter.com/o42TCT7ZIk— ちゃんみな (@chanmina1014) February 13, 2015
久しぶりに学校いくねん💓
みんなに早く会いたい楽しみダァ〜💋💋💋💋💋
JKやってこよ。♡(笑) pic.twitter.com/XkfH0z0O6U— ちゃんみな (@chanmina1014) September 6, 2015
2016年4月に行われた第9回高校生ラップ選手権に出場します。
結果は2回戦敗退でしたが、その存在感が話題を呼び、HIP HOPシーンから注目を集めます。
ちゃんみな
ちゃんみなの彼氏と噂されたラッパー
韓国ロケお疲れ様でした😆🇰🇷💓
アンサーとるーどくん仲良く寝てたけどアンサーの寝相はやっぱり悪かったわ pic.twitter.com/yHAQ9G6AW0— ちゃんみな (@chanmina1014) July 13, 2016
Rude-αとちゃんみなのあとは、俺とちゃんみなが付き合ってる疑惑www
ちゃんみな忙しいな😶😶😶
— 言xTHEANSWER(アンサー) (@ANSWER_MEMURO) 2016年7月24日
これまでにちゃんみなの彼氏ではないかという噂になったラッパーは2人います。
彼女と同じく高校生ラップ選手権に出場経験がある、Rude-αと言×THEANSWERです。
ちゃんみなとRude-α、言×THEANSWERの3人は、YouTubeチャンネル「ラップCM 公式チャンネル」で企画・世界一周サイファーに出演したりと、公私ともに仲が良いことでも知られています。

企画でちゃんみなと言×THEANSWERが恋人という設定で、ラップでプロポーズするという動画をアップしたこともあるため、恋人ではないかという噂が一気に広まりました。
この噂に対して、言×THEANSWERは
と、SNS上で否定しています。
ちゃんみなのファッション
この投稿をInstagramで見る
- Versace
- Burberry
- Louis Vuitton
- FENDY
- GALLERIE
- NINA RICCI
- PUMA
ちゃんみなの独創的で奇抜とも言える個性的なファッションスタイルは、多くの若者の間で注目を集めています。
彼女が最もファッションにおいて影響を受けたコンテンツが、アメリカのドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」でした。
ちゃんみな
ブランドにもそこまでこだわりはなく、高価なアイテムというよりかは「可愛くて安いもののほうが好き」と話しています。
この投稿をInstagramで見る
2020年には、PUMA「PULSAR WEDGE」スニーカーのイメージモデルを務めています。

ちゃんみなのタトゥー
この投稿をInstagramで見る
- 右腕・・レインボーカラーのバラの花
- 左腕・・大韓民国の国旗
ちゃんみなは、両腕にワンポイントのタトゥーが入っていることがSNSなどで確認できます。
右腕に入っているレインボーのバラは、もともとレインボーカラーが好きだったことから彫ったといます。
ちゃんみな
また、「プライドカラー」として認識されているレインボーは、ジャンルレスに活躍する彼女の生き様を表しています。
左腕には、彼女の生まれ故郷でもある大韓民国の国旗が刻まれています。
いじめられっ子からヤンキーへ!ちゃんみなの武勇伝
ちゃんみながラップ始めたきっかけはBIGBANGだって〜💗 pic.twitter.com/ixVT3Q9hMy
— ゆうと (@YUUTOstyle8888) 2016年6月24日
- 小学校4年生の頃から髪を染め、ピアスを開けていた
- 中学の頃に漫画「ビー・バップ・ハイスクール」に憧れヤンキーになる
- SNSでの悪口は許さない
- 「夜露死苦」と書かれたスクールバックを持って登校していた
- 男子との殴り合いの喧嘩も勝つ
ちゃんみなは、中学入学後にグレ始め、地元のヤンキー仲間とつるむようになりました。
女子の中でも体格が大きかったこともあり、喧嘩は男子顔負けの強さだったといいます。
漫画「ビー・バップ・ハイスクール」に憧れてヤンキーになったと言い、愛読書は「ドロップ」や「OUT」などバリバリのヤンキー漫画でした。
彼女に「練馬のビヨンセ」との通り名を付けたのも、当時付き合ってたヤンキー仲間でした。
ちゃんみなのラップスタイル
- トリリンガルならではのライムセンスの高さ
- ジャンルにとらわれない独創的なフロウ
ちゃんみなのラップスタイルは、日本語・英語・韓国語のトリリンガルであることを活かしたライムが特徴的です。
歌手を目指していたこともあり、パワフルで高い歌唱力も評価されています。
彼女は自らの実体験や感性を楽曲に落とし込んでいて、HIP HOPというジャンルに囚われない柔軟な音楽性は唯一無二といえます。
また、独自の世界観が色濃く反映されたMVや、エンターテイメント性の高いライブもちゃんみなの魅力です。
ちゃんみながラップをはじめたきっかけはBIGBANG
ちゃんみなは日本の小学校に入学しましたが、馴染めず暗い毎日を過ごしていたといいます。
そんな時、YouTubeで観たBIGBANG「Haru Haru」のMVに衝撃を受けます。
ちゃんみな
失恋の歌なのに、MVでは男同士が喧嘩をするという独特の世界観に引き込まれ、それがきっかけで彼女はラップの世界へのめり込んでいきます。
この曲の作詞・作曲を担当したのはBIGBANGのメンバー・G-DRAGONで、彼女は彼が自分を音楽の道に導いてくれた存在としてリスペクトしています。
BIGBANGをきっかけにヒップホップにのめり込むようになり、同時期にヒップホップダンスを始めるなど、ちゃんみなの「ラップもできて、歌って踊れるスタイル」のルーツとなった時期でもあります。
ちゃんみなはクラシックが好き
ちゃんみなが音楽に興味を持つようになったのは早く、1歳くらいの頃にはすでに「歌手になりたい」と思うようになります。
3歳の頃からバレエ・ピアノ・ヴァイオリンを始め、音楽に触れます。
そのためクラシック音楽に馴染みが深く、特にチャイコフスキーが好きだと言います。
ちゃんみな
チャイコフスキーは喜怒哀楽が入り混じっているところが好きだと言い、曲を聴いていると彼と会話しているような気持になると独特の感性で話しています。
ちゃんみな
ちゃんみなのデビューからの道のり
この投稿をInstagramで見る
ちゃんみなは、高校2年生の時に制作した「未成年 feat.めっし」が大きな評価を上げ、2017年にメジャーデビューを果たします。
ちゃんみな
有言実行の彼女はその目標を実現し、異例のスピードでのメジャーデビューとなりましたが、メジャーデビューが決まったタイミングは2016年8月31日に配信シングル「Princess」をリリースした直後であり、ちゃんみなにとってかなりのプレッシャーとなりました。
「まずは私のことを知ってもらおう」と思い高校生ラップ選手権に出場しましたが、出場後に予想以上の反響と環境の変化があり、ちゃんみな自身かなり戸惑ったといいます。
メジャーデビューアルバム「未成年」の収録曲「FXXKER」では「メジャーに行っても変わらない」というちゃんみなの強い想いを表現し、以降のちゃんみなの快進撃へと繋がっていきます。
2017年にはワンマンライブを敢行、2018年にはワーナーミュージック・ジャパンへ移籍し、2019年に出した2nd Album「Never Grow Up」は多くの若者に支持を受けます。
2020年12月には、SKY-HIとのコラボ曲「Holy Moly Holy Night」をリリースし、2021年9月現在285万再生を誇っています。
ちゃんみな、MUSIC STATION出演
2021年6月11日、ジェニーハイ「華麗なリップ feat.ちゃんみな」のフィーチャリングゲストとして、ちゃんみなはMUSIC STATIONに出演しました。
ギター川谷絵音が作曲した独特で難易度の高いメロディーラインも巧く乗りこなし、作詞も参加しているちゃんみな渾身のフィーチャリング楽曲です。
楽屋裏インタビューで、最近欲しいものという質問にちゃんみなは
ちゃんみな
と話し、小藪千豊に「自転車乗るイメージないけどな」とまぜっかえされています。
ちゃんみな3rd Album「ハレンチ」をリリース
ちゃんみなの3rd Full Album「ハレンチ」が、2021年10月13日にリリースされます。
前作から2年ぶりのリリースとなる16曲入りのフルアルバムは、話題となった「美人」や「ボイスメモNo.5」が収録されるほか、初回特典版にはライブDVDも付属するなど、現在の彼女の集大成的なアルバムとなっています。
10月13日から17日には、「ハレンチ」リリース記念の展示イベントが、渋谷PARCOギャラリースペースで開催されます。
歴代の衣装や、私が描いた絵なども展示されます
世界観も体験していただけると思います是非遊びに来てください
💖 https://t.co/asUlUgwCWI— ちゃんみな CHANMINA (@chanmina1014) September 21, 2021
歴代のライブ衣装や彼女が描いたイラストなどが展示されるとのことで、ピンクを基調とした内装にはピンクの簡単なドレスコードを設けるなど、ユニークな展示内容となっています。
ちゃんみなおすすめの曲厳選3選
ちゃんみなは2021年現在、4枚のアルバム・14枚のシングルをリリースしています。
彼女の高い歌唱力やラップスキルは、ジャンルを超えて評価されています。
HIP HOP界に降臨した若きフィメールラッパー・ちゃんみなのおすすめ楽曲を紹介します。
ちゃんみな / 未成年 feat. めっし
2016年4月18日に配信リリースされた「未成年 feat. めっし」です。
ちゃんみなの親友でもあるラッパー・めっしを客演に迎えた楽曲ですが、第9回高校生ラップ選手権での盛り上がりも冷めやらぬ中で注目度もかなり高い中、シーンの度肝を抜く衝撃を与えました。
デビュー曲でありながら、彼女の持つエンターテイメント性、表現力の完成度の高さを感じさせます。
ちゃんみなの持つポテンシャルの高さを証明した規格外なデビュー曲です。
ちゃんみな
Yes, I’m a いまの時代の未成年
98年 October 14 JK2Level
先輩たち緊張した方が身のため
そろそろ始まるからね席替え
ちゃんみな / CHOCOLATE
ちゃんみなの代表曲といえば、2017年11月15日にリリースした「CHOCOLATE」です。
過去にちゃんみなが実際に体験した恋愛がベースになった切ないリリックが、ミディアムテンポなトラックに乗り、共感を呼びました。
彼女の「女の子」としての魅力も感じることができる名曲です。
ちゃんみな
俺が悪かったって
やっとわかったバカとはいれない
Baby ちょっと late I have a boyfriend
He gave me a ring, and a CHOCOLATE
TeddyLoid / ダイキライ feat. ちゃんみな
2016年に公開された世界的音楽プロデューサーであるTeddyLoidとコラボした楽曲「ダイキライ feat. ちゃんみな」は大きな話題となりました。
学校法人・専門学校HALのCMソングにも起用され話題となったDAOKOの楽曲「ダイスキ with TeddyLoid」のアンサーソングとなっています。
ちゃんみなの「黒い部分」を見事に引き出し、今まで見ることのできなかったちゃんみなの新しい魅力を感じることができます。
ちゃんみな
派手めなred lipsは嘘つくために
見せてやるbad dreams ヒロインは私
Hate or love the you どっちだと思う?
Love me. Hate u. Love me hate u so what?
ダイキライでもわたし愛して

AK-69とちゃんみなとのコラボ曲「Racin’」
2021年7月21日、AK-69とちゃんみなのコラボ楽曲「Racin’ feat. ちゃんみな」のMVがYouTubeで公開され、話題となりました。
この楽曲は、2021年6月にリリースされたAK-69のアルバム「The Race」に収録されています。
HIP HOPレジェンド・AK-69を相手に堂々とした立ち居振る舞いを魅せ、スリリングなバースを展開させています。
AK-69は、ちゃんみなにとっても憧れのラッパーでした。
ちゃんみな
今回のコラボに対し、AK-69は
AK-69
と彼女のことを評価しています。
MCバトルスタイル「第9回高校生ラップ選手権」
この投稿をInstagramで見る
ちゃんみなはメジャーデビューをの足掛かりとして高校生ラップ選手権に出場することを決めましたが、フリースタイル、バトルは未経験でした。
日本語もあまり得意ではなく、完全に手探りの状態での出場でしたが、Rei©︎hiとのバトルは高校生ラップ選手権のベストバウトとして語り継がれています。
ちゃんみな
Rei©︎hi戦を徹底解説
Reichi vs ちゃんみな
フィメールラッパー対決が凄い!!! pic.twitter.com/kR9Ts5vrUU
— フォロー不可避www (@lifeomosiroku) 2016年6月17日
ちゃんみな対Rei©︎hi戦は、高校生ラップ選手権史上初のフィメールラッパー対決ということもあり、ファンの期待もかなり大きいものでした。
そんな大きな期待を軽く超える、屈指の名バトルとなったちゃんみな対Rei©︎hi戦を解説します。
先攻のRei©︎hiは「待ちわびてたやろフィメール対決」とバイブス満点のラップで会場をロックします。
それに対しちゃんみなは「お姉さんちゃんと優しくするから」と余裕のアンサーを返していきます。
完全にエンジンがかかったちゃんみなは、「フィメールラッパーNo.1獲りに来た」「お前に勝てばJK ナンバーワン」と気持ちを前面に押し出したラップで先制口撃を仕掛けます。
対するRei©︎hiは「英語上手くてもラップ下手 キックスよりも似合ってるぜ下駄」と、大阪らしいワードチョイスと韻の固さで盛り返します。
ちゃんみなは「お前のラップ耳にタコができそうな位ホント下手だな」「歌だって歌えんだ私はこれ超えてみろって話だ~」と得意の歌声を披露し、会場を完全に釘付けにします。
これに対しRei©︎hiも「ラララ ラララ ララララ 浅はかじゃ勝てないわ」と、負けじと歌でアンサーを返しました。
東京と大阪、見た目もラップも正反対のスタイルウォーズとなりましたが、お互いのストロングポイントがしっかりと出て、ちゃんみなが試合を制します。
白熱したバトルとなりましたが、最後にはハグをして試合終了となり、Rei©︎hiの目には涙がありました。
Rei©︎hiとのその後の関係は?
この投稿をInstagramで見る
第9回高校生ラップ選手権でバチバチのバトルを繰り広げたRei©︎hiとは、度々不仲説が浮上しています。
しかし実際は第9回高校生ラップ選手権でのバトル終了後にすぐに仲良くなり、以降も公私問わず親交が続いています。
お互いのSNSにツーショットをアップするなど、良好な関係であることがわかります。
ちゃんみなと仲のいいラッパー
この投稿をInstagramで見る
ちゃんみなは、同世代のラッパーとの交流が知られています。
Rude-αや言×THE ANSWERとは、ほぼ同年代の仲間で、高校生ラップ選手権で名を挙げている同士でもあります。
彼らとはYouTubeチャンネルで共演し、ちゃんみなの実家に遊びに行ったり、3人でフリースタイルバトルをするなど公私ともに仲が良いことがわかります。
SKY-HIとは、ちゃんみながデビューする前からの知り合いでした。
Twitter相互フォローから始まって、ライブの空き時間に話したり、ラジオに出演するなど、交流を深めています。
プライベートではほとんど女性の友人がいないと話すSKY-HIですが、ちゃんみなとは特別な絆で結ばれています。
ちゃんみな
めっし
ちゃんみなのマブダチは、デビューシングル「未成年 feat. めっし」で共演しているフィメールラッパーのめっしです。
めっしは高校の同級生で、「いちごみるく星出身」を自称する不思議ちゃんでもあります。
ちゃんみなは元々は韓国で歌手活動をするのが夢であり、高校生の頃に一度、韓国に行くことを決意したことがありました。
そのことをめっしに話すと、泣きながら「行かないで」と言われたことがきっかけでで日本に残ることとなり、高校生ラップ選手権への出場に繋がります。
めっし
めっしはちゃんみなにとって、公私共になくてはならない存在と言えます。
ちゃんみなOFFICIAL FANCLUB開設
ファンクラブが開設されました
長い間作る作ると言いながら、やっとですね、ありがとう
お待たせしましたhttps://t.co/Ox3rilLgWj— ちゃんみな (@chanmina1014) 2019年12月2日
ちゃんみなが以前から作りたいと言っていたファンクラブ「ちゃんみなOFFICIAL FANCLUB」が、2019年12月2日にオープンしました。
STAFF BLOG・MOVIE・バースデーメール、プレゼントやチケットの最速先行販売など、豊富なコンテンツが揃っています。