KOPERU(コペル)は大阪府出身のラッパーです。
17歳の若さでMCバトルイベントでの優勝を果たした実力者であり、かつてはR-指定やDJドイケンと共にバンド「コッペパン」を組んでいたことでも有名です。
現在でも多くのMCバトルに出演し名バトルを生み出しています。
今回はそんなKOPERUについて、生い立ちや学歴、代表曲やエピソードなどを紹介します。
目次
KOPERUのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | |
アーティスト名 | KOPERU(コペル) |
年齢 | 1991年(現在32歳) |
身長 | 160cm |
血液型 | 型 |
出身地 | 大阪府 |
事務所 | |
レーベル | DREAM BOY |
公式サイト | https://www.koperu.net |
KOPERUの誕生日は不明ですが、2009年に17歳でMCバトルイベントに出場し優勝しているので1991年か1992年生まれのようです。年齢は2019年現在では27歳です。
身長は160cm程度と小柄で、童顔な見た目もあり若くみられがちな様です。
KOPERUの学歴
KOPERUの学歴については明確な情報はありませんでした。
ただし本人の書いたコラムによれば、最初に公立高校に一般受験で入学したが1年生の2学期にはドロップアウトしてしまい、その後は高校卒業資格を取るために単位制高校に移ったようです。
卒業はできたようですが、ラップに夢中で学校にあまり行っていなかったようで、いつの間にか周りの友人が単位を取り終えて卒業する中、5年かけて卒業したとのことです。
KOPERUの好きなファッションブランドはMUTANT
KOPERUは以前大阪のKelpというショップで働いていたようで、ファッションへの想いは強いようです。
そのショップではMUTANTの服を取り扱っているようで、PVでもMUTANTの服を使っていた他にもMUTANTのプロデューサーともコラボをしています。
現在はそのお店では働いていないようですが、思い出めぐりをしたいという人は訪れてみると良いかもしれません。
KOPERUのラップスタイル
楽曲の特徴としては、まずはラッパーらしからぬ独特の高音が耳に残ります。
また多彩なフロウを持ち、曲ごとに全く違った雰囲気を作ってくるのがポイントです。
MCバトルの際には細かく韻を踏みながら、的確に相手の揚げ足を取ってくるのが彼のスタイルで、彼のMCバトルはどれも見応えがあります。クールでPOPな音源もファンから愛されているようです。
KOPERUは相手のリリックに対して絶妙に揚げ足を取りながらアンサーを返すのが上手く、数々のバトルで優勝してきました。
KOPERUがラップを始めたきっかけは兄
ラップを始めたきっかけはKOPERUの兄がクラブで働いていて、その影響を受けたようです。中学2年生の頃からラップを始め、その後は梅田サイファーを拠点に活動してきました。
本人の書いたコラムによれば兄は16歳も年上らしく、兄というよりは親戚のおじさんや父親のような存在でした。
両親が共働きだったこともあり二人でいる時間が多く、特に影響を受けたのが音楽の趣向であり、テレビでヒップホップが流れてきた時にそのかっこよさを説かれ、ラップにのめり込むようになりました。
KOPERUのデビュー曲は「Dream On」
デビューシングルは2013年8月発売の「Dream On」で、学生服姿で撮影されたミュージックビデオが話題を呼びました。
ミュージックビデオの収録時はとっくに高校を卒業している年齢でしたが、あどけない笑顔と学生服のマッチは中学生と言われても納得してしまうほどで、そんな彼がラップを刻むというギャップが癖になってしまう一曲です。
KOPERUの代表曲は「男子自由形」
代表曲は「男子自由形」です。この曲も学校をテーマにした曲で、学校生活や恋愛、修学旅行や体育祭など10代の心踊るイベントを独特のリリックで歌い上げています。
青春を感じさせてくれる爽やかな曲で、ふとした時に聴きたくなります。R-指定がフィーチャリングしていて、掛け合いが心地よい曲です。
KOPERUとR-指定は元相方
KOPERUは一時期、「コッペパン」というヒップホップユニットを組んでいました。
結成した時のメンバーはKOPERUとペッペBOMBで、その後にR-指定とたまこぅが加入しました。
しかし、ペッペBOMBとたまこぅはその後方向性の違いで脱退、その後DJドイケンが加入して3人体制のユニットとなりました。
代表曲で紹介した「男子自由形」もコッペパンの際の楽曲です。
他にも「MECCHA MECHA Remix」「喜怒哀楽」など技巧を凝らした名曲を生み出しました。
2012年に活動を休止し、以後はソロで活動しています。
R-指定はいくつものMCイベントを制してきた実力派MC、KOPERUの最大のライバル現在、R-指定はバトルの緊張からか盲腸を発症し、MCバトルには出演しなくなってしまいます。(3連覇した直後)
KOPERUと他のアーティストとのコラボ
梅田サイファーなど関西のラッパーとよくコラボをしています。
また、ラッパー以外のアーティストともコラボをしていて、KOPERUが楽曲、フリースタイルバスケットボーラーのBUG!?が演舞、MUTANTのプロデューサーのISSEIが映像監修を行ったことで生まれた「Look At Me Now」は業種を飛び越えた豪華コラボということで話題になりました。
KOPERUのMCバトルスタイル
KOPERUのMCバトルの戦歴などについてまとめました。
B-BOY PARK UNDER20 優勝
この投稿をInstagramで見る
KOPERUは17歳の若さでMCバトルB-BOY PARK UNDER20というイベントで優勝しています。
同年行われたのENTER MC BATTLEや、2010年のR-Festa 2010 R-MIC BATTLE under20でも優勝を重ね知名度を高めました。
KOPERU vs ID / 戦極MCBATTLE第28章
2022年12月30日に大阪・なんばHatchにて戦極MCBATTLE第28章が開催されました。
16名の強者バトラー達が集結し、ミメイが見事優勝を飾りました。
その中でもベストバウトとなった、KOPERU VS ID戦を紹介します。
R-指定らとコッペパンというユニットを組んでいることでも知られている西の実力者・KOPERUと、フリースタイルダンジョンのモンスターも務めた、バトルモンスター・IDの試合は一回戦とは思えない白熱ぶりを魅せました。
先攻はKOPERUです。
KOPERU
バトルに出るのも小心者
でも正直そういう事も言ってられねぇ
この現状打破するために
マッハの速さで駆け抜ける師走
皆の手 挙げましょうぜ
まず会場を沸かせに来るKOPERUに、IDも食い付きます。
お前は大正義
大阪の皆にマウント取られ放題
イージーに楽しめ
いつの間にお前の背後に現れる死神
KOPERU
知らないやつから森羅万象で
信じられない心技体
使いながら皆んなを信じたい
だから作ろうぜ韻で新時代
KOPERUの稲妻のような押韻が炸裂し、思わずIDも
そのノリ方とか今の時点で
その展開は早過ぎやしないか
とリスペクトを送ります。
試合は白熱し、両者とも譲りませんでしたが、スマートに言葉選びとユーモラスな押韻を披露したKOPERUに軍配が上がりました。
お互いをリスペクトし合っていることがよく分かる、ピースフルな一戦となりました。
KOPERUの評価
KOPERUのバースほんと好き
R-指定, KZ, peko, ふぁんく, KOPERU, KBD, KennyDoes – マジでハイ pic.twitter.com/Yw33rWLGQE
— みうら (@Bm52551278Bm) September 26, 2019
KOPERUめっちゃ好きすぎてワンマンライブ行ったことあるぐらい大好き😆💗かわいい❤とにかくかわいい❤#KOPERU pic.twitter.com/1uuQ3DN4kg
— りなち(ㆁωㆁ*) (@ykhm026026) September 24, 2019
KOPERUくんさんのお声が好きやなと思う
— しおぴぴ🐰 (@CN_xoxo_o) September 24, 2019
めっちゃかっこよかった!
シラフのお姉さんに絡まれて即興フリースタイル
やけど乗りこなすKOPERUさんかっこいい
やばい pic.twitter.com/RxW9qVgz9R— さんぶしおり✈️ (@s_s_s_0207) December 15, 2017
東西口迫歌合戦
フリースタイルダンジョンlick-G vs KOPERU
2人ともスキルやばい✨#東西口迫歌合戦 pic.twitter.com/Ck63mCdeL3
— トウモロコシ (@jpajgdad) January 5, 2017