MIRI(ミリ)は元RHYMEBERRYのメンバーで、アイドルからラッパーになった異色の経歴を持つフィメールラッパーです。
かわいいルックスとは裏腹にバトルでは毒舌で、フィメールラッパーのバトル「CINDERELLA MCBATTLE」では準優勝の経歴を持っています。
現在も我儘ラキアのメンバーとしてアイドル活動と並行しながら、ラップ活動を続けています。
目次
MIRIのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 櫻井 未莉 |
アーティスト名 | MIRI(ミリ) |
年齢 | 1998年3月28日(現在25歳) |
身長 | 156cm |
血液型 | B型 |
出身地 | 静岡県 |
事務所 | QOOLONG,株式会社パーティクル |
レーベル | |
公式サイト |
usa☆usa少女倶楽部を卒業し、RHYMEBERRYのみの活動開始。MCバトル初出場。
RHYMEBERRY解散。我儘ラキア加入。
MIRIは1998年3月28日生まれ、静岡県出身のフィメールラッパーです。
中学一年のときにusa☆usa少女倶楽部の初代メンバーとなり、アイドル活動を開始します。
芸能活動との両立で公立高校の受験に失敗し、芸能人ご用達で有名な私立日出学園高等学校へ進学しました。
高校進学後アイドルラップグループRhymeberryに加入したことをきっかけに、本格的にラップ活動を開始しダンスとラップに明け暮れます。
2017年に喉の手術で2ヶ月休業していた以外は、Rhymeberryが解散するまで活動を続けていました。
バトルではかなりの毒舌でサバサバした男勝りなところが特徴ですが、ディズニーなどかわいいものが好きで女の子な一面も持っています。
現在は大学へ通いながら我儘ラキアのメンバーとしてアイドル活動をし、ラップ活動もして多忙な日々を過ごしています。
MIRIの彼氏
MRJ1周年祭8/16
~2on2ダブルヘッダー編~男女2on2本戦
5.【ミメイxMC MIRI(RHYME BERRY)(MM号)】
当日予選エントリーはDMまで!(エントリー費2500円)
🔥↓前売りはこちら↓🔥
(売り切れた場合当日券の販売はございません。)https://t.co/06aRphbJLW#MRJ1周年祭 pic.twitter.com/UVxjfNQDHw— MRJ【公式】 (@MR_Japaneesrap) July 6, 2018
MIRIとミメイが付き合ってた事の何が面白かったかって、疑惑が出て以降MIRIのバトルでの韻の踏み方がどんどんミメイに似てきてた事なんだよ、そんな匂わせ方ある?みたいな。
— どうでもいいじゃん (@wattasyorap) September 5, 2020
現在は不明です。
MIRIの趣味
MIRIの趣味はFC東京、ポケモン、ディズニーです。
FC東京
マネージャーと「濡れない」、「遅れない」を約束して、急遽ルヴァンカップ観に行ってきたー。
これからリリイベなので一足お先に。。
平日のサッカーの雰囲気なんか好きなんだよねぇ
選手の声が聞こえるあの感じ良い。 pic.twitter.com/OpzPqU59Oz— MIRI (我儘ラキア) (@rakia_miri_rbs) April 10, 2019
幼少期からFC東京のサポーターで、小学一年のときにお小遣いで石川直宏選手のユニホームを購入するほどです。
長年サポーターだったことからRhymeberry時代にはFC東京の試合前にライブも開催し、現在でもライブ前や少しの空き時間にも定期的に応援に駆けつけています。
平日は空いていて選手の声が聞こえるからとの理由で、とくに平日の試合観戦を好んでいます。
ポケモン
さきちゃとデート♡
やっとポケモンカフェいけた、、、っ pic.twitter.com/8T66uWrCIn— MIRI (我儘ラキア) (@rakia_miri_rbs) November 26, 2019
ポケモンが好きで、ポケモングッズを多数所持しています。
自宅のベッドにはピカチュウが並び、ライブ終了後にもポケモングッズと共にSNSに登場しています。
とくに好きなキャラクターは、ゲンガーとピカチュウです。
ディズニー
さっきテレビでディズニーのことやってて
4年前くらいは月一で行ってたなぁと。
早くまた行きたくなった pic.twitter.com/Kxtx7ZV5sH— MIRI (我儘ラキア) (@rakia_miri_rbs) May 5, 2020
ディズニー好きで過去に月1で行っていたことや、年パスを購入したいと公言しています。
ジェラトーニなど女の子らしいキャラクターを好んでいます。
MIRIのファッションブランド
この投稿をInstagramで見る
MIRIのファッションは、パステルカラーを使った原宿系っぽい今時の女の子ファッションです。
パーカーを好んで着用していて、パーカーが暗い色でもスニーカーなど小物にパステルカラーをいれています。
かわいいルックスとアイドルラッパーの経歴から、2016年にはラッパーのSALUと共にPOPisHereのモデルにも起用されました。
幼少期からファッションが好きだと語っていて、2020年には自身のブランド「an infinity playground」を立ち上げました。
MIRIの好きな食べ物
美味しいご飯できたからみんな見て。#みりずきっちん pic.twitter.com/eMvJHqCFAp
— MIRI (我儘ラキア) (@rakia_miri_rbs) September 29, 2019
- ラーメン
- 白米
- 煮魚
- 味噌汁
- おひたし
MIRIの好きな食べ物は、日本人らしい和食とラーメンです。
ラーメンは自宅でも作るほど好きで、度々SNSにあげています。
とろ肉ラーメンが好物で、ライブ終了後にお店に行くほど気に入っています。
MIRIは現在、我儘ラキアで活動中
MIRIはRhymeberryの解散をきっかけに、2019年からアイドルグループ我儘ラキアのメンバーとして活動をしています。
Rhymeberry解散後芸能界から退いて就職活動をしようと思っていたところ、元々親交のあった我儘ラキアの星熊南巫や周囲に勧められて我儘ラキアへ加入しました。
我儘ラキアでもラップをしている他、歌やダンスなどバトルとは違ったアイドルの顔を見ることができます。
我儘ラキアとして活動をしながらバトルへ出場をしたり、MIRI単独でラップ活動も継続しています。
MIRIは元アイドル「RHYMEBERRY」
最後にこんな素晴らしい状況の中でライブができて幸せでした
いつも応援してくれたファンの方々、影で支えてくれたクリエイターの方々、そして関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました
皆様に感謝していますそしてラストライブは全曲YouTubeで公開します‼️
また会いましょう
see ya pic.twitter.com/M7XoOo9Kxu— RHYMEBERRY / ライムベリー (@rbstko) June 1, 2019
MIRIは中学一年生からusa☆usa少女倶楽部のメンバーとして、アイドル活動を開始しました。
その後usa☆usa少女倶楽部から波状したアイドルラップグループRhymeberryのメンバーに抜擢され、初代メンバーとして活動開始をします。
Rhymeberry時代にMCバトルへ出場し、WREPでレギュラーを持つなどラッパーとしての知名度を上げていきました。
MIRIのラップスタイル
色々バトルに誘っていただけて嬉しいです。
オファーをいただけるということは
本当に幸せなことだなと思います。悪そうにニヤニヤしながら毒吐いていきます。いえい。 pic.twitter.com/KM5w4yWv63
— MIRI (我儘ラキア) (@rakia_miri_rbs) June 21, 2019
- 毒舌で的確なディスとアンサー
- アイドルで培ったパフォーマンスと声量
MIRIのラップの特徴は、毒舌で的確なディスとアンサーです。
男性ラッパーでも尻込みしてしまうような強豪ラッパーにも、物怖じすることがありません。
緊張やマイクに慣れていないと声が小さくなりがちですが、アイドルで培ったステージパフォーマンスのおかげで声量も大きく聞き取りやすいです。
MIRIがラップを始めたきっかけ
MIRIはRhymeberryへ加入したことがきっかけで、ラップ活動を開始しました。
ハハノシキュウにラップを習い、周囲に言われるがままにバトル出場を果たしました。
最初は周囲に言われて活動をしていましたがその後自発的にラップ活動を継続し、フィメールラッパーとしての知名度を上げていきました。
MIRIは2016年に「“hiphop”ト名乗ッテモイイデスカ」をリリースしています。
MIRIの高校卒業の節目にリリースされたアルバムは、ERONE、ハハノシキュウ、晋平太と、豪華メンバーとのコラボ曲も収録されています。
アイドルらしいメロディアスなフロウとラップが融合されていて、オリジナリティ溢れる1stアルバムです。
MIRIのベストバウト
MIRIのベストバウトをまとめました。
- ミステリオ vs MIRI
- だーひー vs MIRI
ミステリオ vs MIRI
ミステリオ vs MC MIRI vs GOTIT vs Nill Nicoの戦極での試合です。
1vs3のバトルで、1人で3人をディスらなければならない試合でした。
ミステリオのディスにMIRIは彼女ができない的確なアンサーを返し、ミステリオは悔しそうな顔をしているのが印象的でした。
MIRI
そんなこと言ってるからおまえ彼女ができねぇんだよ
だーひー vs MIRI
U-22 MCBATTLEのだーひーvsMIRIで、MIRIの物怖じしないスタイルが突出しています。
自発的にラップ活動を開始するラッパーがほぼですが、MIRIは周囲に言われたことと知名度を獲得するためにラップ活動を開始します。
ラップをはじめるにあたりハハノシキュウにラップを習い始めて、周囲に言われるがままにバトル出場を果たしました。
最初は周囲に言われて活動をしていましたがその後自発的にラップ活動を継続し、フィメールラッパーとしての知名度を上げていきました。
MIRIと仲のいいラッパー
MIRIはサバサバした性格で、好き嫌いがはっきりしています。
そんなMIRIと仲のいいラッパーをまとめました。
ハハノシキュウ
お疲れ様でした。
MIRIちゃんとダテメギリと同じチームでした。
優勝したかったです。
明日はMIRIちゃんのリリースソロワンマンです。
そのソロアルバムに収録されてる『後ろ向きで電車に乗る』はハハノシキュウが作詞を担当させていただきました!
明日先行で買えるらしいです。是非 pic.twitter.com/XtEjdIUwwN
— ハハノシキュウ/母野宮子 (@8x8_49) March 24, 2018
Rhymeberry時代にハハノシキュウにラップを習ったことがきっかけで、ハハノシキュウと仲がいいです。
MIRIとハハノシキュウは師弟関係にあり、バトルへ出場するにあたってもハハノシキュウから指導を受けていました。
最初は親心だったハハノシキュウも、現在はMIRIを一人前のラッパーとして認めていてコラボ曲もリリースしています。
あっこゴリラ
シャルル・MIRI・あっこゴリラ pic.twitter.com/ozY6QS219E
— あっこゴリラ🦍AKKOGORILLA (@akko_happy_b) April 5, 2016
「CINDERELLA MCBATTLE」のバトルの決勝で対戦をしたあっこゴリラと仲がよく、あっこゴリラのSNSにも登場しています。
決勝戦であっこゴリラに惜しくも敗退してしまいますが、2人は抱き合いMIRIはあっこゴリラの優勝を称えていました。