高校生ラップ選手権の歴代出場者の中で、最も異彩を放つドープMCのS-kaine(エスカイネ)についてまとめました。
ドリブルX
S-kaineは2001年8月21日生まれで現在22歳です。
本名は非公開で大阪府大阪市西成区出身です。
初出場となった第16回高校生ラップ選手権でいきなりベスト4入りを果たし、その後も全国のMCバトルに出場し存在感を示す。
バトルのみならず音源制作やライブにも力を入れていて、トラック制作もこなすなどマルチな才能を発揮しています。
AbemaTVの新番組「ハイスクールダンジョン」のモンスターに選ばれるなど、飽和状態の00年代のラッパーの中でも特異な存在として注目を集めています。
目次
S-kaine(エスカイネ)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 非公開 |
アーティスト名 | S-kaine(エスカイネ) |
年齢 | 2001年8月21日(現在22歳) |
身長 | 非公開 |
血液型 | 非公開 |
出身地 | 大阪府大阪市西成区 |
事務所 | Back Down Junction |
レーベル | Back Down Junction |
公式サイト | – |
ハイスクールダンジョンモンスターに抜擢
S-kaineは2020年2月28日(金)からAbemaTVで新たに始まる高校生版フリースタイルダンジョン「ハイスクールダンジョン」にモンスターとして抜擢されました。
S-kaineは彼女がいる?
俺は波に乗りたいんじゃないし有名になりたい訳でもない。
ブレたくないだけ。
欲を出しすぎたら痛い目見る事知ってるから。
— S-kainê = judæ (尾尾) (@Skaine_box) February 8, 2020
S-kaineの恋愛についてですが、SNSやインタビューなどでも彼女の存在については語っていません。
また彼女との目撃情報もないため、彼女はいない可能性が高いと言えます。
高校生ラップ選手権以降、知名度も大きくなりましたが、流行や知名度に任せて調子に乗るわけではなく、一貫して硬派なスタイルを貫いています。
S-kaineのファッションはオールドなB-BOYスタイル
BDJcapの発注制作で販売します!
値段は5000円です👍
予約はDMまで… pic.twitter.com/xoanEtjGt3— S-kainê = judæ (尾尾) (@Skaine_box) February 10, 2020
- Back Channel
- DAP
- AIR JORDAN
- Rothco
- Levi’s
S-kaineのファッションは、90年代のWU-TANG CLANやMOBB DEEPといったニューヨークのラッパーの影響を感じさせるオールドなB-BOYスタイルが特徴です。
アイテムとしてはベースボールキャップにマウンテンパーカーやパーカーにオーバーサイズのデニムを合わせています。
ブランドは自身が所属するクルーのBDJのアパレルやBack Channel、DAPが特にお気に入りらしいです。
S-kaineが慕っている先輩ラッパー はRAWAXXX / MOL53(ローワックス)
S-kaineが慕っている先輩ラッパーはRAWAXXX / MOL53(ローワックス)です。

ラップをはじめたきっかけは「Silent Killa Joint」
去年も楽しんだ👍
今年も何卒👏 pic.twitter.com/xalgqP1BLI— S-kainê = judæ (尾尾) (@Skaine_box) December 31, 2019
S-kaineがヒップホップにハマったきったけは「間違いなくSilent Killa Joint」と語っています。
Silent Killa Jointは淡路島出身のラッパーで、ラッパーとしての活動以外に、POLINKEY MOVIEのかずきむぎちゃ、オニオンとしてYouTuberという顔も持っています。
S-kaineは中学2年生の初め頃、POLINKEY MOVIEをYouTubeで見ていた際に、アップされたSilent Killa Jointの「BlAqDeViL」を聴き衝撃を受けます。
「こういう音楽がしたい」という気持ちになり、S-kaineとしてマイクを握ることとなります。

デビューまでの道のり
S-kaine(エスカイネ)の楽曲の特徴はドープで煙たい
S-kaineの楽曲と特徴は、高校生離れした渋い声とフローです。
90年代のニューヨークアンダーグラウンドやMSCや池袋bed周辺に代表される煙たいドープなトラックに強いヒップホップへの愛、信念を感じさせるリリックが乗ると、高校生とは思えぬアンダーグラウンド感も緊張感を感じます。
バトルMCによるアーティスト化が進む日本語ラップシーンで、00年代の中では異質と言える存在です。
古き良きミドルスクール、アンダーグラウンドなヒップホップを現代の若者のフィルターに通した、マスにはないコアなオリジナルヒップホップの最新版と言えます。
S-kaineのデビュー曲は「Bad m1nd」
S-kaineのデビュー曲は、2019年8月1日に配信リリースした「Bad m1nd」です。
リリース自体は2019年ですが、レコーディングは2017年にされたものです。
S-kaine自身も「少し前のピュアな俺」と語っている通り、若干あどけなさが残る声を聞くことができます。
また強い尖った信念の中に思春期らしい揺れる思いも垣間見ることができるリリックも貴重です。
すでに完成されたスタイルであることを実感されられつつも、大器の片鱗を見せるクラシックです。
S-kaineの代表曲は「Dutch inc…」
S-kaineの代表曲は、2019年9月15日にリリースしたアルバム「Dutch inc…」のタイトル曲「Dutch inc…」です。
「遊び半分で握っとんちゃうねん」と高らかに宣言し、終始不穏なビートの上でドープなラップを繰り広げています。
日本語ラップシーンへのフラストレーション、自らのスタイルに確信を持ったラップとリリックは、コアなヒップホップリスナーも思わず首を振ってしまいます。
00年代アンダーグラウンドを代表するクラシックです。
Tag force、BDJとは
Tag force、BDJとは、S-kaineが所属するクルーです。
Tag forceはAKIRA、Vite、S-kaineの3MCで構成されるクルーで、2019年6月29日にはアルバム「Crack junction」をリリースしました。
BDJとはBack Down Junctionの略であり、S-kaineが主宰するレーベルです。
S-kaine以外にDAKKI、BoRN、Hartan、NICK1OW、EAGLEYE、DTN、$-verdy、DJ Rin、RAMPAGEが所属しています。
Judaは何者?
S-kaineはラッパー以外にもトラック制作も積極的に行っていて、JudaはS-kaineのビートメイカーとしての名義です。
ラッパーとしてだけでなく、サンプリングを使ったドープなトラックでビートメイカーとしても高い評価を得ています。
ラッパー以外にも別名義でビートメイカーもこなす点では、影響を公言しているMONJUのISSUGIを彷彿とさせます。
またDJ JudaとしてDJもしています。
S-kaine(エスカイネ)のバトルスタイルやバトルへの想い
✌️👍🤲 pic.twitter.com/OsSlcVVmA2
— S-kainê = judæ (尾尾) (@Skaine_box) August 13, 2019
S-kaineのバトルスタイルは、ドープな声とフローを武器に、アグレッシブに攻撃するスタイルです。
バトルの強さにおいても、歴代高校生ラップ選手権の出場者の中でトップクラスといえます。
しかしS-kaineはバトルではなく、あくまで音源やライブにこだわった活動スタイルを取っています。
高校生ラップ選手権への出場についても「あくまでツール」と言い切っていて、バトラーというイメージが付くリスクもありながら、アーティストとして楽曲を聴いてもらうきっかけになればと語っています。
現在のヒップホップシーンはバトルと音源やライブ、バトラーとアーティストの二極化が進む中で、UMB黎明期や2000年代にあった「バトルは名前を売るためのツール」という思考を受け継いでいます。
S-kaineの音ハメがクールなMCバトル
2020年2月に行われたU-mallow vs S-kaine/U-22 MCバトルです。
音ハメをクールに決めるS-kaineが会場を盛り上げます。
試合終了後も音ハメをかますS-kaine(4分12秒)
高校生ラップ選手権での活躍
S-kaineの名前を日本語ラップシーン、全国区にしたきっかけは、紛れもなく第16回高校生ラップ選手権です。
出場以前もアンダーグラウンド界隈では評価が高く、名前も知れた存在ではありました。
これまでの歴代出場者とは違う異質な雰囲気に期待の声は多数挙がっていましたが、1回戦で前回大会・第15回高校生ラップ選手権の優勝者・百足と当たりますが見事勝利をおさめ、ベスト4という成績を残します。
9for戦を徹底解説
数々の名バトルが生まれた豊作とも言える第16回高校生ラップ選手権の中で「誤審」「番狂わせ」などと物議をかもしたS-kaineの9for戦を解説していきます。
S-kaine
バトルビートの MCニガリ a.k.a 赤い稲妻の楽曲「こんばんは」のサンプリングで会場を盛り上げる。
9forも負けじと固い押韻を武器にアンサーを返します。
S-kaine
お前は草だけだろ 俺は鼻から相手にしてないんだよ
9forをクラッシュクラッシュ
草ネタが多いことに関する痛烈なディスに加え、最後はRAWAXXXのサンプリングで落とし会場を上げました。
初戦敗退となった百足の名前を出しつつ、最後に「高ラでは無敗主義」というパンチラインが決まり、会場は9forムードとも言える空気になりました。
しかし結果はS-kaineの勝利となり、結果が出てすぐは会場から驚きの声が上がりました。
凱旋MC BATTLE 秋ノ陣 呂布カルマ戦を徹底解説
S-kaineが「高校生」という枠に収まらないMCであることを証明したバトルである、凱旋MC BATTLE 東西選抜秋ノ陣2019の準決勝・呂布カルマ戦を徹底解説します。
S-kaine
呂布カルマの持つ木に対するアンサーが決まり、会場は大きく沸きました。
S-kaine
呂布カルマの「ボーイ」に対し、S-kaineの「嘘つきのおじさん」とアンサーを返し、一歩も引かない展開になります。
S-kaine
S-kaineが攻撃的な言葉で一気にたたみかけます。
いつまでもどぶに浸かってんのがお好きなら
ほなさいなら
S-kaine
お互いにスタイルを誇示した熱いバトルになりましたが、延長でもおかしくない僅差で呂布カルマに軍配が上がりました。
凱旋MC BATTLE 東西選抜冬ノ陣 言×THEANSWER戦を徹底解説
お互いに高校生ラップ選手権の出場経験があるMCではありますが、タイプは全く逆で混じり合わないS-kaineと言×THEANSWERが対峙することとなったバトルを徹底解説していきます。
S-kaine
形だけのディス 形になるか
まさかの出場となった言×THEANSWERは、エンターテイメント性溢れるラップで盛り上げるのに対し、S-kaineはドープなフロー勝負に持ち込み、早速スタイルウォーズとなります。
だけどネットに転がってるような悪口をビートに乗せてそれっぽく話すだけかよ
そんなんじゃ足んねぇよ 期待してたんだぜ 俺のことがっかりさせないでくれよ
S-kaine
言×THEANSWERの強烈なアンサーに、S-kaineは自らのスタイルを崩さずにアンサーをしていきます。
S-kaine
どちらも一歩も引かないスタイルウォーズとなりましたが、最後まで独自の美学、ドープネスを貫いたS-kaineに軍配が上がりました。
S-kaine(エスカイネ)の評価
皆の好きなラッパーとかいる?
塾終わったらとりま調べる!ちな俺は S-kaine です!!
にわかですけどw#拡散希望— Qara (@Qarafn) February 19, 2020
S-Kaine、高校生なのが信じられんな。センスの塊じゃん。
— ジャネイロ(吟遊詩人) (@Mandorio0510) February 20, 2020
S-kaine かっこいい、ばかかっこいい
RealHIPHOP、かっこいい#第16回高校生ラップ選手権— やまざきたいが (@osaki_zaki02) July 24, 2019
S-kaine
かっこいい!
これからどんどん曲だしてほしい
楽しみ https://t.co/l8rqWpRHqY— yuta (@yuta74451443) August 1, 2019
ほんまかっこいい
s-kaine&NeVGrN pic.twitter.com/sJge94IQAf— はるき (@haruki_chinko) December 27, 2019
S-kaine、高校生で楽曲もバトルもやってるの普通にやばいだろ
— キュアロランバルト (@welcome_to_neet) January 23, 2020
S-kaine、DOPEすぎやろバチクソかっけぇ https://t.co/WequoRVs0H
— G0uda (@G0udaQuench) January 31, 2020
https://t.co/QER8DPHldC
雑魚どもナイスなトラックを無駄にしすぎが頭を離れない— 教授 (@YlFW5wyvJc6GDfw) February 18, 2020