国内屈指のバトルMCとして、UMB2016優勝などの輝かしい実績を持つNAIKA MC(ないか えむしー)についてまとめました。
NAIKA MCは1983年2月27日生まれの現在40歳です。
本名はせきりょうすけで、群馬県出身です。
UMB2016での優勝を始め、様々なフリースタイルバトルの大会で好成績を収めるなど、国内屈指のフリースタイルバトラーとして知られています。
夜光性POSSEに所属し、群馬県在住ですがローカルに留まらず、全国各地で精力的にライブ活動も行っています。
目次
NAIKA MCのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | せきりょうすけ |
アーティスト名 | NAIKA MC(ないか えむしー) |
年齢 | 1983年2月27日(現在40歳) |
身長 | 170cm |
血液型 | AB型 |
出身地 | 群馬県 |
事務所 | – |
レーベル | ESPERANTO RECORDINGS |
公式サイト | http://naikamc.com |
利根商業高等学校に入学
レゲエ、ヒップホップに興味を持つ
NAIKA MCの仕事は?実家は大工?
NAIKAさんロッテのCMでとるやん!!
かっこいいわぁ
こういうMCになりたいし
こういう男になりたいしいつかこういうお父さんになりたい。 pic.twitter.com/VaX2ZVoOaq
— かっぺぃ/kappei (@kappei19910709) 2018年6月27日
NAIKA MCの仕事についてですが、実家の仕事を手伝っているということを、UMB2016のバトル内でDOTAMAが明かしています。
ロッテ・EATMINTのCMに出演した際に大工役を演じたため、NAIKA MCの実家は大工と言う噂が流れましたが、実際には車関係の仕事をしています。
NAIKA MCは結婚している?
この投稿をInstagramで見る
NAIKA MCは2012年に一般女性のさとみさんと結婚しています。
結婚後、長男と長女、次女も産まれ、三児の父として子育てにも奮闘しています。
またInstagramでも頻繁に子供の写真をアップしています。
NAIKA MCの好きなファッションブランドは?
崇勲、TK da黒ぶち、NAIKA MCから編成されたパンチラインフェチズのTシャツをリリース!
枚数限定ですので是非ともこれ着用でLIVEでバウンスして下さい😃
購入はこちら👇https://t.co/Xrx6lRsx4r pic.twitter.com/nuMbNrZP3u
— R da Masta (@R_da_Masta) 2017年4月3日
NAIKA MCはジェットキャップやビーニーと言ったヘッドギアを愛用しているのが特徴に挙げられます。
またブランドはSupreme、COCOLO BLANDなどの人気ブランドに加え、NAIKA MCのオフィシャルアイテムであるPUNCH LINE FETIも頻繁に着用しています。
ラップをはじめたきっかけはMISIA
NAIKA MCが16歳くらいの頃に、地元のショップで流れているレゲエを聴いたことで、レゲエに興味を持ちます。
日本語ラップの黄金期ということもあり、レゲエからBUDDHA BRANDやキングギドラ、スチャダラパーなどの日本語ラップを聴くようになります。
当時遊び場だったカラオケで友達を「笑わせてやろう」と思い、MISIAの名曲「陽のあたる場所」に合わせてラップの真似事を披露したことが、NAIKA MCにとって初めてのラップでした。
NAIKA MCの初めてのフリースタイルラップを聴いた友達は笑うどころか納得し、その話を聞いたアパレルショップの店員から「フリースタイルできるやつがいるって聞いたんだけど、今度クラブでパーティーやるから出てみない?」と誘いを受けます。
そしてNAIKA MCが19歳の頃にリリックを書き、初めてラッパーとしてステージに立ちます。
NAIKA MCと仲のいいラッパー呂布カルマと崇勲
この投稿をInstagramで見る
NAIKA MCは社交的な性格から、ヒップホップシーンに限らず、かなり交友関係が広いことでも知られています。
NAIKA MCと呂布カルマ、崇勲は同い年ということもあり、プライベートでも仲が良く、それぞれのSNSに頻繁に登場します。
特に崇勲とは付き合いが古く、フリースタイルダンジョンではTKda黒ぶちと共にパンチラインフェチズを結成したり、楽曲でも頻繁に共演しています。

デビューまでの道のり
【予約開始】NAIKA MC – THE TALK MAN SHOW [CD] ESPERANTO RECORDINGS (2013) 4月26日発売「群馬が誇る”夜光性POSSE”の特攻隊長”NAIKA MC”がソロアルバムを発売!」http://t.co/sXc3AkY9uC
— wenod (@wenodrecords) 2013年2月23日
NAIKA MCの楽曲の特徴
飾らないフローとリリックでありながら、圧倒的な声量とまっすぐな言葉が突き刺さる、良い意味で男臭いスタイルがNAIKA MCの楽曲の特徴です。
飾らず、真っ直ぐ過ぎるフローと言葉は、そのまま等身大のNAIKA MCという人間臭さを楽曲に落とし込んでいます。
バトルでも魅せるユーモアもありますが、1人の人間としての苦悩や葛藤も包み隠さずリリックにしていて、人間味に溢れているのが最大の魅力と言えます。

NAIKA MCのデビュー曲は「雨と風」
NAIKA MCのデビュー曲は、2013年4月26日にリリースしたアルバム「THE TALK MAN SHOW」の収録曲「雨と風」です。
大ネタでもあるMARK CAPANNIの名曲「I BELIEVE IN MIRACLES」をサンプリングしたビートに、これまでの思い出を回想しながら友人を送り出すリリックが乗ります。
MCバトルでのNAIKA MCのイメージである豪快でユーモア溢れるスタイルを覆される、NAIKA MCらしくも良い意味でNAIKA MCらしくないクラシックと言えます。
NAIKA MCの代表曲は「花に嵐」
NAIKA MCの代表曲は、2017年6月28日にリリースしたアルバム「犬、走る」の収録曲「花に嵐」です。
ブルースを彷彿とさせる落ち着いたトラックの上で、クールに言葉を吐き続けるNAIKA MCは、MCバトルでの印象とは真逆と言えます。
ですがクールさの中に燃えるような熱さを持ち合わせており、言葉一つ一つが心に突き刺さります。
バトルでのNAIKA MCを好きではないという人にも評価が高いクラシックです。

NAIKA MCのインスタが面白い!
この投稿をInstagramで見る
交友関係が広く、誰とでも仲良くなれるNAIKA MCは、Instagramにとにかく色んな人が登場します。
それはヒップホップシーンのみならず、ロックからお笑い芸人、大御所芸能人まで様々な有名人が登場します。
普段のライブやバトル、テレビでは見れない有名人の素顔が見れたり、意外な交友関係も分かるので面白いと評判です。
NAIKA MCの評価
NAIKA MCめっちゃ好き
— ポンコツ丸 (@Kotu716pon) 2019年12月6日
ずーっとタイトル取れなかったNAIKA
MCバトルで一番でかい大会2016年を最後に決めて出場。
決勝でZeebraのストリートドリームのビートの上でこのバースは死ぬほどかっこいいわw
腹にダイナマイト巻いてるぞとかくそ上がるw
わかりやすいように字幕もつけといたw pic.twitter.com/zXEWBt8Bj3— RaZe’9_ban (@9ban_jp) 2018年12月17日
NAIKA MC最高だった!!熱かった!Zeebra泣いてて草はえたけどたしかに熱かった。NAIKA MCのライブはdisられてたけどかっこいいから。アルバムも作ってるらしいし楽しみ#フリースタイルダンジョン
— まはりし (@flt8438) 2017年3月21日
NAIKA MC
ヤバい、熱い!
バーン!#NOBOSE#ROCKYFES#NAIKAMC pic.twitter.com/BsFqd4oNcK— 博多のレイ (@warunorirei) 2017年7月29日
NAIKA MC本当好きだわ。
この返しの凄さわかる人いないかなーhttp://t.co/ZwG609jEQW— いけちょ(20) (@kouki4293) 2015年6月28日
最近NAIKA MCちょー好き
— ※ (@rBunche) 2013年3月20日
雨と風/NAIKA MC これは間違いなくクラシック。
— TetSu a.k.a.MC時給640円 (@LiverEarKey) 2013年10月24日
NAIKA MC
バトルだけじゃないです
ライブがやばいんです
この曲達をライブで見たいです犬走り過ぎです
かましたれー!! pic.twitter.com/cX11A0l1pu
— 葉隠- YO-HEY (@hagakurejp) 2017年6月15日