Leon Fanourakis(レオン・ファノラキス)は、神奈川県横浜市出身のラッパーです。
「第6回高校生RAP選手権」で初登場し、第8回目でチャンピオンに輝きます。
現在はANARCHYが主宰のレーベル、ONE PERCENTに所属し、若手ラッパーの中でも一際、存在感を放っているラッパーです。
Leon Fanourakisのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 山田レオン |
アーティスト名 | Leon Fanourakis(レオン・ファノラキス) |
年齢 | 1998年12月22日(現在23歳) |
身長 | 172cm |
血液型 | 非公開 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
事務所 | ONE PERCENT |
レーベル | ONE PERCENT |
公式サイト | https://twitter.com/LeonFanourakis |
両親共に音楽好きで、その影響で小学生の頃からロックミュージックを聴き始める。
家にあった機材でDJやトラックメイクを始め、ラップもするようになる。
Leon Fanourakisは神奈川県横浜市のラッパーです。
両親は母親が歌い手で、父親は会社員ですが趣味で音楽を作ったりするなどの音楽一家に生まれました。
その影響で彼も音楽に興味を示し、ロックミュージックを聴き始めます。
10歳の頃、周りの友達の影響でJAY-ZやLINKIN PARKなどのラップを聴き始め、自分で1からトラックメイクを始めています。
中学生の時、CDショップでBANを聴いて衝撃を受け、日本語ラップを始めます。
高校生の時、「Road To 横浜レゲエ祭」の選考に受かり、初ライブをかまします。
SoundCloudなどで曲をアップしていましたが、知名度を高めようと「高校生ラップ選手権」に出場します。
第8回大会では優勝を果たし、彼は全国的に名を上げていきます。
2019年にはファーストアルバム「CHIMAIRA」を発表し、破竹の勢いで日本のHIP HOPシーンを駆け抜けていくLeon Fanourakisは、今後のラップシーンを塗り替えていける存在として期待されているラッパーです。
Leon Fanourakisの愛用ファッション
この投稿をInstagramで見る
Leon Fanourakisのファッションはカラフルなシャツやパーカーなどのスケータースタイルが特徴的です。
ストリートのオーバーサイズよりは少しオンサイズなサイジングがポイントです。
SNS上では、Lafayetteのアパレルを身につけている姿を多く見ることができます。
FUCKING AWESOMEやHUFといったスケーターブランドも好んでいます。
Leon Fanourakisの歯(グリルズ)
この投稿をInstagramで見る
Leon Fanourakisは、歯の装飾(グリルズ)が特徴的です。
グリルズは、アメリカのブラックカルチャーが発祥と言われていて、海外でも数多くのアーティストやラッパーが身につけているアクセサリーです。
日本ではYOU THE ROCK、KOHH、SHOなどのラッパーが付けているのが印象的です。
Leon Fanourakisはグリルズやジュエリーが好きで、彼が身につけているグリルズはわざわざニューヨークに行って作ったと話しています。
歯をむき出した時に見えるゴールドのグリルズもLeon Fanourakisのファッションの特徴と言えます。
Leon Fanourakisに彼女はいる?
この投稿をInstagramで見る
Leon Fanourakisに彼女はいるのでしょうか。
SNS等では、彼に付き合っている恋人がいるとの情報は得られませんでした。
休日は自分のスタジオに仲間たちと溜まって遊んだり音楽を作ったりするとインタビューで答えていて、恋愛より音楽や仲間たちと遊んでいるほうが楽しいということです。
Leon Fanoutakis
好きな女の子のタイプは好きになった子がタイプで、露出が多めで髪の長い子が良いと答えています。
Leon Fanourakisの髪型
この投稿をInstagramで見る
Leon Fanourakisは、なんといっても髪型が特徴的です。
これぞHIP HOPの象徴というようなブレイズヘアやショートドレッドと呼ばれる髪型がとても印象的です。
編み込みの一つ一つが太く、留め具や緑、紫、黄色などのカラーも入っていて、一度見たら忘れられないようなインパクトがあります。
彼は有名になった「高校生ラップ選手権」の時からすでにこの髪型でした。
この髪型はまさにLeon Fanourakisのトレードマークともいうべき存在感を放っています。
Leon Fanourakisのグッズ
FLATBU$H ¥EN のグッズ販売開始しました🦁
⬇️ココからチェック⬇️https://t.co/jIgZPDON37#FLATBUSHYEN pic.twitter.com/dbm2qvJoSm
— Leon Fanourakis (@LeonFanourakis) April 15, 2020
Leon Fanourakisは、自分の作品にちなんだグッズを発表しています。
ファーストアルバム「CHIMAIRA」のリリースを記念したワンマンライブ限定で発売されたTシャツは、即ソールドするほどの人気でした。
2020年4月には、ニューヨーク出身のアーティスト AK THE SAVIORとの共同アルバム「FLATBU$H ¥EN」をテーマにしたTシャツやパーカー、コインケースなどを発表しています。
グッズなどは彼が所属するレーベル、ONE PERCENTのショップ内で購入できます。
Leon Fanourakisがラップスタイル
この投稿をInstagramで見る
Leon Fanourakisが本格的にラップを始めたきっかけは、HOOLIGANZのメンバー、BANのラップを聴いて喰らったのがきっかけでした。
Leon Fanourakis
巡り合わせは数奇なもので、母親の知り合いの知り合いにBANがいるということがわかりました。
そして連絡を取ってもらい、彼に直接会うことができ、曲を持っていっては聴いてもらいアドバイスをもらえるという機会に恵まれました。
Leon Fanourakisは日本語ラップを聴かない?
Leon Fanourakisは、ニート東京のインタビューで日本語ラップを聴かなかったと答えています。
Leon Fanourakis
トラックに関してもあまりかっこいいと思えなかったといいます。
オールドスクールなトラックにも飽きていて、音ががちゃがちゃしていたり、ノリが良くなかったりという不満を感じていました。
今は良さが分かると話しています。
Leon Fanourakis
Leon Fanourakisのフリースタイル
Leon Fanourakisが一躍有名になったきっかけは、フリースタイルバトルでした。
それまでフリースタイルをほとんどやっておらず、練習もほとんどしない状態で高校生ラップ選手権に出場します。
第8回目の選手権では、当時こちらも大人気だったラッパー言×THEANSWERを蹴散らし、優勝を果たします。
その他にも、過去にTHE 罵倒や戦極MC battleなどにも出場しています。
Leon Fanourakisの相棒はYamieZimmer
ABEMA 「RAPSTAR2020」
開催決定🔥
課題動画に自己紹介リリックを乗せて
動画を応募
締め切りは6/14(日)
23:59まで!!!
詳細は番組HP▶︎https://t.co/xjOzOOHjneYamieZimmer(@YamieZimmer )の
トラックを今すぐ視聴‼️ pic.twitter.com/aG9icbZ9as— ラップスタア誕生 (@rapstar_jp) May 21, 2020
YamieZimmerは98年生まれの日本のビートメイカーです。
その若さからは想像もできない緻密なこだわりや天才的なトラックメイクは、ヘッズからも支持を得ています。
Leon Fanourakisと彼はラップを始めた頃から一緒にやっていて、Leon Fanourakisのラップトラックにはほとんど彼が携わっています。
Leon Fanourakisのスタジオに溜まる仲間の1人です。
レーベルONE PERCENTに移籍するときも、2人は一緒に契約を結んでいます。
相棒や盟友という言葉がピッタリ合う2人です。
Leon FanourakisとANARCHY
ONEPERCENT_LOUNGEのダイジェスト:LIVE FROM 1% HOUSE📡⚡️-Making TACOS with Leon🦁🌮-をTwitchでチェック*しよう* https://t.co/9ajbspRuGA pic.twitter.com/iaDIxooRv6
— 1% | ONEPERCENT (@onepercent_jp) August 16, 2020
Leon FanourakisとANARCHYが出会ったきっかけは「ラップスタア 誕生! シーズン2」です。
この番組で見事優勝を果たした彼は、ANARCHYが主宰している音楽レーベルONE PERCENTと契約します。
ANARCHYは彼のことを
これは、Leon Fanourakisのプライベートとステージに立つ姿のギャップを称えたものです。
普段はニコニコと人懐こい表情をしていますが、ステージに立つやいなや剥き出しの形相でラップをする彼の姿は非常に魅力的だという意味です。
Leon Fanourakisのアルバム
この投稿をInstagramで見る
2019年4月に発表された「CHIMAIRA」(キマイラ)は、Leon Fanourakisのデビューアルバムです。
YamieZimmerはもちろんのこと、ANARCHYやCh
全16曲というボリュームですが、その中の12曲はYamieZimmerがトラックを提供しています。
Leon Fanourakisの一度聴いたら忘れられないラップやリリックの世界観をたっぷり堪能できる一枚です。
Leon Fanourakisのおすすめ楽曲厳選3選
- Leon Fanourakis / BOUNCE feat.SANTAWORLDVIEW
- Leon Fanourakis / #SHIBUYAMELTDOWN feat. Psy P & Melo from Higher Brothers & SANTAWORLDVIEW
- Leon Fanourakis / NO LIGHTS
Leon Fanourakisは2020年現在、1枚のアルバムを発表しています。
2020年8月には1年ぶりのソロ作品を発表しています。
中毒性のあるフロウと声がヘッズの耳を捉えて離さない、そんなラッパーLeon Fanourakisのおすすめ楽曲3曲を紹介します。
Leon Fanourakis / BOUNCE feat.SANTAWORLDVIEW
2019年に盟友SANTAWORLDVIEWを客演に迎え、トラックもYamieZimmerと、地元横浜のパワーを示した曲です。
Leon Fanourakisの代表的な1曲です。
Leon Fanourakis
Bounce Bounce 隣のやつ Who’s that?
Bounce, bounce 誰より Turn up fucked up
Bounce, bounce 飛び過ぎ Oh my god
Bounce, bounce 気にすんな Drop した Cup
Leon Fanourakis / #SHIBUYAMELTDOWN feat. Psy P & Melo from Higher Brothers & SANTAWORLDVIEW
中国の新星ラッパー、Higher BrothersのPsy Pと Melo、 SANTAWORLDVIEWとの共作です。
トラックはもちろんYamie Zimmerです。
Leon Fanourakis
今日は二度来ないからぶっ飛ぼう
また仲間がいってるずっとこう
I’m a motherfuckin バンガーで作った Mosh
これハイヤーと Yamie とシシ SANTA
Leon Fanourakis / NO LIGHTS
2020年に発表された、Leon Fanourakisの1年ぶりのソロ作品です。
アメリカ・テキサス出身のビートメイカーrockteeがトラックを担当しています。
Leon Fanourakis
No lights 灯を消したらすぐさま おっ始めるから
No lights まるで Ghost
この暗闇暴れてやりたい放題
Black out しすぎて昨日俺何した?
壊れた脳内 今から No lights
Leon Fanourakisと仲の良いラッパー
この投稿をInstagramで見る
- ANARCHY
- WILYWNKA
- YamieZimmer
- SANTAWORLDVIEW
- Donatello
- LEX
Leon Fanourakisは休日も自分のスタジオを溜まり場にして、仲間たちとラップを作ったり遊んだりするといいます。
YamieZimmerやSANTAWORLDVIEWといったラッパーは地元の仲間で、よく遊んでいます。
また、WILYWNKAやLEXといった同年代のラッパーとも共演をしたり、一緒に曲を作ったりなどしています。
SANTAWORLDVIEW
この投稿をInstagramで見る
2人は地元が一緒で、SANTAWORLDVIEWがラップを始めるきっかけになったのがLeon Fanourakisでした。
2人はお金もろくに持たず地元の山下公園でずっとラップをして、噴水の水を飲んだりなどしてずっと遊んでいました。
SANTAWORLDVIEWもラップスタア誕生でファイナルステージまで勝ち残ったという経歴があります。