ポンコツくん
ドリブルX
- 定期購入が怖い!嫌いな人
- 味と香りが濃い目が好きな人
- とにかくコスパを求める人
- 確かな効き目とCBD効果が欲しい人
ポンコツくん
ドリブルX
ざわ・・
ざわ・・
ドリブルX
おすすめのセット


ドリブルX
ドリブルX
目次
+WEEDの特徴
- 豊富で多彩な自社製品のラインナップ
- 高濃度で強いCBD効果を体感できる製品
- コスパがいい
+WEEDの特徴は大きく分けて2つあります。
1つ目が製品ラインナップの幅広さ、2つ目がCBDが高濃度で強い効果を得られるという点です。
豊富で多彩な自社製品のラインナップ
+WEEDの他社との決定的な違いは、自社製品のみ販売している点です。
他のCBDショップは自社製品がなかったり、あっても他社製品を扱ってラインナップを補完しています。
+WEEDはすべて自社製品(オリジナルブランド)、他社製品は一切ありません。
自分にあったCBDの味とCBD濃度を選択できます。
コスパがいい
おそらく日本で一番コスパがいいのは+WEEDの製品です。
理由は主に2つあります。
- 大手から信用を得ているので大量に商品をさばける
- 仕入れコストが安い
+WEEDの製品はドン・キホーテでも販売されています。
大量に製品をさばくことが出来るので、CBD原料の仕入れコストを下げることが出来ます。
よってコスパが良い価格で商品を提供することが出来きます。
上場しているドン・キホーテに自社のCBD製品を販売してもらうのはそう簡単ではありません。
高濃度で強いCBD効果を体感できる製品
+WEEDは一般的なCBDの保有量・濃度よりも高い製品が数多くあります。
一般的には1~5%のCBD濃度の製品が多い中、+WEEDは普通のCBD製品(アイソレート)よりも効果が高いフルスペクトラムのCBDで、なおかつ最大60%の高濃度を実現しています。
これにより、普段CBDをよく使用しているユーザーでも高いCBD効果を体感できます。
+WEEDの製品ラインナップ
+WEEDは6つの製品ラインナップです。
+WEEDのCBDリキッドの種類
CBDリキッド、CBDカートリッジ、使い捨てCBDポッドはCBDリキッド製品で、使い捨てCBDポッド以外はフルスペクトラムとアイソレートが選べます。
CBDリキッド
CBDリキッドはVAPE用ヴェポライザーであれば使用可能で、他のリキッドと混ぜて楽しむことも可能です。
CBDカートリッジ
CBDカートリッジは専用のカートリッジ互換機のヴェポライザーで使用することができます。
使い捨てCBDポッド
使い捨てCBDポッドはそのまま使うことができ、使用し終えたら捨てるタイプになっています。
+WEEDのCBDリキッドフレーバー
特徴 | |
ネイチャーフレーバー | 麻そのものの味や風味を活かしたフレーバー |
ハーブフレーバー | 甘さのある香ばしいナッツ系の香りと草のような香りをブレンドしたフレーバー |
ピーチシャンパン | 普通のピーチフレーバとは一味違うフレッシュで上品なフレーバー |
+WEEDのCBDリキッド製品のフレーバーは3種類あります。
ネイチャーフレーバーは麻の風味が利いた草のような風味のするフレーバーで、最も一般的なCBDリキッドのフレーバーです。
ハーブフレーバーはネイチャーフレーバーにナッツ系の香ばしさを加えたフレーバーでゴージャスな草の風味が味わえます。
ピーチシャンパンは一般的なピーチ味よりも上品なフレーバーで、フレッシュさとフルーティーな香りを楽しむことができます。
+WEEDのCBDリキッドCBDの保有量
おすすめ度 | CBD保有量 | CBD濃度 | |
フルスペクトラムリキッド(10ml) | 不明 | 10%,20%,30%,40%,50%,60% | |
アイソレートリキッド(10ml) | 300mg,500mg,1000mg | 3%,5%,10% | |
フルスペクトラムカートリッジ | 不明 | 10%,20%,30%,40%,50%,60% | |
アイソレートカートリッジ | 不明 | 3%,5%,10% | |
フルスペクトラム使い捨てCBDポッド | 不明 | 60% |
+WEEDのCBDリキッド製品のCBD保有量はアイソレートリキッドのみ公開されていて、300mg、500mg、1000mgとなっています。
また、CBD濃度に関してはそれぞれ3%、5%、10%と公式で発表されています。
アイソレートリキッド以外のものに関しては濃度のみの記載で、フルスペクトラムリキッドとフルスペクトラムカートリッジが10%刻みで10%~60%まで選ぶことができます。
アイソレートカートリッジのCBD濃度は3%、5%、10%で、使い捨てCBDポッドは60%のCBD濃度があります。
+WEEDのCBDリキッドの価格
種類一覧 | おすすめ度 | 濃度/配合量 | フレーバー | CBDの種類 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
10% | ネイチャー | フルスペクトラム | 18,590円 | ||
500mg | ハーブ | アイソレート | 8,690円 | ||
20% | ネイチャー | フルスペクトラム | 29,590円 | ||
1000mg | ハーブ | アイソレート | 16,390円 | ||
1000mg | ピーチシャンパン | アイソレート | 16,390円 | ||
500mg | ピーチシャンパン | アイソレート | 8,690円 | ||
60% | ネイチャー | フルスペクトラム | 73,590円 | ||
50% | ネイチャー | フルスペクトラム | 62,590円 | ||
40% | ネイチャー | フルスペクトラム | 51,590円 | ||
30% | ネイチャー | フルスペクトラム | 40,590円 | ||
300mg | ハーブ | アイソレート | 5,390円 | ||
300mg | ピーチシャンパン | アイソレート | 5,390円 |
ドリブルX
CBDリキッドは初期費用こそ多いものの、内容量が多く、コストパフォーマンスに優れているので、継続利用する場合にオススメです。
+WEEDのCBDカートリッジの価格
種類 | 濃度 / 保有量 | 価格(税込) | |
CBDカートリッジ | フルスペクトラム | 10% | 3,300円 |
20% | 3,850円 | ||
30% | 4,400円 | ||
40% | 5,500円 | ||
50% | 6,600円 | ||
60% | 7,700円 | ||
CBDカートリッジ(3本入り) | アイソレート | CBD 300mg | 7,150円 |
CBD 500mg | 8,250円 | ||
CBD 1000mg | 9,350円 | ||
CBDカートリッジスターターキット | CBD 300mg | 7,150円 | |
CBD 500mg | 8,250円 | ||
CBD 1000mg | 9,350円 |
カートリッジタイプの中で一番のおすすめは、CBD 500mg(3本セット)です。
しかし、専用のカートリッジ互換機が必要なため、スターターキットから購入する必要があります。
+WEEDの使い捨てCBDポッドの価格
種類 | 濃度 | 価格(税込) | |
使い捨てCBDポッド | フルスペクトラム | 60% | 9,900円 |
+WEEDの使い捨てCBDポッドの価格は上記の通りです。
使い捨てCBDポッドはそのまま使って捨てることができるタイプです。
メンテナンスをする必要がないため手間がかからないのでめちゃくちゃ楽です。
+WEEDのCBDワックス
種類 | 濃度 / 保有量 | 価格(税込) | |
CBDフルスペクトラムワックス | フルスペクトラム | 100% / 1000mg | 8,800円 |
CBDワックスはCBDリキッドよりも濃度が高く、少量でも強い効果を発揮しやすい製品です。
+WEEDのCBDワックスはフルスペクトラムで効果を実感しやすく、CBD濃度が100%のCBD保有量(フルスペクトラム)が1000mgです。
使用するにはCBDワックス専用のアトマイザーが必要です。
+WEEDのCBDグミ
種類 | 濃度 | 保有量 | 価格(税込) | |
プラスウィードグミ | フルスペクトラム | 0.5% | 500mg | 6,050円(500mg) |
1000mg | 8,800円(1000mg) |
CBDグミは手軽に美味しくCBDを摂取でき、じっくりと長く効果を継続させることができる製品です。
+WEEDのCBDグミもフルスペクトラムで、CBD保有量は500mgと1000mgのものがありますが、内容量が100gと200gので2種類です。
CBDの濃度は0.5%で同じです。
+WEEDのCBDパウダー
種類 | 濃度 / 保有量 | 価格(税込) | |
ピュアCBDパウダー 99% | アイソレート | 99% / 1000mg | 8,250円 |
CBDパウダーはそのまま摂取することはもちろん、食べ物や飲み物に混ぜたり、リキッドに加えてCBD濃度を高めたりすることができる製品です。
一般的にCBDパウダーはアイソレートの製品でCBD純度を高くしていることが多く、+WEEDのCBDパウダーもアイソレートでCBD濃度が99%です。
価格帯としては一般的なCBDパウダーよりも低めに設定されていて、買い求めやすくなっています。
+WEEDのCBDリキッドは定期購入がお得
+WEEDのCBD製品は普通に単品で購入することも可能ですが、月ごとで送られてくる毎月お届けコースという定期購入を利用することでお得に購入することができます。
定期購入は製品の種類によってお得になってくる部分が異なる部分がありますが、共通する部分もあります。
定期購入で共通するお得な特典
- 継続月ごとに割引率アップ(最大10%オフ)
- 送料650円が無料
- 3%ポイントバック
定期購入で共通するお得な特典は3つあります。
1つ目が割引率の上昇、2つ目が送料無料、3つ目がポイントバックの特典で、これらの特典について少し掘り下げて解説します。
継続月ごとに割引率アップ(最大10%オフ)
初月~3カ月 | 4カ月~6カ月 | 7カ月~9カ月 | 10カ月~ | |
割引率 | 3% | 5% | 7% | 10% |
1つ目の割引率の上昇は継続月によって異なります。
初月から割引があり、初月~3カ月は3%、4カ月~6カ月は5%、7カ月~9カ月は7%、10カ月以降は10%の割引率になります。
継続すればするほどお得に購入できるシステムになっています。
CBDを普段からよく使う場合は特にオススメです。
送料650円が無料
2つ目の送料無料の特典は毎月お届けコースの送料が無料になる特典です。
送料は650円なので、仮に1年間継続すると年間7,800円の送料が無料になります。
3%ポイントバック
3つ目のポイントバックは毎月お届けコースの購入額の3%がポイントバックされる特典です。
ポイントは1ポイント=1円として使うことができ、毎月1万円分のCBD製品を購入したとすると300円分のポイントが加算され、年間で3,600円分の費用を軽減することができます。
ただし、ポイントは毎月お届けコースの商品には使用できず、通常の購入方法での購入のときに使用することができます。
定期購入でかかる費用の合計は?【最短で契約を解除した場合】
これまでは定期購入に共通する特典について見てきましたが、ここからは製品ごとに具体的にどのくらいの費用がかかってくるかを紹介します。
ただし、今回は定期購入を最短で解除した場合(3回目の配送まで)で、製品を1つだけ購入した場合とします。
なお、割引と消費税率の影響で製品単価が整数にならないものに関しては、小数第1位を繰り上げています。
+WEEDのCBDリキッド
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
フルスペクトラムリキッド | 10% | 約18,033円 | 約54,099円 |
20% | 約28,703円 | 約86,109円 | |
30% | 約39,373円 | 約118,119円 | |
40% | 約50,043円 | 約150,129円 | |
50% | 約60,713円 | 約182,139円 | |
60% | 約71,383円 | 約214,149円 | |
アイソレートリキッド | CBD 300mg | 約5,229円 | 約15,687円 |
CBD 500mg | 約8,430円 | 約25,290円 | |
CBD 1000mg | 約15,899円 | 約47,697円 |
+WEEDのCBDリキッドを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りになります。
CBDリキッドを定期購入すると、初回にリキッド充填型のヴェポライザーであるプラスウィードキット(5,500円)と各回にアトマイザーセット(1100円分)が付いてきます。
定期購入で購入するとCBDリキッドの費用だけで周辺機器を揃えることが可能です。
+WEEDのCBDカートリッジ
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
フルスペクトラムカートリッジ | 10% | 3,201円 | 9,603円 |
20% | 約3,735円 | 約11,205円 | |
30% | 4,268円 | 12,804円 | |
40% | 5,335円 | 16,005円 | |
50% | 6,402円 | 19,206円 | |
60% | 7,469円 | 22,407円 | |
アイソレートカートリッジ(3本入り) | CBD 300mg | 約6,936円 | 約20,808円 |
CBD 500mg | 約8,003円 | 約24,009円 | |
CBD 1000mg | 約9,070円 | 約27,210円 |
+WEEDのCBDカートリッジを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りになります。
フルスペクトラムカートリッジの場合は初回カートリッジ互換型のヴェポライザーであるプラスウィードキット(5500円)が付いてきます。
アイソレートカートリッジ(3本入り)の場合は初回にスターターキット(7150円分)が無料でついてきます。
+WEEDの使い捨てCBDポッド
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
使い捨てCBDポッド | 60% | 9,603円 | 28,809円 |
+WEEDの使い捨てCBDポッドを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りになります。
使い捨てCBDポッドは製品単体で完結しているので、定期購入標準の特典以外は特に追加で特典が付いてきません。
+WEEDのCBDワックス
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
CBDフルスペクトラムワックス | 100% / 1000mg | 8,536円 | 25,608円 |
+WEEDのCBDワックスを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りです。
CBDワックスを定期購入すると、初回にCBDワックス専用機であるプラスウィードディッパー(11000円)が無料でついてきます。
CBDリキッドのヴェポライザーとは違い、大型で費用も高いので、かなりの費用を抑えることが出来るのでコスパがいいです。
+WEEDのCBDグミ
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
プラスウィードグミ | 500mg | 約5,868円 | 約17,604円 |
1000mg | 8,536円 | 25,608円 |
+WEEDのCBDグミを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りになります。
CBDグミに関しては特に機器を使うことは無いので、定期購入標準の特典以外は特に追加の特典はありません。
+WEEDのCBDパウダー
濃度 / 保有量 | 初月~3カ月(3%オフ) | 合計 | |
ピュアCBDパウダー 99% | 99% / 1000mg | 約8,003円 | 約24,009円 |
+WEEDのCBDパウダーを定期購入で購入した場合の費用は上記の通りになります。
定期購入標準の特典以外は特に追加の特典はありません。
普通に買うのと比較してどのくらいお得?
これまで定期購入の費用を見てきましたが、これからは定期購入が通常購入に比べてどのくらいお得なのか紹介していきます。
前節と同様に、単品購入かつ最短で契約解除した場合(3回の受け取り)としています。
また、割引率と消費税率の関係で整数にならないものは小数第1位を繰り上げています。
+WEEDのCBDリキッド
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
フルスペクトラムリキッド | 10% | 57,720円 | 約54,099円 | 約3,621円 |
20% | 90,720円 | 約86,109円 | 約4,611円 | |
30% | 123,720円 | 約118,119円 | 約5,601円 | |
40% | 156,720円 | 約150,129円 | 約6,591円 | |
50% | 189,720円 | 約182,139円 | 約7,581円 | |
60% | 222,720円 | 約214,149円 | 約8,571円 | |
アイソレートリキッド | CBD 300mg | 18,120円 | 約15,687円 | 約2,433円 |
CBD 500mg | 28,020円 | 約25,290円 | 約2,730円 | |
CBD 1000mg | 51,120円 | 約47,697円 | 約3,423円 |
+WEEDのCBDリキッドを定期購入で購入した場合と通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
基本として購入費用が高くなればなるほど割引の恩恵が強くなっていて、購入費が200,000円を超えてCBD製品1つ分程度の費用軽減になります。
これに加えて、プラスウィードキット(5500円)やアトマイザーセット(1100円×3)も付いてくるので、さらにお得になります。
+WEEDのCBDカートリッジ
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
フルスペクトラムカートリッジ | 10% | 11,850円 | 9,603円 | 2,247円 |
20% | 13,500円 | 約11,205円 | 約2,295円 | |
30% | 15,150円 | 12,804円 | 2,346円 | |
40% | 18,450円 | 16,005円 | 2,445円 | |
50% | 21,750円 | 19,206円 | 2,544円 | |
60% | 25,050円 | 22,407円 | 2,643円 | |
アイソレートカートリッジ(3本入り) | CBD 300mg | 23,400円 | 約20,808円 | 約2,592円 |
CBD 500mg | 26,700円 | 約24,009円 | 約2,691円 | |
CBD 1000mg | 30,000円 | 約27,210円 | 約2,790円 |
+WEEDのCBDカートリッジを定期購入で購入した場合と通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
CBDカートリッジの場合は費用が3,000円以上軽減されることは無く、2,000円代でとどまっています。
これに加えて、プラスウィードキット(5500円)やスターターキット(7150円)も付いてくるので、さらにお得になります。
+WEEDの使い捨てCBDポッド
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
使い捨てCBDポッド | 60% | 31,650円 | 28,809円 | 2,841円 |
+WEEDの使い捨てCBDポッドを定期購入で購入した場合と、通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
使い捨てCBDポッドは1つで完結しているので、使い捨てCBDポッドのVAPE機器分を毎回払っていることになり、少し割高になります。
その分メンテナンス等が必要無くなるので、割増しで払うVAPE機器分の費用とメンテナンス費用を天秤にかけて購入がおすすめです。
+WEEDのCBDワックス
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
CBDフルスペクトラムワックス | 100% / 1000mg | 28,350円 | 25,608円 | 2,742円 |
+WEEDのCBDワックスを定期購入で購入した場合と通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
これはあくまでワックス購入分の差額で、定期購入の場合はプラスウィードディッパー(1,1000円)が付いてくるので、さらにお得になります。
+WEEDのCBDグミ
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
プラスウィードグミ | 500mg | 20,100円 | 約17,604円 | 約2,496円 |
1000mg | 28,350円 | 25,608円 | 2,742円 |
+WEEDのCBDグミを定期購入で購入した場合と通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
CBDグミに関しては成分自体は同じで内容量の違いだけなので、1000mgの方を購入したほうがお得に購入することができます。
+WEEDのCBDパウダー
濃度 / 保有量 | 通常購入の場合(送料1,950円込) | 定期購入の場合 | 差額 | |
ピュアCBDパウダー 99% | 99% / 1000mg | 26,700円 | 約24,009円 | 約2,691円 |
+WEEDのCBDパウダーを定期購入で購入した場合と通常購入で購入した場合で比較すると上記の通りになります。
CBDパウダーはCBDリキッドの濃度を増すなどの補助的な用法で使われることが多いので、数量を多く買うことは比較的少なく、割引の恩恵を受けにくくなる傾向があります。
+WEEDのCBDリキッド定期購入の解約方法は?
+WEEDの製品は定期購入でお得に購入することができ、毎月自動的に送られてくるので、1回ずつ注文する手間を省くことができます。
しかし、その一方で定期購入を解約しなければ、商品の購入は止まらないので、注意が必要です。
そこでこれから+WEEDの定期購入を解約する方法と注意点について解説していきます。
解約のやり方と手順
- 定期購入で3回以上商品を購入し受け取る
- +WEEDのコールセンターに商品到着後10日以内までに連絡を入れる
解約の方法は2ステップからなります。
まず、定期購入で商品を3回以上継続購入し、商品を受け取ります。
次に、3回目の商品が到着してから10日以内に+WEEDのコールセンターまで解約の旨を伝えれば、解約することができます。
注意点
- 3回以上の継続利用が条件
- 3回未満での解約は商品代金×残りの受け取り回数分が違約金に
+WEEDのCBD製品を定期購入する際の注意点は2つあります。
1つ目は3回以上の継続利用を定期購入の条件としている点で、3回未満では基本的に解約できません。
2つ目はもし3回未満で解約するのであれば、違約金として商品代金×残りの受け取り回数分を請求されてしまうという点です。
3回未満で商品を受け取らず解約するよりも、3回以上しっかり継続利用してから解約したほうが損しないという条件になっています。
+WEEDのCBDリキッドの口コミは?
これまで+WEEDのCBD製品の定期購入について見てきましたが、次に実際に+WEEDのCBD製品は効果があるのかなどの評価について見ていきます。
今回はTwitterからいくつか+WEEDのCBD製品についての口コミをピックアップしてきたので紹介します。
最後の一本、吸い終わってプラスウィードに移行。
CBDだけあって、ナッツっぽい感じでキック感強め。
パッケかっこ良くない?#プラスウィード #CBD #電子タバコ pic.twitter.com/bMCKHbUv8p— ff (@amaoto_ff) December 26, 2019
プラスウィード10%がこれからの相棒になります
— 乙女座のシャカ (@DVLPKVG) May 16, 2020
日本製CBDリキッドは+WEED(プラスウィード) https://t.co/Fk36ZYdhRL #プラスウィード
— 猫又やまだ (@6_qps) July 27, 2019
+WEEDの販売会社情報
会社名 | 株式会社GREEN RUSH BY WEED |
所在地 | 〒108-0014東京都港区芝5-27-3 MBC |
事業内容 | カンナビジオール(CBD)の原料供給事業+コンサルタント |
お問い合わせ番号 | 03-6692-4559 |
営業時間 | 平日09:00~21:00まで(土日祝日は休み) |
+WEEDのCBD製品を販売しているのは株式会社GREEN RUSH BY WEEDです。
事業内容としてはCBDの原料供給事業で、+WEEDの製品ラインナップを主力事業としています。
また、それに関連したコンサルタント事業も展開しています。
よくある質問
CBD自体がまだ馴染みのあるものではないことや大麻に含まれている成分であることから、様々誤解が多いです。
それは+WEEDのCBD製品も同様で、今回は特に多い質問をまとめて回答していきます。
天然由来・無農薬栽培なのか?
天然由来の成分を使用しています。
一日の使用上限はどのくらいか?
CBDは医薬品ではないので、摂取量や摂取する時間などに制限や決まりごとは特にありません。
使用してはいけない人は?
未成年や妊娠中、授乳中の方は使用を控えてください。
賞味期限・使用期限は?
特にありませんが、できるだけ速やかに使用してください。
リキッド1本でどのくらい使用が可能なのか?
使う電子タバコによってリキッドが入る量も異なるので一概には言えませんが、大体1日1箱タバコを吸っている場合、2週間程度から1か月間程度が目安です。
カートリッジ1個でどのくらい使用が可能なのか?
数量が多い場合は数日でなくなってしまうかもしれませんが、人によって異なるので一概には言えません。
他の薬の併用している場合・アレルギー疾患を持っている場合・病気にかかっている場合にも使用して大丈夫か?
CBDによって悪影響を及ぼす可能性があるので、使用前にかかりつけの医師へ相談してください。
液体が白濁としているが問題ないか?
白濁して見えるのはCBDの成分で、配合割合が高いほど白濁してしまう傾向があるかもしれません。
茶色っぽい沈殿物があるが大丈夫か?
天然成分を使用しています。不溶成分が沈殿していますが品質には問題ありません。
CBDのリキッドが結晶化した場合の対処法は?
キャップをしっかりと締めた状態でビンごと温かいお湯(60度くらい)に20秒くらい浸けると結晶が溶けてきます。なお、スポイトに決勝が詰まってしまう場合は細い針のようなもので詰まりを取ってから使用してください。
おすすめのセット


ドリブルX
ドリブルX
ドリブルX