卍LINEは、レゲエDeeJayとして活躍し、数多くのファンから支持されています。
また、俳優業にも勤しみ、2000年代の始めを中心に、数多くの映像作品に出演してきました。
今回は、卍LINEの音楽活動を中心に、俳優業についてやこれまでの経歴など、詳細な情報をまとめました。
目次
卍LINEのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 窪塚洋介 |
アーティスト名 | 卍LINE(レゲエ DeeJay) |
空水(カメラマン) | |
ヨースケ(活動初期) | |
年齢 | 1979年5月7日(現在44歳) |
身長 | 177cm |
血液型 | O型 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
事務所 | アスマキナ |
レーベル | AMATO RECORDZ |
公式サイト | http://www.manjiline-amatorecordz.com/ |
卍LINEは、窪塚家の3兄弟の長男として、神奈川県横須賀市で生まれ育ちました。
仲の良い家族思いな両親の間で幼少期を過ごし、その家族に対する愛情は卍LINEと嫁PINKYの家庭にも受け継がれています。
小学生になると、1度しかない人生を大切に歩みたいという思いから、人生の攻略本を作ろうと、哲学的な言葉や考えを集めるようになります。
これが後に、卍LINEのリリック作りを支えることになりました。
その後、高校入学前の春休みに入ると、芸能事務所に所属し、ヨースケとして芸能活動を開始しました。
それから約10年間は芸能活動に専念し、様々な作品に出演していった後、2006年に卍LINEとして本格的に音楽活動をスタートさせました。
俳優、窪塚洋介としての活躍
主な出演作品 | 種類 | 放送日 | 役柄 |
金田一少年の事件簿 | ドラマ | 1995年4月8日 | 深町充 |
GTO | 1998年7月7日 | 菊池善人 | |
池袋ウエストゲートパーク | 2000年4月14日 | 安藤崇 | |
Giri / Haji | 2019年10月17日 | 森ゆうと | |
GO | 映画 | 2001年10月20日 | 杉原 |
ピンポン | 2002年7月20日 | 星野裕 | |
沈黙 -サイレンス- | 2016年12月23日(アメリカ) | キチジロー | |
2017年1月21日(日本) |
卍LINEは、窪塚洋介として、俳優業にも注力しています。
デビュー作は、1995年に放映された金田一少年の事件簿で、当時はヨースケ名義で活動していました。
その後、1998年に窪塚洋介名義に変更し、ドラマGTOに出演したことで一躍有名になりました。
また、2019年には、BBCとNetflixで放映されたGiri / Hajiにも出演し、話題になりました。
映画では、2001年のGOにて、最年少で日本アカデミー賞の新人俳優賞と最優秀主演男優賞を受賞したり、翌年のピンポンで主役の星野裕を務めました。
2016~17年には、マーティン・スコセッシが監督を務める沈黙 -サイレンス-にて、ハリウッドデビューを果たし、国内外から注目を集めました。
【IWGP】池袋ウエストゲートパーク
窪塚洋介が出演した映像作品の中でも特に有名な作品が、池袋ウエストゲートパーク(IWGP)です。
池袋ウエストゲートパークは、石田衣良作の小説が原作となっていて、窪塚洋介は安藤崇(通称キング)役を務めました。
ドラマ版では原作とは異なる演出が施されていて、原作の安藤崇(キング)はギャングを束ねる寡黙なリーダーでした。
しかし、ドラマ版の窪塚洋介が演じた安藤隆(キング)はクレイジーで強烈なキャラクターになっています。
この原作と異なったエピソードになった理由は、当時の窪塚洋介が原作の役柄を見て、
窪塚洋介
と感じ、ドラマ版の脚本を務めた宮藤官九郎に交渉して、実現しました。
2020年からは、アニメ版の池袋ウエストゲートパークがスタートしましたが、アニメ版は原作に忠実な仕上がりになっています。
卍LINEの嫁はPINKY
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 菅原優香 |
アーティスト名 | PINKY |
年齢 | 1983年6月12日(現在40歳) |
身長 | 163cm |
血液型 | AB型 |
出身地 | 岩手県 |
事務所 | 不明 |
レーベル | 無し |
公式サイト | https://www.instagram.com/shanti_pinky_shanti/ |
卍LINEの嫁であるPINKYは、2012年の音楽ライブにて、卍LINEと出会いました。
当時PINKYは、レゲエダンサーとして活動していて、卍LINEのバックダンサーとしても活動していました。
それから3年間の交際を経て、2015年の卍LINEの20周年記念イベントにて、卍LINEがプロポーズしました。
その後、2016年に正式に結婚を表明し、翌年の2017年にはPINKYにとっての第1子である娘あまとを出産しました。
2015年以降はダンサーを引退し、主婦業に勤しみながらも、ヨガインストラクターとして活動しています。
卍LINEの元嫁は、のんちゃん
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 紀子(のりこ) |
アーティスト名 | のんちゃん(愛称) |
年齢 | 1981年(現在42歳) |
身長 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 不明 |
事務所 | 無し |
レーベル | 無し |
公式サイト | 無し |
卍LINEは、2012年まで、愛称のんちゃんで親しまれていた一般女性と結婚していました。
卍LINEとのんちゃんは、2003年の5月に結婚を表明し、10月に第1子である愛流(あいる)を出産しました。
その後、9年間は円満な結婚生活を送り、卍LINEも育児休暇を取るなど、子育てにも精力的に取り組んでいました。
しかし、2012年の6月12日に離婚し、7月12日に離婚したことを公に表明しました。
離婚の理由は明らかになっていませんが、話し合いの末の円満離婚だとされています。
離婚後の関係性も良好で、卍LINEや息子の愛流とはもちろん、PINKYや娘のあまととも定期的に交流している様子がSNSにアップされています。
卍LINEの息子と娘
この投稿をInstagramで見る
- 息子は窪塚愛流(あいる)
- 娘は窪塚あまと
卍LINEには息子と娘がいます。
息子の窪塚愛琉は、元嫁のんちゃんとの間に生まれた子で、現在19歳を迎えました。
窪塚愛琉の親権は卍LINEにあり、現在の嫁であるPINKYとの間で育てられています。
2018年には、映画泣き虫しょったんの奇跡にて俳優デビューを果たし、2020年には、THE SUIT COMPANYのアンバサダーとして、初のCM出演も果たしました。
娘の窪塚あまとは嫁PINKYとの間に生まれた子で、現在6歳を迎えました。
ポコちゃんという愛称で親しまれ、その愛らしさからSNS上でも話題を呼んでいます。
この投稿をInstagramで見る
卍LINEの兄弟
この投稿をInstagramで見る
- RUEED
- 窪塚俊介
卍LINEには、RUEEDと窪塚俊介という2人の兄弟がいます。
子供の頃は兄弟喧嘩も多く、特に次男の窪塚俊介とは仲良くありませんでした。
しかし、大人になってからは仕事でもプライベートでも関わることがしばしばあり、仲の良さが伺えます。
RUEED
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 窪塚亮介 |
アーティスト名 | RUEED |
年齢 | 1988年10月6日(現在34歳) |
身長 | 171cm |
血液型 | 不明 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
事務所 | アスマキナ |
レーベル | Mastermind |
公式サイト | http://rueed.jp/ |
RUEEDは、窪塚兄弟の3男であり、卍LINEとは9歳離れています。
15歳の頃からレゲエDeeJayとして活動をスタートし、18歳の頃にRoad to 横浜レゲエ祭を史上最年少で制覇したことを契機として、音楽活動を進展させました。
それからは、1stアルバムの「NEW FOUDATION」を皮切りに、これまで7作のアルバムをリリースしたり、COMBAT 2でCHEHONと名勝負を繰り広げたりなど、卍LINEに負けず劣らずの活躍を見せています。
音楽活動以外にも俳優としても活動していて、映画スカブロにて、2人の兄と共演を果たしました。
窪塚俊介
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 窪塚俊介 |
アーティスト名 | 窪塚俊介 |
年齢 | 1981年11月6日(現在41歳) |
身長 | 174cm |
血液型 | A型 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
事務所 | 劇団青年座映画放送部 |
レーベル | 無し |
公式サイト | https://www.instagram.com/shunsuke_kubozuka/ |
窪塚俊介は、窪塚兄弟の次男であり、俳優として活躍しています。
慶応義塾大学の理工学部を卒業した後に渡米し、ロサンゼルスのリー・ストラスバーグ演劇学校に留学しました。
卒業後は日本に戻り、2004年に放映されたビー・バップ・ハイスクールで俳優デビューを果たしました。
同年には火火にて映画デビューも果たし、ドラマや映画、舞台、海外作の吹き替えなど、これまで数多くの作品に出演してきました。
兄弟とはスカブロ以外での共演をまだ果たしていませんが、プライベートでは家族ぐるみで交流している姿がSNSにアップされています。
この投稿をInstagramで見る
卍LINEのファッションブランドのまとめ
この投稿をInstagramで見る
卍LINEは、ファッションセンスの高さも評価されていて、衣装や普段着も注目されています。
卍LINEが着ているブランドは様々で、BURBERRYやDIORといったハイエンドなブランドを着ていることもあれば、NIKEのように馴染みのあるブランドを着ていることもあります。
卍LINEは、ファッションに関して、
卍LINE
と述べていて、SUPREMEやDUPPIES、MASTERPIECEなど、作り手のことを知っていて、その人達が格好良いブランドを好んで着ていることを明かしています。
9階マンションから転落事故
卍LINEは、窪塚愛琉が誕生した翌年の2004年から、育児休暇を取っていました。
その期間(2006年)に、9階の自宅マンションから転落するという事故が起こりました。
頭蓋骨の開放性骨折という重傷を負ったものの、命に別状はありませんでした。
転落の理由は、卍LINE本人にも分かっておらず、仕事もプライベートも充実していて、事故当初はアメリカに行く準備までしていました。
この事故から得た経験や考えは、2009年にリリースされたアルバム「VORTEX」の収録曲「IKIRO」に反映されています。
卍LINEのレゲエスタイル
この投稿をInstagramで見る
- 自分を貫き通してきたことによるカリスマ性
- 現場至上主義
卍LINEは、これまで自分を貫き通し、その積み重ねが楽曲にも反映されています。
元々俳優であったにも関わらず、それに頼って音楽活動を進めるのではなく、良い作品を作るために本気で取り組み、卍LINEとしての名声を掴んできました。
その妥協しない姿勢は、俳優業の方でも同じで、2003年頃からテレビドラマに出なくなった理由に関して、
卍LINE
とことん作品にこだわり切れない感じに違うなって思っちゃって
と明かしています。
このように、自分を貫き通してきたからこそ、言葉の1つ1つに重みがあり、卍LINEの音楽に魂が宿っていると感じ取ることができます。
また、卍LINEは現場で活動することに対して強い思いを持っています。
卍LINEは、2002年頃にフリーイベント「音開き」を自主開催して、そこからステージに立つようになりました。
その後、2004年頃にコンピレーションアルバム「Dazzlin’ Gold 2」の「Remember」を収録してから、現場での活動頻度が多くなっていきました。
卍LINEは、当時の自分を振り返り、
卍LINE
と明かしています。
卍LINEがレゲエに興味を持ったきっかけ
卍LINEがレゲエに興味を持ったのは、何となくボブ・マーリーの楽曲を聴いたのがきっかけでした。
それまでは、THE BLUE HEARTSを始めとして、Mr.ChildrenやTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTなどの楽曲を聴いていました。
その後、何となくHIP HOPを聴き始め、その流れでレゲエにも興味を持っていきました。
卍LINE
卍LINEのおすすめの曲【厳選3選】
この投稿をInstagramで見る
- 卍LINE / MAP in da treasure box
- 卍LINE / ブンシャカラカ
- 卍LINE / オレ
リリース日 | ||
卍LINE | 2008年6月25日 | |
VORTEX | 2009年8月5日 | |
TIME WAVE | 2010年8月25日 | |
MUZICAL PHOENICS | 2012年6月13日 | |
KEY MAKER | 2014年7月2日 | |
真説 〜卍忍法帖〜 福流緑 | 壱ノ巻 ~天~ | 2017年5月17日 |
弐ノ巻 ~地~ | 2017年5月24日 | |
参ノ巻 〜人〜 | 2017年5月31日 | |
映ノ巻 〜流〜 | 2017年6月7日 |
卍LINEは、これまで7枚のアルバムをリリースしてきました。
1stアルバムの「卍LINE」を始めとして、4枚組の6thアルバム「真説 〜卍忍法帖〜 福流緑」シリーズまで、リリースした楽曲数は計107曲にものぼります。
その中で、特にオススメな楽曲を3曲紹介していきます。
卍LINE / MAP in da treasure box
卍LINEのおすすめの1曲目は「MAP in da treasure box」です。
「MAP in da treasure box」は、5thアルバムの「KEY MAKER」に収録されている曲の1つです。
MVも自分自身(空水)が監督し、作品に対するこだわりを感じ取ることができます。
卍LINE
宇宙を動かすパワーだぞ
親からもらった体と天からもらった魂だろ
卍LINE / ブンシャカラカ
卍LINEのおすすめの2曲目は「ブンシャカラカ」です。
「ブンシャカラカ」は、3rdアルバム「TIME WAVE」に収録されている曲の1つです。
「ブンシャカラカ」には「1度きりしかない人生は自分の意思を貫いて生き抜け」というメッセージが込められています。
卍LINE
ぶっ飛んだ宇宙を感じたい
ぶっとい意思しか感じない
ぶった切る力は段違い
卍LINE / オレ
卍LINEのおすすめの3曲目は「オレ」です。
「オレ」は、6thアルバムの「真説 〜卍忍法帖〜 福流緑」の壱ノ巻 ~天~に収録されている曲の1つです。
卍LINEのこれまでの生きざまを象徴するようなストレートなリリックが特徴的な1曲に仕上がっています。
卍LINE
夢と現実 巻き込む天才
【オススメのコラボ曲】プリズンブレイク ~Free Your Mind~ feat.RUEED
卍LINEのコラボ曲の中でもおすすめな楽曲は「プリズンブレイク ~Free Your Mind~ feat.RUEED」です。
「プリズンブレイク ~Free Your Mind~ feat.RUEED」は、卍LINEの4thアルバム「MUZICAL PHOENIX」に収録されている曲の1つです。
初めて弟RUEEDと共演を果たした楽曲でもあり、世の中にある既存のシステムや考え方に対するアンチテーゼになっています。
卍LINE
金があるやつは好き勝手飛び回る
奴らに言わせりゃ俺はバカ
もっとでっかい檻の中
卍LINEは音楽活動を引退した?
この投稿をInstagramで見る
卍LINEは、2017年の6thアルバム「真説 〜卍忍法帖〜 福流緑」のリリースを以て、卍LINEとしての音楽活動を一旦休止させていました。
その後、卍LINEという名をPLAZMAnSTAR*に改め、活動を再開させるということになっていました。
しかし、俳優業が忙しくなったこともあり、音楽活動自体が滞っていました。
それから、約2年の時が経ち、2019年9月3日に未発表シングル「CANDY」をリリースしました。
しかし、PLAZMAnSTAR*としてではなく、卍LINEの楽曲としてリリースされていて、今後どちらの名で活動を進めるのかは分かっていません。
卍LINEが改名した理由
卍LINEからPLAZMAnSTAR*に改名しようとした理由は「ステップアップするため」だと明かしています。
6thアルバム「真説 〜卍忍法帖〜 福流緑」では、コラボしたかったラッパーやアーティストとのコラボが実現し、これまでの集大成のようなアルバムになっています。
これにより、音楽活動に一区切りついたと同時に、次の音楽活動への布石にもなっています。
改名に対する周囲の反応に関しては、
卍LINE
と述べ、これまでの卍LINEと変わらないという姿勢を見せています。
卍LINEが瑛人の「香水」に強烈なDIS
この投稿をInstagramで見る
2020年9月6日の卍LINEのインスタライブにて、瑛人のヒット曲「香水」に対して、激しいDISを送りました。
インスタライブ当初、卍LINEは泥酔した状態で、
卍LINE
自分の娘があんな男連れてきたら、オレがドルガバのスーツ着てガンジメですよ
など、強烈なDISを送った後、ライブの終盤には卍LINEオリジナルバージョンの「香水」を披露し、話題になりました。
しかし、特に非難の声はあがることは無く、炎上せずに済んでいます。
その後、2020年10月3日には、この1件と息子の窪塚愛琉の誕生日をなぞらえたツイートもしています。
息子の誕生日のせいだよ〜♪
— AMATO RECORDZ (@AMATORECORDZ) October 3, 2020
卍LINEと仲の良いラッパー
この投稿をInstagramで見る
- Mighty Crown
- DOZAN11
- BIG BEAR
- 般若
卍LINEは、レゲエDeeJayを中心に、ラッパーとの交友関係も持っています。
その中でも、Mighty Crownのメンバーとの関係性は印象的で、定期的に開催される集まり神統会に共に出席していることがしばしばあります。
また、HIP HOP界隈で言えば、般若との関係性が印象的で、般若のワンマンライブにゲスト出演したり、2020年7月リリースの般若の12thアルバム「12發」の「SORIMACHI」にて、コラボを果たしています。
アルバムを記念したインタビューでは、アルバムについての会話をしつつも、プライベートについての会話も弾ませ、仲が良い様子を伺うことができます。