BAD HOPの中でもとりわけ切れやすく、裏のボス噂されているYZERR(ワイザー)についてまとめました。
- 表向きのボスT-Pablow
- 裏ボスYZERR
目次
YZERRの生い立ち
出典:BAD HOP Information
出生名 | 岩瀬雄哉 |
アーティスト名 | YZERR(ワイザー) |
年齢 | 1995年11月3日(現在27歳) |
身長 | 176cm |
血液型 | B型 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
中学校 | 川中島中学校 |
レーベル | BAD HOP Records GRAND MASTER |
公式サイト | https://www.grandmaster.jp/profile-2win |
YZERRは双子の兄T-Pablowと共に幼少の頃からやんちゃな毎日を送っていました。
保育園ではゴキブリギャングスタの一員として悪さをし、小学校に入るとタバコを吸ったり、校内抗争をしたりなどしていました。
校内では飽き足らず、他行にまで進出したものの、あっさりと制圧してしまったことを後々明かしています。
中学に入ってもその悪さは健在で、学校には専用の教室が作られるものの、監視役の先生に暴行を加えたことから被害届を出されてしまったり、先輩に対する上納金を稼ぐために盗みなどを働く毎日を送りました。
そういった生活を送っていたために、高校に入る頃に捕まってしまい、少年院に送還されることになります。
出所後は第5回高校生RAP選手権で優勝し、ラッパーとしての活動を盛んにさせ、BAD HOPやT-Pablowとラップユニット2WINとして活躍していきました。
YZERRの彼女はセリア?
この投稿をInstagramで見る
YZERRはこれまで悪行の数々を送る毎日を送っていたため、女性関係の話は比較的少なく、BAD HOPとして活動を始めてからも、そういった話があがってきませんでした。
しかし、徐々に有名になっていくにつれて、様々な人と出会っていく中で1人の女性との交際関係の噂が浮上してきました。
河内セリアのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 不明 |
アーティスト名 | 河内セリア |
年齢 | 1992年5月4日(現在31歳) |
身長 | 168cm |
血液型 | 不明 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
事務所 | CENTRAL JAPAN ENTERTAINMENT |
レーベル | |
公式サイト | https://central-j.com/model/1185/ |
YZERRとの交際関係を噂された女性というのは河内セリアです。
河内セリアは日本とアルゼンチンのハーフで、モデルやインスタグラマーとして活躍しています。
事の発端は河内セリアのインスタグラムのストーリーでアップされたYZERRと写っていた写真でした。
ただし、2ショットというわけではなく、河内セリアの弟も一緒に写っていることから交際関係にあるとまでは言いにくく、あくまで噂として認知されています。
YZERRのファッションはハイブランド
この投稿をInstagramで見る
- OFF-WHITE
- Dior
- Louis Vuitton
- Jp Purnell
YZERRはBAD HOPのメンバーの中でも特にファッションに力を入れていて、自身のインスタグラムではファッション関連の投稿も多くあります。
YZERRが愛用しているブランドとしてはOFF-WHITEやDior、Louis Vuittonといったメジャーなハイエンドブランドも多く、これまでの2人と同様にSUGATAの服を着ていることもあります。
また、Jp Purnellというデザイナーが手掛けたオイル掛かったデニムを履いていることが多く、その他のデザイナーが手掛けたアイテムを好んでいます。

YZERRのタトゥー
この投稿をInstagramで見る
YZERRは他のメンバーよりも多くのタトゥーを入れているところも特徴的です。
入っているところも様々で腕や指、首、顔、腹部など、体の至る所に見受けられます。
内容は地元の川崎やBAD HOPに関連したものが多く、中には自身の祖父母のタトゥーが入っていたり、翼がキャッシュになっている鳥のタトゥーなど、それぞれ意味合いを持っています。
YZERRの髪型は編み込み
この投稿をInstagramで見る
YZERRの髪型はコーンロウやブレイズといった編み込み系のヘアースタイルが印象的です。
編み込み方も使い分けていて、ランダムに編み込んだり、流れをきちんと整えたりなど様々です。
また、こめかみ・もみあげ付近に入ったタトゥーがしっかり見えるようにサイドはツーブロックになっている点も特徴的です。
YZERRのラップの特徴
この投稿をInstagramで見る
- 重みのあるリリックの数々
- USのHIP HOPのようなフロウ
YZERRのラップの特徴は大きく分けて2つあります。
まずリリックに関して言うと、言葉の重みがあるリリックの数々が印象的です。
これまでの壮絶な経験からHIP HOPらしさを強く感じ取ることができ、それを上手くリリックとしてまとめあげられています。
もう1つのYZERRのラップの特徴がUSのような最先端のHIP HOPに非常に近いフロウです。
ソロ曲はもちろんのことBAD HOPの楽曲内でもその特徴が顕著で、それが功を奏し、アルバム「Lift Off」では海外の有名プロデューサ達とも楽曲制作をしました。
YZERRのおすすめの曲厳選3選
この投稿をInstagramで見る
- Rich or Die
- ZION
- Space Trip
BAD HOPの脳として楽曲制作にも深く携わっているYZERRですが、それらの楽曲の中で特にYZERRの魅力が出ている楽曲を3つ紹介していきます。
YZERRのおすすめの曲1つ目は「Rich or Die」
YZERRのおすすめの曲1つ目は「Rich or Die」です。
「Rich or Die」は2019年3月にリリースされたミックステープ「Rich or Die」のプレイリスト最後の曲として収録されていて、これまでの成功を築いてきた人生について描かれています。
YZERRのおすすめの曲2つ目は「ZION」
YZERRのおすすめの曲2つ目は「ZION」です。
「ZION」は2020年3月1日に開催されたBAD HOP WORLD 2020の前にリリースされたYZERRのソロシングルで、近未来的な曲調や歌詞が特徴的な1曲に仕上がっています。
YZERRのおすすめの曲3つ目は「Space Trip」
YZERRのおすすめの曲3つ目は「Space Trip」です。
「Space Trip」は1曲目と同様のミックステープ「Rich or Die」に収録されている曲の1つであり、曲名通り宇宙を旅するような様子が描かれていて、YZERRやBAD HOPは日本だけにとどまらないという勢いが感じられる曲になっています。

のまとめ.png?strip=all&lossy=0&quality=90&webp=90&resize=160%2C160&ssl=1)