今回紹介するdodo(ドド)は1995年生まれ、神奈川県川崎市出身のラッパー兼ト
職業訓練校に通いながら音楽活動を行なっていて、「
一般的な「ラッパー」
目次
dodoのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | こんどう だいき |
アーティスト名 | dodo(ドド) |
年齢 | 1995年9月10日(現在28歳) |
身長 | cm |
血液型 | 型 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
事務所 | |
レーベル | |
公式サイト |
dodoは神奈川県川崎市の出身です。本名は近藤大貴です。幼少期は太っていて、
学校に通い、
中学時代にケーブルテレビのUSヒットチャートでFlo Ridaにハマり、インターネットで情報を収集していたといいます。
dodoはYouTubeのUMBの動画を観たことがきっかけで
2013年、
翌年に突然サイプレス上野へのdis曲を発表し話題となりましたが、サイプレス上野とのビーフに敗れ、
大学は音楽大学に進学し、現在は職業訓練校に通いながら自宅の「10GOQSTUDIO(天国スタジオ)」で楽曲制作をし、20
dodoのファッションのまとめ
この投稿をInstagramで見る
- TOGA
- dogs
2020年2月に、dodoの描いたイラストTシャツとコラボレーションをしています。このTシャツのモデルもdodo自身がやっています。
dodoは読書家
ラッパーの #dodo さんが、#ファンベース をバイブルと言ってくれていました。
「『ファンベース』はこれまで読んだどの本よりもしっくりきた一冊でしたね。dodoのバイブルと言っても過言じゃないです!」
うれしいから数曲聴いてみたらとてもよかった。
もっと聴こう。https://t.co/Kw0iRyAF1b— さとなお (@satonao310) November 26, 2019
dodoは本を読むのが好きなようです。
その中でも「
この本は、
dodoはこの本にとても共感し
dodo
と思い、
dodoは車好き
この投稿をInstagramで見る
dodoは海外のラッパーのMVに感化され、
dodo
車好きが高じて、
dodoのラップの特徴
この投稿をInstagramで見る
- 後悔や自分の弱さを押し出した個性的なリリック
- 自宅スタジオで制作しているセンセーショナルなトラック
ヒップホップ精神の特徴の一つとして、セルフボースト(
dodoのその等身大のリリックが、
dodoは自身でトラックも制作していて、自宅の「10GOQS
dodo
と語っていて、
他のラッパーが「新しい友達いらない」とか「仲間は大事!」って感じの中、「好きとか嫌いどうでもいい ラブとヘイトは姉妹 どうでもいいよおしまい」と一段上(?)の視点にいくdodoちゃん凄いよ
— アイオー・安楽 (@i_oanrk) November 24, 2019
最近キテるラッパーのdodo君。
「安っぽいMVに最高の音源」や「小3の時の同じクラスにいそうな顔」などの賛辞が飛び交うがやはりそれを支えるのは7年間の下地とラップへの愛ではないだろうか。これからも彼の優しいヒップホップから目が離せない pic.twitter.com/Nd6oOKsyR9— 星野減 (@Tokyoholic68) December 26, 2019
最後に地元帰った時に弟が教えてくれたdodoっていうラッパーの「im」って曲とMVがゆるくて最高で愛おしいンゴ dodo – im https://t.co/TG52VUGOpp
— けんくん (@kenmatsubara_) April 7, 2020
dodoのラップのきっかけはグラセフ
この投稿をInstagramで見る
dodoは小学校時代、「グランド・セフト・オート:サンドレア
ラッパーdodoを知らしめた高校生ラップ選手権
YouTubeで観たUMBがきっかけでフリースタイルをやってみようと思った
dodoってrev tapeか何かで名前見たなーって思ってたけど高校生ラップ選手権とか出てんだ
— mine (@illminest) May 16, 2014
高校生ラップ選手権出てちゃんと音源作ってる人の中でdodoとWilly wonkaは群を抜いてるだろ
— Hiroya (@toqz69) October 1, 2019
dodoの楽曲制作
この投稿をInstagramで見る
dodoは、自宅の「10GOQSTUDIO」
もちろん壁が防音ではないので、
dodoのおすすめ楽曲厳選3選
dodoのおすすめの曲を3つ紹介します。
dodo「im」
2019年9月に発表されました。軽やかなトラックに、
dodo
そして体臭ハンドソープ
君が酔ったらするよおんぶ
言う「俺がいるから大丈夫」
未だに酔ってるよ自分に
君を落とすための準備をする
俺は君が好き
だって俺は君が好き
dodo「nothin」
2019年7月にリリースされたこの曲は、
dodo
歳をとってまだ寂しいポッケ
けど、まあ、おk けど、まok
俺はしてる応援
ただしたいんだ肯定を
どんな光景でも
この世は公平そう思ってる当然
俺が選んだ現実の中で過ごす平日
選ばなかった未来に悔いは無いし
全て縁切る
dodo「kill more it」
「kill more it」と「キモい」をかけている一曲です。
サイプレス上野とのビーフの時に曲のコメント欄に「キモい」
dodo
俺がきもい それはあいつの祈り
俺は平壌にいる猪木
俺はきもい だって時代のしこり
全ては神の仕込み
モデルの足取り で俺は今日も歩く
君の瞳は俺をどう写す
俺は選ばれた一人
あいつらどんなに絞り出しても出ないこのにおい
まるで檜
dodoのアルバム
dodoは2019年2月にミニアルバム「importance
未発表の全7曲が収録されています。
このアルバムも全て自室「1
dodoのアルバムまじでやばいな https://t.co/RacwpuGJmP ずっと聴いてられる。
— ジャンゴ安吾 (@djangoandgo) February 27, 2019
dodoちゃんのアルバム『impoptance』でた!”curtains”と”missu”の流れがめちゃくちゃいいし、ヒップホップという音楽について歌った作品としてこんな純粋な作品もないと思う。https://t.co/vZbNelDOKF
— wardaa (@war_daa) January 31, 2019
dodo、サイプレス上野とのビーフに敗れ瀕死
高校生ラップ選手権に出場した翌年、dodoは突然サイプレス上
すぐにサイプレス上野はアンサーソングを発表します。

「ラップはついで」で反響?ラッパーdodoの復活
ラップがうまくいかないと悩んでいたdodoですが、
その曲が「swagin like that」です。
この曲が反響を呼び、dodoは再びラップ制作に復帰します。
dodoの交友関係
この投稿をInstagramで見る
インタビュー等で「人と一緒にやるのがうまくできない」等と語っているdodoですが、 最近ではライブイベントやコラボレーションを通して様々なアーティストと関わっている姿がSNSで窺えます。
dodoは2020年2月に「friend」という曲を発表しています。
人と関わることの大変や、dodoの心の葛藤を赤裸々に綴った一曲です。
俺わからない誰友達 君はわかる俺がおかしい いなくても多分同じ 人前じゃ言えない怖い やることあるよ他にdodo
アーティストRyu Okuboとコラボ
この投稿をInstagramで見る
イラストやMV制作、
元々dodoのファンだったRyu Okuboが、dodoのワンマンライブに遊びに行ったのがきっ