まるで本物?合法リキッドでキマる

MACCHO(マッチョ)とKREVAの静かなるビーフ【アンサー合戦】

MACCHO(マッチョ)とKREVAのビーフ

広告及びプロモーションが含まれています。
画像の出典は全て本人のInstagramまたはTwitter

OZROSAURUSMACCHO(マッチョ)とKREVA(クレバ)のビーフについてまとめました。

MACCHOKREVAのビーフとは?

日本語ラップ史に残る伝説のビーフとして語り継がれているのが、MACCHOKREVAの間に起きたビーフです。

これまでK DUB SHINEDEV LARGESEEDATERIYAKI BOYZなど日本でも数々のビーフがありました。

しかし、MACCHOKREVAビーフはお互いに名指しなし、楽曲上でのみ展開されたラッパーらしいビーフということで、ビーフとしては珍しくお互いに称賛されるビーフとなりました。

MACCHOKREVAのビーフのまとめ

MACCHOKREVAビーフの時系列をまとめました。

2006年3月15日
ビーフのはじまり
発端はOZROSAURUSのアルバム「Rhyme&Blues」
2006年11月1日
KREVAのアンサー1回目
KREVAはシングル「THE SHOW」でアンサーを返す
2007年8月15日
MACCHOのアンサー1回目
MACCHOはOZROSAURUSのアルバム「HYSTERICAL」でアンサーを返す
2007年10月17日
KREVAのアンサー2回目
KREVASEEDAの楽曲「TECHNIC feat. KREVA」でアンサーし終焉

発端はOZROSAURUSのアルバム「Rhyme&Blues」で仕掛け

このビーフのは、2006年3月15日にリリースされたOZROSAURUSのアルバム「Rhyme&Blues」の収録曲「Disrespect 4 U feat. Zeebra」でのMACCHOパンチラインから始まりました。

MACCHO

ガキだまくらかす くそエリート サビの唄のメロでへたれヒット おりこうさんだが ナルシスト」「だがそれまでにしろおめーのラップごっこ ここじゃ通用しねえおめーの学力も
CBDリキッドランキング

KREVAはシングル「THE SHOW」でアンサー

MACCHOのディスにKREVAも2006年11月1日にリリースのシングル「THE SHOW」で、OZROSAURUSの楽曲「ON AND ON」のライン「でも俺は俺だけさ 常忘れねー 人は人 それはそれ」を引用したラインでアンサーを返します。

人は人 俺は俺 やいのやいのいう前によこしなbeat beat

KREVA

OZROSAURUSのアルバム「HYSTERICAL」でアンサー

これに対しMACCHOは2007年8月15日リリースのOZROSAURUSのアルバム「HYSTERICAL」の収録曲「1 for da 何?」で、KREVAの「THE SHOW」のフック「one for the money, two for the show, three for the people みな調子どう?」を引用してアンサーを返します。

MACCHO

1 for da マネーって言うけどクソ 一判大事なのはライムとShow

SEEDAの楽曲「TECHNIC feat. KREVA」でアンサーし終焉

そして最後にKREVASEEDAとの楽曲「TECHNIC feat. KREVA」でアンサーを返して、このビーフは終結します。

1 FOR THE WHAT? 2 FOR THE WHAT? きっと人それぞれ言うことないはず マイナスのバイブスで茶々入れるヤツはなんもわかっちゃいねぇな

KREVA

ラップで返すビーフの王道

MACCHOKREVAビーフは日本のHIP HOP界に残る名ビーフです。

ラッパーKREVAKREVAのプロフィール(年齢・出身・生い立ち)のwikiまとめ KREVA(クレバ)と般若(はんにゃ)のビーフのまとめ

KREVAとMACCHOのビーフがついに完結

2023年7月5日にOZROSAURUSのニューシングル「Players’ Player ft. KREVA」がリリースされ、日本語ラップシーンに衝撃を与えました。

2人は日本語ラップ界で間違いなく5指に入るビーフを繰り広げていて、彼らがコラボしたことは、そのビーフに終止符が打たれたことを意味しました。

MACCHOからKREVAに「曲をやろう」と誘い、実現したこの楽曲はBACHLOGICがプロデュースを務めました。

単純な謝罪や馴れ合いではなく、お互いラップシーンで戦ってきたプライドとリスペクトを感じるヒリヒリとした楽曲に仕上がっています。

MACCHO&KREVA

Players’ Player Players’ Player

地図に無い道で行く同じ山の頂上まで

Players’ Player Players’ Player

お前らが辿り着かせたのかもなここまで

Players’ Player Players’ Player

揺るぎなく光放つ言葉持つホンモンだけ

Players’ Player Players’ Player

注意
本サイトはラッパーさんのバッググランドを知ることで、リリックの意味や楽曲をより好きになってもらうことを目的としています。情報の誤り・追加等につきましては速やかに修正対応させて頂きますのでフォームへご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA