加藤ミリヤ(かとうみりや)は、愛知県豊田市出身のシンガーです。
高校1年生の時にメジャーデビューし、「女子高校生のカリスマ」として人気を博しました。
彼女に憧れるファンは「ミリヤー」と呼ばれるなど、多くの若い女性に影響を与えています。
現在もシンガーだけでなく、デザイナーや女優などで幅広く活動中です。
そんな彼女のプロフィールやおすすめ楽曲などを詳しく紹介します。
目次
加藤ミリヤのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
出生名 | 加藤美穂(かとうみほ) |
アーティスト名 | 加藤ミリヤ(かとうミリヤ) |
年齢 | 1988年6月22日(現在34歳) |
身長 | cm |
血液型 | O型 |
出身地 | 愛知県豊田市 |
事務所 | YARD |
レーベル | MASTERSIX FOUNDATION |
公式サイト | https://www.miliyah.com |
家族構成は母親・弟です。
10歳の頃から自ら作詞を始めます。
毎週東京に通い、レッスンを受ける生活を送ります。
加藤ミリヤは、愛知県豊田市で生まれました。
父親は彼女が物心がつく前に亡くなってしまいました。
生前は宝石店を経営していました。
母親は厳しい中にも愛情の深さが垣間見える人で、父親と母親のどちらの面も併せ持っていた人だったと話しています。
加藤ミリヤ
彼女がシンガーの道を志したのは小学生の頃で、安室奈美恵やローリン・ヒル、メアリーJブライジに憧れたことがきっかけでした。
10歳の頃から作詞を始め、中学生の頃に上京し、ソニーミュージックオーディションに合格します。
そこから毎週末地元から東京に通い、歌のレッスンを受けに行くというストイックな日々を続けていました。
高校生1年生の時にシングル「Never let go / 夜空」でメジャーデビューします。
高校生とは思えない妖艶なスタイルと歌唱力で「女子高生のカリスマ」と呼ばれ、メジャーデビューと共に瞬く間に時の人となります。
加藤ミリヤは結婚して子供もいる
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤは結婚しています。
2019年4月に公式サイトを通じて結婚し、妊娠していることを発表しています。
報道では一般人男性との情報がありましたが、お相手は人気料理人の黒木純です。
2015年頃から交際をスタートさせ、第1子を妊娠したことがきっかけで入籍に至り、2019年6月に第1子が誕生しました。
この投稿をInstagramで見る
2020年には第2子を妊娠していることを発表し、2022年現在2人のお子さんを育てながら活動している様子をInstagram等で公表しています。
旦那さんの黒木純はどんな人?
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤの夫・黒木純は料理人で、東京都港区にある「くろぎ」を経営しています。
なかなか予約が取れない人気店で、ミシュランも獲得している名店です。
実は黒木純と加藤ミリヤは一回破局しています。
黒木純には内縁の妻がいることが週刊誌によって暴露され、その事実を知らなかった彼女は驚き破局しました。
しかし、内縁の妻との話し合いを重ね、彼女の承諾のもと加藤ミリヤは2019年に彼と入籍を果たしています。
加藤ミリヤの両親
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤの父親は、彼女が3歳の頃亡くなっています。
生前は宝石店を営んでいました。
彼女には父親と過ごした記憶がありませんが、母親から父親の思い出話をよく聞いていたといいます。
また、加藤ミリヤがシンガーを目指し上京する時に、母親に「これから多くの人に愛されないといけないけど、愛されるためにはどうしたら良いと思う?」と聞かれました。
彼女が答えられないでいると、母親は
母親
と話したといいます。
加藤ミリヤはその言葉を胸に上京し、今でもライブの最後には
加藤ミリヤ
とファンにも母親の言葉を伝えています。
小説家としての顔
本日、最新小説の『28』が発売となりました!
an•anさんで連載されたものとは少し変わっているので、その辺りも
楽しんで頂ける内容になっております。『28』加藤ミリヤ著 ポプラ社刊 2017年11月24日(金)発売
224ページソフトカバー 税抜1,200円 ISBN978-4-591-15416-8 pic.twitter.com/OxIyV8cYX1— 加藤ミリヤ STAFF (@MILIYAH_MILIYAH) November 24, 2017
- 生まれたままの私を
- UGLY
- 神様
- 幸福の女神
- 28(トゥエンティエイト)
加藤ミリヤは小説家としても活動していて、2022年現在、5冊の小説を発表しています。
2011年9月に処女作「生まれたままの私を」で小説家デビューしました。
ヌード専門画家・ミクが自身の個展で出会った美青年に恋をし、その報われない愛の形を描く、彼女の独特な感性が描く作品は、多くの読者の心を掴み、文庫化されるほどのベストセラーとなりました。
この投稿をInstagramで見る
また自分の日常や生い立ちを綴る「あらゆる小さな運命のこと」というエッセイ本も2019年に発表し、話題となりました。
デビュー15周年を記念して出版されたこのエッセイ集は、公私共にがむしゃらに走り続けてきた彼女の等身大の思いが綴られています。
月9で女優デビュー
4月13日(月)21:00〜放送『SUITS/スーツ2』にミリヤ出演します!!女優初挑戦のその姿、ぜひお見逃しなく💕
↓女優初挑戦についてのインタビューお答えしていますhttps://t.co/hLPzSWr7Uk@drama_suits #suit2#スーツ2#加藤ミリヤ pic.twitter.com/Wvxz5JcqnZ
— 加藤ミリヤ STAFF (@MILIYAH_MILIYAH) April 10, 2020
加藤ミリヤは、2020年4月から放送されていた月9ドラマ「SUITS / スーツ2」に出演しています。
加藤ミリヤ
このドラマが彼女の女優デビュー作となりました。
加藤ミリヤは第1話のゲストとして、アーティストグループ「Bradbury」を率いる実力派ミュージシャンのミズナ役を演じています。
本物の歌手にこの役を演じてもらいたいと言う監督の強い希望で、加藤ミリヤが抜擢されました。
加藤ミリヤのファッション
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤのファッションは、ガーリーな中にも強さのあるファッションスタイルが特徴的です。
カジュアルなファッションの中にもハイブランドのアイテムを取り入れたり、彼女の自由なインスピレーションがエッセンスとなったスタイルは、若者の間で人気となっています。
この投稿をInstagramで見る
また、抜群のスタイルの良さも彼女の魅力のひとつです。
母となっても変わらないプロポーションを保ち続ける彼女に、ファンからはリスペクトの声が多く上がっています。
加藤ミリヤのブランド
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤは、自身のファッションブランド「KAWI JAMELE(カウイジャミール)」を2008年に立ち上げています。
彼女の世界観が盛り込まれた、個性的で洗練されたデザインのアパレルを展開しています。
またジュエルブランド「Mirror by KAWI JAMELE」も展開しています。
ストリートと繊細でフェミニンな空気感を感じさせるスタイル、がブランドコンセプトの中心となっています。
現在はオンラインショップを中心に販売をしています。
加藤ミリヤのスタイル
この投稿をInstagramで見る
- J-POP・R & B・HIP HOPなどを取り入れたジャンルレスな楽曲
- 若い女性の心を掴む等身大の歌詞
加藤ミリヤの楽曲は、J-POPを基調としての多彩なシングスタイルが魅力的です。
楽曲内ではラップも多く披露していて、サンプリングを利用した楽曲も多く、HIP HOP的なアプローチな楽曲も多く見られます。
また、彼女の生き様や思想が歌詞に色濃く反映されているところも、多くのファンに愛されている理由です。
加藤ミリヤ
初期は10代の多感な恋愛観を綴った曲が多く、現在も歳を経てますます魅力的な価値観の歌詞をリリースし続けています。
彼女の等身大の言葉が、多くのファンの心を掴んで離しません。
加藤ミリヤが音楽を始めたきっかけ
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤが音楽を始めたきっかけは、ローリン・ヒルや安室奈美恵といった女性シンガーに憧れたことです。
また、当時同年代のアーティストがデビューしていたことにも触発されていました。
思春期のどうしようもなくもどかしい気持ちを発散させるために歌詞を書き始めたことも、彼女がシンガーになるきっかけとなりました。
加藤ミリヤ
影響を受けたのは安室奈美恵と尾崎豊
加藤ミリヤは、尾崎豊に多大な影響を受けていると公言しています。
10歳の頃、同級生が尾崎豊のことを話していて興味を持ち、母親に「十七歳の地図」のアルバムをねだって買ってもらったといいます。
また、加藤ミリヤの父親が、尾崎豊と同じく1992年に亡くなったことも聞かされていました。
加藤ミリヤ
安室奈美恵は、幼少期に彼女がシンガーになろうと決意したきっかけのアーティストです。
彼女が初めて買ったCDは安室奈美恵の「Don’t wanna cry」でした。
安室奈美恵のファンクラブも入っていて、本当に大好きなシンガーだと話しています。
安室奈美恵の熱狂的なファンが「アムラー」と呼ばれたように、加藤ミリヤのファンも「ミリヤー」と呼ばれています。
加藤ミリヤのおすすめ楽曲【厳選3選】
この投稿をInstagramで見る
- Aitai
- 19 Memories
- ディアロンリーガール
加藤ミリヤは、2022年現在、41枚のシングル・11枚のアルバムを発表しています。
「女子高生のカリスマ」として華々しくデビューし、音楽だけでなくファッションや言動などにも多大な影響を与え続けてきた彼女のおすすめ楽曲を紹介します。
加藤ミリヤ / Aitai
4th Album「Ring」収録曲です。
彼女自身最大の売り上げを達成している、メガヒットアルバムの中でも特に人気の楽曲です。
加藤ミリヤ
会いたい会いたい会いたい会えない
願うほどに消えちゃいそうで
追えば追うほどに遠くなるばかり
こんなにあなたを想っているのに
加藤ミリヤ / 19 Memories
安室奈美恵「SWEET 19 BLUES」を原曲とした楽曲です。
2008年2月、加藤ミリヤが19歳の時にリリースしました。
安室奈美恵の大ファンだった彼女が歌う、加藤ミリヤ版「SWEET 19 BLUES」です。
加藤ミリヤ
Sweet Sweet 19 blues 泣きたいよ 本当は強くないよ
Sweet Sweet 19 Dreams 今日もまた一人きりで歩いてる
負けないよ この涙拭いたら
あなたが待っているから
加藤ミリヤ / ディアロンリーガール
2005年に発売された3rd singleの楽曲です。
友人の名前から始まる斬新な歌詞が話題となりヒットしました。
加藤ミリヤ
ロンリーガール寂しいんじゃないよ
ロンリーガールひとりが好きなだけ
ロンリーガール泣いてるんじゃないよ
ロンリーガール風がまぶしいだけ
ディアロンリーガールの元ネタ
加藤ミリヤ「ディアロンリーガール」の元ネタは、ラッパー・ECDの「ロンリーガール feat. K DUB SHINE」です。
1997年にリリースされたこの曲のアンサーソングとして「ディアロンリーガール」は制作されました。
「ディアロンリーガール」の冒頭の歌詞が友人の名前なのは、原曲のサンプリングです。
また、2017年にはECDと共に「新約ディアロンリーガール」をリリースし話題となりました。
楽曲のプロデュースは、理貴が手がけています。
加藤ミリヤの仲の良いアーティスト
この投稿をInstagramで見る
- AI
- 青山テルマ
- 中島美嘉
- 清水翔太
加藤ミリヤは、同じJ-POPアーティストとの親交が知られています。
とくにAI・青山テルマ・中島美嘉とは皆仲が良く、プライベートでも仕事でも深く関わっているアーティスト達です。
AIとは、元々AIの妹が加藤ミリヤと仲が良く、そこからの紹介で出会ったといいます。
「ママだから朝は強い!」と、リハーサルから歌いまくりの仲良しなAIさんと加藤ミリヤさん。
本番では、お互いの歌う姿を見て大興奮!OA終了後もママトークが尽きないお2人でした。#AI #加藤ミリヤ#スッキりす🐿#スッキリ pic.twitter.com/Uqsi3PjciF
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) November 27, 2019
また、AIも加藤ミリヤもお互い母親という共通点があり、親友とも呼べる存在です。
加藤ミリヤの15周年記念ライブにはこの3人が客演で参加し、中島美嘉のInstagramに豪華4ショットがアップされ、話題となりました。
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤを囲むようにおそろいのTシャツを着た3人が写り、仲睦まじい様子が分かります。
清水翔太
この投稿をInstagramで見る
加藤ミリヤと清水翔太は、ネット上でも度々「付き合っていたのでは?」と囁かれるほど、絆が深いです。
しかし、本人たちはそれを否定し、姉弟のような関係だとお互い語っています。
清水翔太
2019年に加藤ミリヤが結婚を発表した際、清水翔太はInstagramで祝福のコメントを贈っています。
この投稿をInstagramで見る
2人は加藤ミリヤ×清水翔太というユニットを組み、2009年に「Love Forever」をリリースして大ヒットを記録しました。
その後も「LOVE STORY」「Sakura Melody」など、名曲の数々を生み出していて、公私共に最強のコンビであることがわかります。