まるで本物?合法リキッドでキマる

ラッパ我リヤのおすすめの曲は?厳選人気ランキング13選【隠れた名曲】

ラッパ我リヤのおすすめの曲は

広告及びプロモーションが含まれています。
画像の出典は全て本人のInstagramまたはTwitter

1993年にデビューし、今も変わらずに活躍し続けているラッパ我リヤ(ラッパガリヤ)のベストランキングです。

ラッパ我リヤの名前の意味
どこでもいつでもラップしたがる”ラップしたがりや” センスのないMCを退治する”ラッパー狩り屋”

ラッパ我リヤ / イエーと言え!

2003年にリリースされたアルバム「SUPER HARD」に収録されています。

ヒップホップ黄金期のアーティストの楽曲には、コール&レスポンスの練習を兼ねたものも多くあります。

当時は今のように日本にヒップホップが根付いていなかったので、アーティストがオーディエンスを先導しながらライブをしていたからという背景もあります。

ラッパ我リヤのコール&レスポンス楽曲はこの曲と言えるでしょう。

ラッパ我リヤ / NO HIPHOP NO LIFE

2006年にリリースされた「NO HIPHOP NO LIFE」に収録されています。

原点回帰とレビューされ、アルバムのタイトルともなったこの楽曲、男気溢れるタイトなライミングはまさに韻踏み職人と呼びたくなります。

ラッパ我リヤのヒップホップに対する熱い熱い熱すぎる想いが伝わってきます。

ラッパ我リヤ / HOT feat. Mek Piisua

2017年にリリースされたアルバム「ULTRA HARD」に収録されています。

ラッパ我リヤのMC,トラック共によりハイレベルな仕上がりの楽曲です。

ヒップホップ中毒者にはもの脳内ループは間違いなしと言えるでしょう。心して聴いてみてください。

ラッパ我リヤ / Big Show

2017年にリリースされたアルバム「ULTRA HARD」に収録されています。

ラッパ我リヤお得意のハードコアサウンドで熱い、強い、スピード感ハンパない、の三拍子揃った楽曲はリスナーを彼らの世界観へ引きずり込んできます。

ラッパ我リヤ / BIGPARTY

2005年にリリースされたアルバム「RAPPAGARIYA」に収録されています。

テレビ東京の「流派-R」エンディングテーマにもなりました。 ミクスチャーサウンドやハードコアスタイルがベースの楽曲が多いラッパ我リヤには少し珍しいかもしれない横のノリスタイルのヒップホップです。

手をあげて踊りたくなるような1曲です。

ラッパ我リヤ / ヤバスギルスキル 10 feat.韻踏合組合

2017年にリリースされたアルバム「ULTRA HARD」に収録されています。

大阪を拠点に活動しいている“進化と深化を繰り返す韻踏み集団”の韻踏合組合を迎えてのヤバスギルスキル10は本当にヤバスギルスキルです。

ラッパ我リヤ / 日本語RAP feat. MURO

2017年にリリースされたアルバム「ULTRA HARD」に収録されています。

「世界一のDigger」と称するMUROを迎えた楽曲で、ラッパ我リヤの独特のフロウが全体的に使われMr.Qの歌い出し「日本語でRAPなら任せな これが俺らのやり方 B-boyが再び席巻見せつけてやるラッパ我リヤだ 燃えるもん見つかった腕は確かだ 完璧な勝ち方」すでにインパクトがあります。

ラッパ我リヤ / ヤバスギルスキルNo.9 feat. satoshi(山嵐)、Yooco

どれを聞いても間違いのないサウンドの「ヤバスギルスキル」シリーズです。

3位にランクインしたのは山嵐Yoocoをフューチャーズした「ヤバスギルスキルNo.9」です。

ジャズやソウル、ファンクなどではなく、山嵐のようなハードな演奏をバックにラップをの乗せるスタイルはラッパ我リヤならでは、リビングレジェンドと呼ばれる所以なのではないでしょうか。

ラッパ我リヤ / Do The GARIYA Thing

2000年にこの楽曲でメジャーデビューを果たし、マキシシングルでリリースされました。

ラッパ我リヤのテーマソングというイメージの1曲です。

これが俺たちのやり方

聴きゃわかる宝の在処が

これが俺たちのやり方

ついてこい腕は確かだ

これが俺たちのやり方

どうせなら完璧な勝ち方

すぐ分かる誰がマジだか

見せてやるラッパ我リヤだ

というリリックからも読み取れるようにラップに対する思いや韻の踏み方等のスキルも2000年の地点で既に日本語ラップではハイレベルなスキルを持った集団というのが分かります。

ラッパ我リヤ / My Way feat. Kj

2017年にリリースされたアルバム「ULTRA HARD」に収録されています。

特徴とするミクスチャーサウンドのラップはしっかりと健在です。

ここでは17年振りにKj(Drsgon Ash)とのコラボが実現されています。

ゴリゴリの男気が溢れる楽曲です。

ヒップホップの魅力のひとつは、サウンド、トラックの音楽の幅が広いところです。 サンプルソースに何を用いるかでサウンドのテイストや幅が変わってくるからです。

そしてもうひとつの魅力は、様々なアーティストとのフューチャリングができるとこです。

今回紹介したラッパ我リヤもたくさんのアーティストとコラボしています。

RHYMESTERキングギドラ等と共に日本のヒップホップ黄金期を作り上げた、ラッパ我リヤが生み出す個性豊かなサウンドはまさにリビングレジェンドです。

近年のアルバムからも多くの楽曲がランクインしました。

ジャパニーズ・ヒップホップ好きにはマストです。

番外編

ラッパ我リヤの隠れた名曲をまとめました。

ラッパ我リヤ Feat. MACCHO / 和ILL道スタイル

OZROSAURUSMACCHOのカッコよさを教えてくれた名曲

ドリブルX

この曲めっちゃ好き
CBDリキッドランキング

ラッパ我リヤ / ヤバスぎる発電所

人間発電所ラッパ我リヤRemixバージョン

Dragon Ash / Deep Impact

山田マンのラップは何回か聞くとそのすごさがわかる

注意
本サイトはラッパーさんのバッググランドを知ることで、リリックの意味や楽曲をより好きになってもらうことを目的としています。情報の誤り・追加等につきましては速やかに修正対応させて頂きますのでフォームへご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA