NAIKA MC(ナイカエムシー)は群馬県を代表するフリースタイルやバトルMCとして有名なラッパーです。
フリースタイルダンジョンへの出演で一気に知名度が上がりました。
UMB、KOK等様々なバトル大会に出場し、2016年のUMBでは王者に輝き、19歳からマイクを握るベテランMCです。
2005年からR da Masta、EST、DJ RYU、DJ YSK、DJ ELLと共に夜光性POSSEとしても活躍しています。

目次
- NAIKA MC / 明日には忘れてしまうから
- NAIKA MC / 言わせろ
- 夜光性POSSSE / mid night walker
- NAIKA MC / バウンス feat MC CARDZ
- NAIKA MC,MC CARDZ,呂布カルマ,RITTO / “BACKBORN”
- NAIKA MC / Night Bee a.k.a 夜の蜂 feat. 我次郎MIC
- NAIKA MC / da shining feat.GEORGE TIGER ONE
- NAIKA MC / NO MUSIC NO LIFE
- NAIKA MC / 雨と風
- NAIKA MC / 花に嵐
- DJ RYOW / ビートモクソモネェカラキキナ 2016 群馬高崎REMIX feat.NAIKA MC,GEORGE TIGER ONE & ESONE
NAIKA MC / 明日には忘れてしまうから
2014年11月にリリースされた輪音RECORDINGSのコンピレーションアルバム「RINNE VOL.2」のラストに収録されてる曲です。
ハウステイストの幻想的でBPM早めのビートからは、いつものテンション高めで熱いNAIKA MCとは違ったラップが聴けます。
毎日の忘却を唄い上げつつも、前向きな気持ちも貰える曲に仕上がってます。
NAIKA MC / 言わせろ
色々問題があったLibra Recordsから2018年12月にリリースされたコンピレーションアルバム「UMBC」のリード曲として同年3月にリリースされました。
ビートはレジェンドであるトラックメーカーDJ TAIKIです。
「言わせろ、好きに言わせろ」というフックがシンプルでカッコいい曲です。気持ちを貫くことを勇気付けてくれる曲です。
夜光性POSSSE / mid night walker
2009年12月にリリースされた夜光性POSSEの記念すべきファーストアルバム「MIDNIGHT WALKER」のタイトル曲です。
この頃のNAIKA MCは眼鏡をかけたスタイルで全体的にもアンダーグラウンド感が満載ですが、卓越されたラップスキルは既に完成していて、シンプルなトラックが彼等の巧さを見事に引き立ててます。
NAIKA MC / バウンス feat MC CARDZ
2017年6月にリリースされた前作から4年振りのセカンドアルバム「犬、走る」に収録されてる1曲です。
客演はドラムンベース出身という異色の経歴を持つMC CARDZです。
この曲はNAIKA MCの持ち味である固いライミングが大いに発揮されています。非常に聴き応えのある曲になってます。
気持ちの良いビートも耳に心地良く響きます。
NAIKA MC,MC CARDZ,呂布カルマ,RITTO / “BACKBORN”
2016年3月にリリースされたDJ BAKU&DJ YO-HE¥プロデュースの一曲です。
7inchレコードも300枚限定プレスされました。
MC CARDZ、呂府カルマ、RITTOと共に攻撃的なロックテイストのトラックで攻撃的なラップを披露してます。
MCバトルで輝かしい功績を残し続けるラッパー達の共演が見所と聞き所に溢れた1曲です。
NAIKA MC / Night Bee a.k.a 夜の蜂 feat. 我次郎MIC
ファーストアルバム「THE TALKMAN SHOW」から夜の街を唄ったオヤジ臭が漂う1曲で、同郷の我次郎MICを客演に色街アルアルをユニークにラップをしてます。
冒頭でMAIKA MCと我次郎MICの訛りのあるリアルなやり取りが面白いです。
客引き役で友情出演している崇勲が良い味出してるストーリー仕立てのMVです。
NAIKA MC / da shining feat.GEORGE TIGER ONE
2013年3月にリリースされたNAIKA MCのファーストアルバム「THE TALKMAN SHOW」からの1曲です。
同じ群馬県のラッパーである、GEORGE TIGER ONEを客演に呼んでます。「Shinig~」とフックから始まるこの曲は真夜中のライブでマイクに魂を込めるリリックがカッコいいです。
MVも真夜中の街を仲間と共に闊歩してます。
NAIKA MC / NO MUSIC NO LIFE
2009年12月のファーストアルバム「MIDNIGHT WALKER」のラストを飾る1曲です。
なんとも言えない泣きのピアノのトラックに音楽なしでは生きていけない悲しきラッパーの性がリリックに籠ってる曲です。
フックの「NO MUSIC NO LIFE」が生き様を表現しています。全てのHIP HOPフリークが聴くべき隠れた名曲です。
NAIKA MC / 雨と風
ファーストアルバム「THE TALKMAN SHOW」のラストを飾る1曲です。
正にラストに相応しくライブの去り際をリリックに込めてラップしてます。
どんな時もライブを思いっきりやるというNAIKA MCらしい1曲で、元ネタはレアグルーヴであるMARK CAPANNIのI BELIEVE IN MIRACLESをサンプリングしてます。
NAIKA MC / 花に嵐
2017年6月にリリースされた「犬、走る」からのMVで、玄人向けの渋いビートがNAIKA MCの声と見事に融合してます。
この曲は、安定しないリアルなラッパーの日常生活がリリックに込められてます。
多くのヘッズの心に響き、とても人気がある曲です。
スーツと作業着姿のNAIKA MCは庶民派ラッパー代表そのものです。
DJ RYOW / ビートモクソモネェカラキキナ 2016 群馬高崎REMIX feat.NAIKA MC,GEORGE TIGER ONE & ESONE
ドリブルX