目次
大麻を吸うとなるマンチ(マンチー)とは
マンチ(マンチー)とは「むしゃむしゃ食べる」という意味の言葉で、大麻使用者の間で使われているスラングです。
そのほか「マンチーズ」や「マンチー」という言い方があり、「うまい」や「空腹」といった意味で広く使用されています。
大麻を吸うと味覚や嗅覚が敏感になり、食べ物をおいしく感じて食べ過ぎてしまうことから「マンチ」という言葉が誕生しました。
今回はマンチの仕組みや、マンチの時におすすめの食べ物、マンチになるカンナビノイドの種類を紹介していきます。
マンチになると食事がおいしくなる理由
大麻による食欲増進作用「マンチ」は脳細胞にカンナビノイドが作用することが原因で起こると考えられています。
脳の神経細胞にはPOMCと呼ばれる摂食調節神経があり、POMCは食べ物を摂取することで「私は満腹です」という信号を発して食欲を調節する役割を持っているのです。
しかし、POMCにカンナビノイドが作用すると、食欲を増進させる信号を分泌させることがわかりました。
また、カンナビノイドは脳の食欲に関係する神経細胞に作用して嗅覚や味覚を高めることや、ドーパミンを分泌させて「食べることの喜び」を高めて食欲を増進させることも判明しています。
マンチの時に何を食べる?おすすめの食べ物
マンチの時におすすめの食べ物を紹介します。
- ポテトチップス、スナック菓子、揚げ物
- ケーキ、チョコレート、クッキー、アイスクリーム
- 焼肉、ピザ、ハンバーガー
THCなどのカンナビノイドを摂取すると、炭水化物の代謝に関わる「グレリン」と呼ばれる食欲刺激ホルモンが放出されます。
したがって、マンチの時は炭水化物が豊富に含まれるジャンクフードを欲する人が多いようです。
【最新比較】THCHリキッド・ベイプおすすめ人気ランキング6選マンチのデメリットは太ること?
マンチになると文字通り「むしゃむしゃと食べてしまう」ため、食べ過ぎや体重の増加が気になるという人は多いでしょう。
しかし、こうした食欲増進作用は医療現場では有効的に活用されています。
がんやエイズ、うつ病や摂食障害の人などのなかには、食欲不振による栄養失調や免疫力・体力の低下によって命を落としてしまう人もいます。
大麻の使用が合法化されている国では、医療大麻のマンチによって救われている人もいるのです。
マンチによる太り過ぎ、食べ過ぎ対策
マンチによる太り過ぎ、食べ過ぎが気になる人のために対策を紹介します。
- マンチになる前に食べておく
- 水分をたくさんとっておく
- ナッツやスルメなど噛みごたえのあるものを食べる
- ミントガムやタブレットなど清涼感のあるものを食べる
- 運動や散歩をする
- マンチを抑える効果のあるカンナビノイドを摂取する
マンチになるとついつい食べ過ぎてしまうため、マンチになる前にサラダやこんにゃくなどカロリーの低いものでお腹を満たしておくと食べ過ぎを防止できます。
また、水分をとると満腹になるため、ミネラルウォーターやカロリーの低いジュースをたくさん飲んでもいいでしょう。
カンナビノイドは運動との相性が良く運動に没頭することができるため、筋トレやランニングをして食欲から目をそらすのにもおすすめです。
マンチが止まらない時は、CBDやCBGなどマンチ作用を抑える効果のあるカンナビノイドを摂取してみると落ち着くかもしれません。
マンチになるカンナビノイドの種類はどれ?
マンチになるカンナビノイドの種類は以下のとおりです。
種類 | THCH | THCB | HHCP | CBN |
リラックス作用 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ |
睡眠作用 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ |
ハイになる作用 | ◎ | × | ◎ | × |
食欲増進作用(マンチ) | ◎ | △ | ◎ | 〇 |
五感 | ◎ | △ | ◎ | △ |
利用シーン | ハイになりたいとき | 寝る前など短時間のリラックスに | 長めにハイを感じたいとき | 寝る前のリラックスタイム |
利用シーンや好みに合わせて、好きなものを摂取してみてください。
ドリブルX