まるで本物?合法リキッドでキマる

【HIPHOPスラング】ビーフ(Beef)の意味とは? 使い方を詳しく解説

ビーフの意味とは

広告及びプロモーションが含まれています。
画像の出典は全て本人のInstagramまたはTwitter

ビーフ(Beef)とは喧嘩・揉め事のHIP HOPスラングです。

MEMO

スラングとは造語・隠語のこと

HIP HOPが好きな人はよく聞くスラングですが、HIP HOPを普段あまり聞かない人はこんな疑問を持っている人も多いでしょう。

「ビーフって何?牛肉のことなんじゃないの? 」

「HIP HOPアーティストがいうビーフってどういう時に使っているの? 」

実際、わたしもHIP HOPの楽曲を聞いていた時にビーフって牛肉のことなんじゃないの?

色んな楽曲でビーフという用語が出てくるけど、一体何のことなんだろう?

と疑問に感じた経験があります。

HIP HOPには様々なスラングがあり、調べていくうちに理解することが出来ました。

そして、HIP HOPスラングを理解することでより一層、楽曲を楽しく聞くことが出来ます。

今回は「ビーフって何?」という人向けに、ビーフの意味や使われる場面などについて紹介します。

3分くらいで読めますし、HIP HOPをより一層楽しく聞くことが出来るようになると思いますので、ぜひご一読を。

ビーフ(Beef)の意味とは?ビーフの由来や使い方も解説

HIP HOPで認知されているビーフとは冒頭で述べた通り、喧嘩・揉め事のHIP HOPスラングです。

世間一般的に広く認知されているビーフとは、食用に処理がされている牛肉のことです。

こちらのビーフが一般的な意味だと思います。

この記事では、HIP HOPで使用されるビーフについて説明していきたいと思います。

そもそもビーフ(Beef)とは?

HIP HOPで使用されるビーフとは、HIP HOPアーティスト間で起きる喧嘩や揉め事のことです。

とはいえ実際に、殴ったり蹴ったりするようなことではないです。

HIP HOPアーティスト同士が楽曲を通じてお互いを挑発・攻撃しあうことです。

ディス(罵ること)と同じでは?と思われるかもしれませんが、ディスは口先で罵ること。

ビーフはそのディスり合う抗争の全体像のことをいいます。

CBDリキッドランキング

ビーフ(Beef)の由来とは?

アメリカのハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」のCMがきっかけとなっています。

競合店のハンバーガーよりも自分のお店のハンバーガーは肉が多いというアピールで、CMの中で他社ハンバーガーを食べたおばさんが

「Where’s the beef?(肉はどこだい?)」と競合店の肉の小ささを揶揄するというセリフが始まりだと言われています。

面白がったアメリカ人たちは、このハンバーガー店同士の罵り合い現象をそのまま「BEEF」と呼び、流行していったのです。

このCMが挑発的な内容からビーフが、相手を挑発したり、ディスるようなものとなっていきました。

そして元々ディスの文化があったHIP HOP界でも、この言葉はごく自然に使われていったというわけです。

ビーフ(Beef)の使い方や例文

ビーフは、喧嘩・揉め事のHIP HOPスラングであることをお伝えしました。

続いて、実際にどういった場面で使用されているかについて、例文を交えて紹介します。

ビーフ(Beef)の使い方

ビーフは、下記のような使い方をされることが多いです。

使い方
  • 揉め事起こしている人達を見て、あいつら今ビーフしているらしいよ。
  • AチームとBチームはビーフの真っ最中だ。
  • ラッパーのあいつとあいつはお互いの楽曲でビーフしあっている。

基本的には、揉め事、喧嘩、対立、抗争している状態の時に使われます。

ビーフ(Beef)の例文

HIP HOPスラングであるビーフは、楽曲の歌詞としてもよく使われています。

歌詞から集めた例文を下記にまとめましたので、ビーフを使った例文を見ていきましょう。

R-指定

ビーフorチキン and ポーク 草好き 肉好き 七面倒

MUMMY-D

覚悟決めて握るフィストディスとビーフとが蠢く 地下のサディスト

K DUB SHINE

道玄坂で吐く暴言
大げんかのビーフもランク超えてる上限

MC松島

そもそも名指しでDISとか 誰と誰がビーフとか 日本の音楽ファンの人からすればそれ自体がキモイ ヒップホップってまだそんなことやってんのって

ILMARI

俺ら4ボーイズ マタドール
ビーフにソースかけてかっくらう

ビーフの意味や使い方がわかったところで、次にビーフの言い換え可能な表現や対義語について見ていきましょう。

ビーフ(Beef)の言い換え表現や対義語

ここまででビーフの意味や由来などが、わかってもらえたかと思います。

ではビーフと同じように使える類語や言い換え表現はあるのでしょうか。

ここからはビーフの言い換えが可能な表現や対義語について紹介していきます。

CBDリキッドランキング

ビーフ(Beef)の言い換え表現

ビーフを別の言葉に言い換えが可能な表現として「ディスる」が挙げられます。

ディスる」は英語の「disrespect」という英単語が日本語で動詞化したもので、

「respect」にdisという接頭語がついたものです。

接頭語disは、単語の頭につけると「不」や「無」の意味を持たせることができます。

「respect」に接頭語のdisをつけると「disrespect」となり、「侮辱する、軽蔑する」という意味になります。

日本語で動詞化した「ディスる」という表現が日本のHIP HOPリスナーの中で90年代年半ばから後半には定着しており、

2000年代後半以降にテレビのメディアを通してHIP HOPをあまり聞かない一般層にも一気に広まっていきました。

ここで「ディスる」の言い換えの例文を紹介します。

言い換え例
  • あいつにいきなりディスられた。
  • ネット上では赤の他人をディスる人が多い。
  • あの人は汚い言葉でディスる人だ。
  • 上司に部下がディスられているのを目撃した。

ビーフ(Beef)の対義語

ビーフの対義語として、「リスペクト」「big up」が挙げられます。

「リスペクト」は「disrespect」の対義語となり、「相手を重んじる、尊敬する」という意味になります。

ここで「リスペクト」の言い換えの例文を紹介していきます。

例文
  • あの人のことをわたしはリスペクトしている。
  • もう宿題終わったの?まじリスペクトする。
  • 両親のことをリスペクトしている。
  • わたしは、ボランティア活動をする人たちをリスペクトする。

「リスペクト」はこのように使われます。

次は「big up」です。

「big up」は相手への感謝、尊敬を表す言葉で 「ビガップ」とも言われたりします。

「up」は「高く上げること」を意味し、「big up」は文字通り「相手を高いところまで持ち上げる」というニュアンスです。

ポジティブな意味合いを持っています。

HIP HOPだけでなく、レゲエでもよく使われる用語で、相手を高い位置に上げる=相手に対して感謝や敬意を示す、鼓舞する、賛辞を送る

という意味になります。

ここで「big up」の言い換えの例文を紹介していきます。

例文
  • いつも自分を支えてくれる家族にbig up。
  • 自分の信念を持って行動している人にbig up。
  • big up先輩。いつも奢って下さってありがとうございます。
  • HIP HOP好きなすべての人にbig up。

「big up」はこのように使われます。

ビーフ(Beef)の英語表現と例文

ここまでは日本語表現のビーフについて解説してきました。

ビーフは海外と日本で共通の意味合いですので、当然ながら英語表現もあります。

ビーフ(Beef)の英語表現

HIP HOPスラングのビーフは、「BEEF」という英語表現になります

牛肉のBEEFと同じ表記ですが、意味は上記で解説したようにもちろん違います。

ビーフ(Beef)の英語表現の例文

HIP HOPスラングである「BEEF」は、楽曲の歌詞としてもよく使われています。

海外HIP HOPアーティストの歌詞から集めた例文を下記にまとめましたので、「BEEF」を使った例文を見ていきましょう。

The Notorious B.I.G

What’s beef?
Beef is when you make your enemies start your Jeep

Mobb Deep

We in this together, son, your beef is mines

Eminem

Shit get relevant ‘til ‘nother beef die down

Eminem

I get in beefs my enemies die

Nicki Minaj

Then I make you burp, boy,treat beef like sirloin

海外のHIP HOPアーティストも「BEEF」という表現をよく使用しているのがわかりました。

ビーフ(Beef)のwikiまとめ

本記事ではビーフについて、下記を中心に解説してきました。

まとめ
  • ビーフの意味
  • ビーフの使い方
  • ビーフの言い換え表現や対義語
  • ビーフの英語表現

ビーフはHIP HOPの文化ともいえるHIP HOPスラングで、日本や海外の楽曲の中でもよく使われております。

ビーフという用語を知り、より一層HIP HOPの楽曲やHIP HOPの文化を楽しんでいただけると嬉しく思います。

注意
本サイトはラッパーさんのバッググランドを知ることで、リリックの意味や楽曲をより好きになってもらうことを目的としています。情報の誤り・追加等につきましては速やかに修正対応させて頂きますのでフォームへご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA